No.0350、
今日のわんこ、ブラックバージョン

それを言うことに矛盾があるのですが、

その分野が得意な人間が言うのは、、、

基本的に「理詰め」で行動します。

その行動には「理由」があるのです。

その「ルール」は変わることが無く、他人の「過度の干渉」や「対人問題」が無ければ100%の性能を発揮します。


今は空気なんて読みません。

読む必要が無いから、そんなの読んでいたら目立つことは出来ません。

ネット上では目立たないと仕事になりません。

幾ら良いものを作ったところで、それを広報出来るだけの力が無いと売り上げに繋がらないのです。

ASO(アプリストア最適化)の非公開のルールのうち、幾つかは把握しています。

これを知っているから順位を稼げれるんです。

卑怯だとは思いません。

同じレギュレーションの中でやっているんだから卑怯とは言わせません。

知らない方が悪いんです。それを解析出来ない、理解できない方が悪いんです。


「ルール」があると言うことは、それくらい熟練した技能があると言うことです。

行う事には再現性があるんです。

また、自分の技能が他人に比べて優れているとは思っていません。

専門でやって来たので、そこら辺の素人には負けないという自負はありますが、その程度の実力だと思っています。


再現性、正確さを基準で見てしまうので、発想力だけの芸術作品は、それが色眼鏡無しで優れているのか如何か判断が出来ないのです。

昨日、ヤフーニュースで木梨憲武の話題が出ていたので、

その作品を探して見たのですが、個人のネームバリューを外した上で評価出来るか如何かと考えると、作品を見ていて、、、

難しいんです。

緻密さが無く、色合い、バランスで構成された作品の評価は、、、

👉木梨憲武展 公式ホームページ | 見どころやチケット情報など 2018年より全国巡回展を開催


そういう技術、再現性、緻密さ、正確さを求める傾向がある反面、乱雑なことが得意だったりするので困ります。

再現性も何も無い、思いつきだけで作品を作れてしまうこと

オリジナル作品を作れてしまうことに、、、

自己矛盾を抱えているんです。

両方とも出来てしまうので、、、


この作品、発表していませんよね?

昔のアニメの有名どころです。

それを「高齢者」って切り捨てるのは如何かと思いますよ!


これは新作、、、さっき発掘しました。

何故、「ようこそ」なのかと言うと、、、

理由は判ります。

グーグル翻訳って誰がいたずらして調教しているのか知りませんが、、、

無法地帯は、隠語になるんです。

これも隠語です。


「ようこそ」、、、意味は判りますよね!

一応、意味は合っていますよ! 間違っているけど!

こういうのを無自覚に探せてしまうのって、、、我ながら自分は如何なのかと思います!

この程度のいい加減な仕事を他人が真似出来るかと言うと、、、無理じゃないですか?

テクニックを真似るより、よっぽど無理だと思いますよ!