プライドをいったん捨ててトレースしていますが、、

勉強になります。

それにどんな意味があるとか、、それはやってみて、

観察すればわかります。

ましては、、互換品アプリを作ろうとしている身からすれば、、

私情は挟まず、再現すべきです。


ただ、内部仕様も知らず、、外から見て再現を試みているだけですから、

当然、抜けがあります。

それはしょうがないことですが、、知っているのに再現するための努力をせずに放置というのはありえないです。

まあ、言わばアレンジ料理が作りたいんですが、、

それがなんのアレンジかわからない料理なんて、、誰が食べますか?

基本は抑えつつ、、勝負できるところで勝負する、、

そういう姿勢でないと、、


さて、、今日は7月6日、、

明日は東京都知事選ですね、、

さてさて、、私がネットで見た話、知った話ですが、、

選挙の投票日って、、天気が悪い日に設定するらしいですね、、

雨が降ったら、、好き好んで雨の日に外に出る人は少ないわけです。

政治家の本音は、、投票に来てほしくないといいます。

それは、、不確定要素が大きくなり、、結果が読めなくなるわけです。

だから、統計学的に雨になる確率が高い日を選挙の投票日に設定するみたいですが、、

今年は、、どうみても晴れです。


さて、組織票というのは、、

まあ、想像ですが、、妄想ですが、、

熱心な管理者がいれば出来ると思っています。

小学校、、中学校の学区内に1人、、管理者がいれば、、

さて、、私、、昔、、会社員だったころ、、

組合から、、どこそこの政治家を応援して欲しいという話を何回か聞きましたが、、

選挙に投票するのは、、権利であって、、義務ではありません。

投票に行かなくても、、罰金が取られるわけではありませんし、、違反になる訳ではありませんが、

もし、、その投票所前に管理者がいたら、、地域の責任者がいたら?

そして、選挙に行かなかったことで、、所属する団体から明確な罰が与えられたら、、

組織票って、、そんなものだと思っていますが、、どうですかね?

責任者にはノルマがあり、、その結果の責任を取らされる訳です。

それって、、誰が来たか、、チェックしてませんか?


さて、今回は、、どう転ぶんでしょうね?

今後、4年間、、現状維持でよければ、、小池知事、、

たった6個のデータをいじっているだけなのに大変です。

とあるアプリをトレースしています。

使い勝手に関係するところです。

そこで我を通しても意味がありません。

そして、そこにこだわりがなく、勝負する機能は別です。

そのアプリ、、見た目、、単純そうなのですが、、

そのアプリの動作をトレースすると、、

アプリの仕組みが物凄く複雑で、、

例外の例外の例外がある有様、、

1つの表示、、1つの操作ボタンにいくつもの動作論理があり、、

それらがお互いに干渉しないように実装しています。

そしてデバッグ、、不具合確認、、修正、、デバッグ、、


とてもではありませんが1、2ヶ月では完成しません。

実装は比較的簡単なのですが、、実装した要素が正しく動作するのかを確認するのに時間が掛かります。

まあ、ぼちぼち、、やっていきます。

長期戦です。

努力したって意味がありません。

既に自分は壊れてしまった人間なので、、努力なんてしなくても、

努力と同等以上の成果を出し続けます。

気に入らない、、それだけで動けます。

魔法の呪文を駆使しています。

漫画などで、、

アニメなどで、、魔術と科学の融合みたいなことをやっていますが、、

そんな感じです。

事情も知らない第三者から見たら、、両方とも同じに見えるでしょう、、


私が干渉できるのは、私の世界だけですが、

そこで魔法を駆使しています。

魔法の呪文を覚えるのが大変です。

魔法の呪文を駆使することも、、

プログラムって、、赤の他人から見たら、、何をやっているかわからない、、

チンプンカンプンなものです。

そして、それを駆使している私も、、

アップルが用意した呪文を使っているだけ、、

その呪文は暗記することは不可能で、あらかじめ準備しておかないとダメという代物、、

それこそ、中世ファンタジーの巻物、、スクロールと同じ、、

そんな感じです。

今風のゲーム、アニメ、漫画みたいに暗記することは不可能、、

そんな生やさしいものではありません。


よくわからない規則性の文字列、、

そして、その記述がコロコロ変わるので、、

私が物凄く記録力が良くても、暗記しても無意味という代物です。

そして、やたら数が膨大で、、だから、新しいことをしようとするたびに新しい知識を勉強します。

そして、アプリの世界では神様のはずなんですが、、

そこの住人の願いを叶える代行者なわけです。

神様はその世界の管理人で、、ただの労働者です。

いつもアプリの説明に苦労します。

プレゼン画像のテロップ入れ以外にも、、

アプリ内に説明文を書かないといけません。

それを読んでもらうには、簡素でそして適切な文章が必要です。

英語でも日本語でも文章を折り返しもせずに書くことは難しく、、

出来れば1度か2度の折り返しで書きたいのですが、、これが難しくて、

余分な1文字があるために2行になったりします。

その1文字をどう削るか、、それが大変です。

削ったことによって命令口調になっては意味がありません。

こちらはアプリを使ってもらう側、、それを理解しないと駄目です。

結果を見れば、たったこれだけ、、そういう作業に2、3日時間が掛かっている、、

今は、そういう作業を行なっています。

頭の中では予定では既に終わっているのですが、、文章は言葉は難しいです。

iPhoneはよく出来ていました。

ホームボタンが付いた、、古いタイプのiPhoneは、、

アプリを作っている身にしてみたら、、尚のこと、、

結局のところ、、

iPhoneの上部も、、下部も、、親指が届きません、、

届いたとしても、、窮屈で、、そこは触りにくい場所です。


それを知らずに、、気付かずに、、アプリを作ると、、地獄を見ます。

まあ、自分ですね、、

広い画面を隅々、、有効に利用すると、、地獄を見るわけです。

そこら辺は、、アップルも理解しているみたいで、、

アップルが用意したアプリでは、、そういう構造になっていることに気付かないと、、

まあ、地獄を見るわけです。

ユーザーから使いにくいと言われても、、

何処が悪いのかがわからない、、そういう事も起こり得るわけです。

論理的には不具合がなくとも、、

操作性に不具合がある、、そういう事も起こり得るわけです。


これは誰も教えてはくれませんし、

開発者が、開発チームが気付くしかありません。

見た目ばかりで、操作性に難あり、、

そういうゲームが、、評価され、、生き残っていけるのか、、

それはまわりを観察し、、開発者が気付くしかありません。

まわりはシロウト、、

個人の開発者のまわりは全てがシロウトです。

素人は適切なアドバイスは出来ません。

ただ、漠然とした違和感を訴えるだけ、、

そこから、アプリ開発者が違和感の理由に気付くしかありません。


(41) 【小池百合子の真実】東京都で不正が行われています。放置すると日本は終わります【ひまそらあかねに投票を】 – YouTube

上の件、、

例えば、、GPSの使用の許可、、

そのメッセージ、、ダイアログを何処に出すのか、、

結局のところ、、画面の中央あたりが一番目立ち、、

そこに表示されている確認ボタンが押しやすいわけです。

そこの場所から離れれば離れるほど、、操作性が悪くなります。

それを知らずに、理解せず、、画面下部に操作ボタンを配置するのは、、

愚か者ってことです。

使用頻度を考慮せず、、そこに操作ボタンを配置するのは愚か者ってことです。


さて、自分、、

アプリを除けば、、ここしかネットでの発言力がありません。

そして、日本在住の方がどれだけ見ているのか、、あやしいサイトですが、、

東京都知事選挙、、

3分の2の確率で、、中国(韓国)になります。

都民ファーストではなく、、中国(韓国)ファーストになります。

それは、、東京都が、、日本が、、中国(韓国)を無制限に支援すること、、

それは、それでは私も困るので、、微力ながら、、それを阻止したいと考えています。

(41) 【小池百合子の真実】東京都で不正が行われています。放置すると日本は終わります【ひまそらあかねに投票を】 – YouTube

会社の社長は、、別に人格者である必要はありません。

売り上げを伸ばして、、会社を大きくしていく手腕があれば、、

発展させていく手腕があれば、、別に人格者である必要はありません。


誰の意見も聞き、、それを採用するというのは、、

それはただの優柔不断で自分の意思がないだけです。

そんな人は人が良いだけで、、人の上に立つのには向いておらず、、

人の上に立つ人間に求められるのは強力なリーダシップとカリスマ性、、

そこに、、人間性なんて必要ありません。

冷静に状況を把握し、、公正に対応できるだけの力があれば、、

他は要りません。

友人、知人として付き合える必要はありません。

能力と実績があれば、、

己の掲げた目標に向かって、、理想を考え、現実的に対応できる人、、

それを成し遂げられる人がリーダに求められる条件です。

是非とも、、公約を守って実行してくれる人物が当選して欲しいと思っています。

クレーム対応を完了しました。

システムを改修しています。

その際に誰も使っていないであろう機能という考えで、

システムを簡略化するために削除したのですが、、

その機能をガチで使用している方がいて、、

抗議のレビューが来ました。


なので、速攻で直しました。

基本、バックアップからデータを移植するだけで完了するはずなのですが、、

何故か、、動きません。

謎の力が働いて、、アプリが正常に動作しないんです。

全ては自分が作成したシステムなので、、

その仕様を忘れているだけで、全てを理解していいるはずなのに動かない、、

っていうのはおかしいのですが、、

そして、そこまでピーキーに作ったつもりはなく、、

少しのタイミングのずれ程度では誤動作は起こさないはずなんですが、、

まあ、現実的に対応するしかありません。

原因を突き止め、、

それを回避する方法をシステムに組み込む、、

いまいち納得いかないのですが、、

クレーム対応はスピードが命です。

自分のプライドなんて関係ありません。

現実的な対応で、問題を回避することが出来、、それで正常に動くのなら、、

何も問題ありません。


少し休んでから、昨日の作業の続きに戻ります。

今、互換品を作っています。

2度目の挑戦です。

手本を精密に再現、、そういう努力を続けると、、

なぜ、そういう構造になっているのか?

どういう意図で、そういう仕組みとなっているのかがわかってきます。

今回は2度目、、前回、読み取れなかった意図も、、

今までの経験から、、それが理解できるようになりました。


形だけ、真似たって意味がありません。

その意味を理解してこそ意味があるんです。

理解すれば、それを応用できます。

自分にもプライドはありますので、他人の真似なんてしたくはないのですが、、

それこそ、そういうプライドは捨てるべきです。

売れるためには、評価されるためには、、

言わば、自分の行なっていることは、、車の内装の模倣、、

ハンドルや、ブレーキの位置、、

そんなの広く広まった今では、それを全否定するのは無理です。

業界の標準、、覇者が決まってしまったのなら、、その作法には従うしかありません。


真似るのはあくまでもレイアウトだけ、、

自分は、自分のアプリの方が優れていると思っていますし、

実際そうです。

特化型のアプリが、標準アプリに機能で負けている様では話になりません。

真似た上で、独自性を出す、、

競ったってしょうがない場所では自己主張しない、、

それが売れるための戦法、戦い方だと思います。