例えば、牛丼屋の「アルバイト」
この味が大っ嫌いだからと、、お客さんに出す料理に、、
塩、こしょうを入れては駄目な訳です。
チェーン店に求めているのは、そこのチェーン店の味であって、、
てめえの味ではない訳です。
漫画家が自殺した件、、ずっと燃えています。
少なくとも、、私が見る、、狭い範囲でのネット上では、、
さて、、ドラマ、、
それを期待する、、視聴者、、マンガ原作が好きな人の場合、、
脚本家ごときが、作家性を主張するなという話です。
裏方の人間が、、自己主張した挙句、、炎上、、と、、
それに雇われのプロの場合、、
まあ、誰しもがそうだとは思いますが、、
何かしらの制限の中で、、顧客の要望するものを作り上げる訳でですが、、
今まで、、なんでも意見が通っちゃう、、ぬるぬるな仕事をしてきたんでしょうね?
でも、、今後、、
それが出来るんですかね?
「海猿」の作者が書いていましたが、、原作使用料が200万円だったとのことです。
映画で20億円稼いだ、、漫画の原作が、、
個人では200万円という金額は大きいですが、、
企業が動く金額ではありません。
200万円ごとき、、そんな金額です。
今回の件も、、200万円ごときで命を絶っていたら、、と思うと、、
そんな「はした金」、、
今後は、、自分の命、自分のプライドを、、
そんな「はした金」で売る人は出てこないでしょうね!