今さっき、煽ってきました。

何度も書いていると思いますが、前提条件が違ったんです。

今回、売り出し中のアプリは、iPhone本体にバンドルされているアプリを、

自分なりにアレンジしたアプリ、、

そう見られる訳ですが、、

そういう改造品に求められるのは、

前提条件として、同じ操作感が求められる訳です。

「無料でスマホ本体に付いてくるアプリを見限り、そのアプリの代わりに使うアプリとして

理想的なアプリは何か?」

それが試験問題です。


そこには革新的な操作性なんて求められていないんです。

同等の操作性、同等の機能を持った上で、

付加価値を求められるんです。

それが、5年越しに気付いたアプリが売れない「答え」なんです。

付加機能を自慢してたって、、基本的なところを抑えていないんじゃ、

出来ないんじゃ、、見限られる訳です。

それに気が付いて対応しているところです。

基本、気が付けば終わりです。

良くも悪くも、売れない不遇の時代があるので、そこでも評価されないところで頑張っているので、技術はあるんです。

今回は、長所を伸ばすのではなく、欠点を減らせというものです。

きらびやかな派手なところに手を付けるのではなく、他人が普通に出来ることを普通に出来る様になれという類のもの、、