何をすればいいんですかね?

やっと、最近、「脳ある鷹は爪を隠す」、「出る釘は打たれる」的なことが判って来た感じです。

そもそも、自分の特異性を自慢することなんてないんです。

当たり前のことをすれば良いんです。

当たり前の、、自分にとって当たり前のことをすれば、、

ーーー

お手本がすぐ横にあったって、それを正確に写すことなんて出来ません。

それを手で書き写す段階で自分の癖が入り込んでしまうので、お手本を真似たって、

最適解を真似たって、模範解答を真似たって構いません。

ーーー

どうせ、ネタ元はわからないので、、

色糸なところからアイディアを取っています。

それをブレンドして使っている訳です。

その配合比率は自分にしかわからない訳です。

何をやったってわかりっこ無い、、

そんな段階でオリジナリティを出そうと粋がっていた訳です。

最近まで、、

ーーー

でも、アイディアをブレンドしている時点でオリジナリティが出ています。

粋がっているというのは、わざとらしい、大袈裟ということです。

全てを自分で行う必要がないことも最近気づいた訳です。

独自、UIがそんなに良いのか? と言うことです。

ーーー

下手な独立系のラーメン屋より、チェーン店の方が美味しかったりします。

手間隙と、味は直結する訳ではありません。

手間をかければ、おいしいものが出来るのか?

素人が、材料を買って来て、作ったとんこつラーメンが、

チェーン店のとんこつラーメンより美味しく出来るのか?

ーーー

昔ほど、プライドが高くなく、性格が丸くなった訳です。

「長いものには巻かれろ」的な日和見的な性格になった訳ですが、

でも素直じゃないですからね! 私が今更、、他人を真似たって、全くその通りにもなりません。

不器用なんで、、

今は、素直に作っています。

でも、それを他人の目から見たら在り来たりのつまらないものに見えるかどうか、、

ーーー

本人は真面目に普通のアプリを作っているつもりなんですが、

それが果たして普通なのか怪しいものです。

素の状態で出来ることが誰にも真似できない事だったりします。

熟練度が高い物事では、そんな傾向があると思います。

手抜き、普段通りが特別、、そういう事もあるんです。