その機能、、使ってますと言われました。

ショックです。

これで売れると思ったのに、、

で、思ったんです。

これを売れるアイデアにするには如何すれば良いかと、、

いくつか、試したんですが、、しっくりしません。

そして、何度か、、寝落ちした後に気付いたんです。


誰もやっていなこと、、

限界を越えれば良いんだと、、

そこまで、考えれば楽でした。

すぐに限界を突破しました。

ハードウェアでも、ソフトウェアでも、、

性能の限界、仕様の限界というものがあります。

何らかの方法で、それを超えられれば、、

それは唯一無二の機能となり、売りになります。

そもそも論として、、私は、、

アップルが用意した標準ライブラリを通常の使い方をしていないんで、、

そもそも論として、、限界なんてなかったんです。


標準ライブラリを、、お手本通りの使い方をした時に、、

何処に限界が来るか?

それを考えたら、、

自分の行うべきことが見えました。

そうやって、一般常識、仕様の制限、仕様の限界を考えることで、

平凡な考えも非凡になる可能性もあります。

世の中、出回っているものは、、

コストパフォーマンス重視で作られています。

文字フォントのバランスが、、適切かと言うと、、

プロなら、、その気になれば、、もっと攻め込んでバランスを取ることも出来ます。

標準規格なんて、、誰でもそれなりに使えるものでしかありません。