No.1048、
今日1日、自分を見つめ直していました。

ここ数年、人生の1/3以上、アプリ作成に時間を費やしています。

アプリは自分の分身な訳です。

今日、1日は外出の日です。

まあ、待ち時間が多いため、ずっとアプリのテストを行っている訳ですが、、

不具合と改善点が出ること、出ること、、
ーーー

15点くらい、修正の必要な箇所が出た訳です。

それから、グラフィックインターフェイス、、

日本人が日本人のために作っているアプリですが、
社会通念的に認識されている常識を逆らうのは無意味です。

アプリに統一感を持たせようとして、全て日本語で書いていた時期もありますが、

承認、了解よりも、OKの方が通りが良い訳です。

同じく、閉じるよりも、✖️の方が、、

ロード、セーブも、、大昔のコンピュータ用語ですが、
これに代わる、読み込み、書き込みと書かれても、、

そちらの方がしっくり来なかったりします。
ーーー

時代劇はエンターテイメントです。

時代考証を考えるとおかしなことでも、
娯楽文化ではそれがよしという事がある訳です。

まあ、チャンバラをやっているのに血が出ないとか、、

大河ドラマでオーケストラを使ったりとか、、
ーーー

細かいことを言い出すと、それはいきなり窮屈なものになるんです。

皆、それを嘘だって知っています。

作り物だと、、
娯楽に完全な時代考証なんて求められていないんです。

娯楽にはフィクションが許されるんです。
誰も完璧なものは求めていないんです。
ーーー

それはアプリも同じです。

雰囲気を大切にしようと、アイコン、英語を使わないようにしていましたが、
別にそんなところは、お客さんは気にしていない訳です。

使えればいい、役に立てば良い訳です。
ーーー

今回はそういう点も含めて見直しています。

未完成ながらも、検討するぐらいの完成度はありますので、1日触っていた訳ですが、
問題点が出るは出るは、、

その対応に2日は掛かりそうな勢いです。

まあ、不具合は置いておいて、機能改良の箇所については、使い倒さなければ
それが不便と感じない箇所です。

そして、それがあると便利だと感じる箇所です。
ーーー

地道にアプリを直して行けば売れるんじゃないかと思っています。

何度かの動作検証をしっかり行わないといけない状態のアプリではありますが、
それの確認に、未完成部分の完成まで含めると来月中旬ぐらいまで掛かりそうですが、

お金儲けに関しては、結果が出るまで頑張るしかありません。

楽をするのは、成功をしてから、、必勝パターンが出来てからです。

約1ヶ月後の完成、、ぼちぼちやっていこうと思います。