アプリ内で設計図と違う部品を取り付けられる件は対応しました。
これでも間違えられるのなら、少し頭を抱えないといけません。
シミュレータで再現できない不具合を指摘されても困る訳です。
他でも怒っているんじゃないかな?
ーーー
本当は、確実に審査を通過させたかったので、iPadを非対応にして、
アプリをリリースしようとしたのですが、アプリのアップロードの段階で蹴られました。
一度サポートした機種は最後まで面倒をみろと、、
3アウト制かなと思っているんです。
ーーー
同じ失敗を繰り返すのは、私もうんざりですし、審査する方もうんざり、、
一度確実な線で審査を通したかったのですが、
お陰で、プレゼン画像、フルセット60枚を用意する羽目になりました、
ーーー
止められる度、却下される度、指摘の場所以外にも手を加えていました。
期間的にアプリ更新2、3回分の作業をやってりゃ、改造をしてりゃ、、
外観にも変化が出てきます。
プレゼン画像を直さざるを得なかったんです。
ーーー
レベルが低い、センスが悪いという指摘はされたらされた時に考えます。
でも、センスが悪いアプリが980円で売れるか?
UIデザインの作り方は以前読みましたが、その他のガイドラインも、、
それはべからず集のようなものだったと記憶しています。
ーーー
お酒は20歳になってから、、とか、、そういう常識、、
そして理想論、、
現実にそれを守ったら、デザインが出来るというものでもありません。
教科書にすべての事が載っているか?
ーーー
所詮マニュアルは応用が効くことしか、事実しか書いていない
と私はお持つています。
虚実入り交じってこそ、深みのあるデザイン、作品が出来ると思っていますので、、
それに出来上がったものに、マニュアルをよく読めと言われても、、
既に時は遅しです。手遅れです。修正が効かないので、、
今回も無視です。
そもそも論として、ポカをするそちらが悪いので従う義理が無いんです。
それでも、そこが治っても指摘してくるのなら考えますが、、