くだらないです。

上記のプログラム、、

エラーを吐き出す事なく、コンパイル出来たのですが、

解説ページにあるような動き方をしません。

つまり、エラーにはならないが、、

新しく追加で記述が必要な場合と、、

廃止予定の機能で、新しい関数への移行を促進させるため、

正常に動作させない、、

そういう、子供っぽい、そして陰険ないじめをするのがアップルです。

そして何より、

古い情報に満ち溢れていて、、

ブログの管理者も、それを消さないので、、

何が最新で、、正しい情報なのか、動くサンプルなのかが分からない訳です。


こんな状態に陥ったら、、

天才プログラマも、、凡人以下に堕ちます。

一年前の記事は信用するな、、

それほど、アップルは、、開発システムの仕様をコロコロと変えます。

2014年に発表されたシステムということで、8年の歴史があるシステムですが

まだ、基本的なところが決まっていない、、というクズっぷりです。

閃きの天才、、計画性のない天才なんて大っ嫌いです。

この手の人種に理詰めで話をしたって意味がない訳です。

普通、落ち着きがない子供も、、大きくなれば、、それなりに落ち着くと思うんですが、、

自由奔放で、、先の行動が読めないんです。

そんなの付き合わされる方が迷惑します。

上の例なんて、、ほんとくだらない事です。

今更の段階で、いきなりおかしいと気付く訳です。

そんなの、まわりの人間からしたら、如何でも良い事を、、

己の正義感を振り回して、その意見を強引に押し通すって、、

だから、アップルが嫌いです。

4、5時間、ネットで調査していますが、

動くサンプルプログラムが見つかりません。