予習・復習が大切だと実感しました。

今回の場合は、

言い換えると、

機能設計、資料あつめ、、そして実験です。 これが予習、

復習は本番です。

実験レベルだと、、結果を見ることを優先して対応していますので

見た目とか、、機能の一部に問題があっても突き進むのですが、、


昨日は、、動作があやしいがなんとか動いている、、

そんな感じでした。

そして、何が悪いのかわからない状態です。

そりゃ当たり前です。

実験の最中に必要なものを消していたら、、

後から、そのコードを見てもわかりません。

だから、正常に動いていた時のプログラムをコピーしてきて、

それを実験結果に合う様に改造しています。