おやつは300円まで、、

そういう時代でした。

自分の子供の時は、、遠足で持っていける「おやつ」は、、

そして、定番の質問は「バナナはおやつに含まれるんですか?」という質問です。

ーーー

記憶を遡ってみれば、それはOKだったと記憶しています。

でもね!

こんなルール幾らでも突破できる方法はあります。

黙っておけば判らない、、という論法は抜きにしても、、

ーーー

屁理屈がまかり通るのなら、、

こんな緩いルールなんて、堂々と破れますよ!

後先を考えなければ、この程度の言葉遊びは、、論破は可能なんです。

👉政府内で五輪無観客の見方強まる、緊急事態宣言再発動も=関係筋(ロイター) – Yahoo!ニュース

ーーー

300円問題の抜け道とは、果物で逃げなくても良い方法は、、

遠足で持っていっていい、「おやつ」は300円までなんですよね!

では、中古品は如何なんですか?

開封品は?

それが私の答えです。

ーーー

あとで「三者面談」とかのリスクを考えなければ、

単なる「言葉遊び」の世界でなら、、それは可能です。

学校のルールは、、

新規購入の「おやつ」は300円まで認めると言っているに過ぎません。

ーーー

開封品は対象外なんです。

まあ、未開封品でも出来ますけど、、

家に買置きされている「お菓子」は対象外なんです。

それを「遠足」に持ち込むことは可能なんです。

ーーー

それに、、300円の出所は何処なんですか?

それは、お母さんから「遠足用」に貰ったお金から支払うって事ですよね?

親に買ってもらった「お菓子」は、、学校が言う「おやつ」に含まれないって事です。

ーーー

リアルでの復讐、報復を恐れなければ、

この論理で、幾らでも「お菓子」を持っていけます。

汚い大人の汚れた考えを持つ「子供」なら、、

300円問題なんて、抜け道だらけ、、

ーーー

ルールの隙を突く、ルールを破壊・無効化するって、、

こうやるんですよ!

論理的には間違っていません。

倫理的には?が付きますが、、