No.0689、
今日のわんこ

また、詐欺対策が実行されましたね!

私には何が変わったかは知りませんが、、、

同じような話題に食い付き続けるのも如何かと思っています。

時事ネタに食いつくのも、、

どうせなら、関係者しか知らない時事ネタを書いた方が、まだましです。

アップル、、

アプリ開発者は定期的に、アップルと再契約をさせられる訳です。

約款の見直し、更新の周期はいまいち良くわかりませんが、

今年2回目かな?
ーーー

立場の弱い、アプリ開発者はアプリストアでアプリを出し続けるためには、内容がどうであれ、その契約条件を飲まざるしかないんです。

まあ、普通にやっている、イマイチ売れないアプリには関係が無いのですが、

抜け道がどんどん潰されていく訳です。
ーーー

因みに、、まあ、しょうがないところではあるのですが、

会社というのは、部門採算性というか、、連携がいまいち取れていないんです。

アップルもそうです。

アプリストアで広告を担当する部門とアプリの審査する部門、、

そして返金する部門の連携が取れていません。
ーーー

返金を担当する部門が、詐欺アプリと判定したとしても、他部署はそれを知らない、、もしくは、その情報では動けない訳です。

詐欺アプリ認定されたアプリが、されていて当然というアプリが公然とアプリストア内で広告をだしているなんてこともあります。

まあ、最近、そのアプリは詐欺を辞めたみたいですが、、
ーーー

別の記事でも書いているのですが、ここで無ければ「白い悪魔?」に

自腹でアプリを買い支え、つられて購入するお客さんに狙いを定めて詐欺るアプリがあったんですが、、

感覚的に1日100万円かな?

あまりに不景気すぎて、100万つぎ込んでも5万円しか利益がないんじゃ無いかな?

赤字を垂れ流すので、そのままアプリを放置しているアプリがあるのですが、まあ、当然ですがランキングに入らない、、
ーーー

如何に今まで買い支えていたのかが丸わかりというアプリがありました。

基本、その手のアプリって無駄なことを一切やらないんです。

恐らくアプリのバージョンアップですら行っていません。

ただ、バージョンナンバーを変えるだけで再リリースを繰り返していたのですが、、
ーーー

年明け1回目の再リリースの時には、リリースノートの内容が一部変わっていました。

恐らく、規約が変わった影響で何が前回と変わったのか、、説明が求められたんでしょう!

徐々に締め付けが強くなっている訳なんです。
ーーー

無駄なことをやらないのは、それをやったことでアップルに突っ込まれるのを遅れてのこと、、

何処まで審査が厳密なのか、チェックリストの内容が細かいのかが良くわかりませんが、、
ーーー

私のアプリはたまに落とされます。

ガイドラインに違反しているならまだしも、そういう書き出しならまだしも、、

ガイドラインに違反していることに気付きました。
アプリを修正して再申請してください、、という内容を何度も見ました。

何を今更的なことで落とされることもあるんです。

審査は、審査員の力量によってばらつきがあり、ザル、、

私にはそんなイメージがあります。
ーーー

それなので、毎回、ドキドキものです。

いつ指摘を受けるかと、、

旨味っていうのは、常識と非常識の境目にあると私は思っています。

大袈裟ではあるが、嘘で無いというレベルを狙う訳です。

グレーゾーンを、、
ーーー

著作権って微妙です。

厳密に問えば違法になることもあります。

そして許されている範囲というのもある訳です。

アップルが著作権を持つものを使うなと言われたらアプリ開発者は何も出来なくなります。

IPhone内蔵のフォントを使うなと言われた日には、、
ーーー

実際はアプリを開発するに当たって定められた範囲内に限り、使用を許可するという風になっているので、アプリストアでリリースする分には大丈夫なんですが、

それでもアプリストアで公開するにしても常識の範囲を超えて許可された権利を使うことも、私にはあるので、、

毎回、ひやひや物なんです。
ーーー

私のアプリのプレゼン画像は一言で言うと目立ちます。

誰もやらない手法で、、アップルから貸し与えられた権利を使用して目立つ、、、

堂々巡りですね!

とにかく、目障りな詐欺アプリが堕ちてくれるのを願うばかりです。

更新の止まったアプリ、更新が出来ないアプリは沈んで欲しいです。

今回の改定で詐欺アプリにどんな影響があるか楽しみです。

実は詐欺アプリ、、補足している2つのアプリのうち1つはまだ生きているので、、

定期的に再リリース出来ないアプリは埋れていきます。

新機種に対応したり、新しいOSに対応しないといけません。
ーーー

そして定期的なメンテナンスも、、

その検索順位を守るためには、ASO対策として再リリースを定期的にする必要があります。

詐欺アプリが今回、再リリース出来るか、どうやって規制を逃れるか

高みの見物です。