アップルが勝手すぎて、嫌になります。

手遅れのタイミングで、

くだらないことを始めます。

2段階認証なんて、誰も望んでいません。

認証コードを、送るメールアドレスを教えろ、、

今後、そのメールアドレスをアップルIDにするとか、、

馬鹿なことを書いてきます。

大昔、、自分のアップルIDはヤフーメールでした。

そして、途中で、それはアップルIDでは使えないと言い出し、、

強制的に新しいものを作らされました。


この手の会社が言い出すことは、嫌というほど理解しています。

どうせ、登録された、アップルIDは使えないんです。

昔使われていたIDの履歴が残っていて、、

どうせ、このメールアドレスは使えませんとか言ってきます。

今時、メールアドレスを使い分けしている人間なんていません。

 

自分は、アプリの開発者だから、、

アプリ開発用のアップルIDくらいは持っていますが、

ドメインぐらいは持っていますが、、

気に食わなのが、、今まで使ってきたアップルIDが使えないことです。

今回は、無料の開発ツールをダウンロードするだけなんですが、、

有料アプリを購入しようと思った場合は、、

そこに、お金を入れろと言うのでしょうか?


Macの移管作業をしています。

MacでApp Storeを利用する時、2段階認証を求められるんです。

そして、くだらなくて、本当にくだらないのは、、

パスワード設定とか、、先に移植しているのに、

手打ちで入れろと言ってくること、、

こんなんじゃ、年内、、古いMacを引退させられません。

今まで、許されていたことが、

何の前触れもなく、必修となります。

2段階認証に今更対応って、、遅すぎです。