再リリースまでの道のりが遠いです。
そもそも論として、お前が名前を読み間違えるのが悪いんだろ、、
そんな感じです。
レベルが低いのなんの、人のアプリをこき下ろして置いて、
何か変なものをキャッシュしていると思っていましたが、
まさか、関数自体を覚え込んでいるとは思いませんでした。
既に直しましたが、
内部関数なんてものは、メンテナンスしやすい様に名前を付けるものです。
ーーー
そうしないと、後からアプリをメンテナンスしようとすると大変なんです。
結果、同じ様な機能は同じ様な名前になる訳です。
関数名が、、
TEXT5Lと TEXT5Rと TEST5、、今回の場合、テキスト表示用の関数を複数用意していたんです。
左寄り、右寄り、中央、、そして上基準、下基準と、、
テキストの表示にあたり、6種類の関数を用意していました、、
ーーー
それで私がTEXT5R と記述しているところを私に何の断りもなく TEXT5Lと読み替えて
プログラムを実行しやがったんです。
それが起こるのは、iPadのみ、、M1という狂ったCPUを積んだiPadが勝手なことをやりやがったんです。
ーーー
インテルのCPUの数倍は早いと自慢しているCPUです。
CPUが高速っていうのは、別の言い方をするといい加減と言い換える事が出来ます。
基本何もしないんです。
それで高速なんです。
高速化の際、キャッシュメモリーに計算結果とかプログラムの一部を保存します。
TEXT5Lを使った時点で、その後に使われたTEXT5Rをキャッシュせず、、
TEXT5Lを使い続けるという暴挙に出やがったんです。
それは新型のiPadのバグです。
幾ら、私がお金に多少余裕があろうとも、対応しないといけない機種を全て手元に置くとか、そんなkとはしませんし、出来ません。
結果、開発ツールに付属しているシミュレータを使って動作確認をするのですが、
そこで実機のバグなんて出たりしません。
ーーー
結果、当てずっぽうで読み間違えを起こしているからとシステムを直したのですが、
また、同じ箇所でレベルが低い、もっと勉強しろと、、差し戻されたんです。
私にしてみたら、どっちがレベルが低いんだ、、そんな感じです。
流石に次、同じことをやるつもりはありませえん。
ーーー
もともと、iPadのユーザーは少なかったんです。
切り捨てても、問題ありません。
馬鹿にはもう、付き合ってられないので、見捨てようと思います。
ーーー
そのあおりです。
2本同時に審査に出したんですが、同じ人が審査をしているみたいで、
言葉遣いが悪いと指摘してきたんです。
ある意味、それは笑い話で済むレベルのミスに対して、レベルが低い、、
もっと勉強してこい、却下と言われたんです。
ーーー
ちょっとした文章を書くと1行では収まらず、折り返して2行目から文章が続く訳です。
長い長い一文を書いても良いのですが、折り返した時に表示される位置は指定できないんです。
少なくとも私は知りません。
2行目が何処に表示されるのか分からないんです。
なので、文章をぶつ切りにして一行ずつ表示しているのですが、
文字がまだ書けるのに空間が開いているのがおかしいという、、
ありがたい指摘をしやがったんです。
ーーー
確かにそれはミスですが、今まで少なくとも2、3ヶ月は放置されていたものを、
今更、、不具合だ不具合だと騒ぎ立てて、アプリを却下されたんです。
そのそも論として、それを却下とするのなら今まであんたらは何を見てきたの?
そんなレベルの低い問題を指摘しやがったんです。
まあ、指摘はありがたく頂きますが、口が悪いのはどっちだ?
言葉遣いがなっていないのは、、
そんなんで怒っています。