No.0826、
今日のわんこ

将棋って恐ろしく良く出来て無駄のないゲームですね!

「三月のライオン」を見て思いました。

そして、将棋の駒の動かし方、戦略を考えると、、

ーーー

余白が3つ、、

歩が1マス前に出れば臨戦態勢、そしてもう1マス出れば危険地帯、、

パーフェクトゲームが存在しない世界、、

犠牲なしでの勝利が存在しない世界、、
勝負を初めから捨てていなければ、少なくとも相手にダメージが与えられる世界、、
ーーー

味方の駒に重なれないルール、、
味方の駒を飛び越えられないルール、、

桂馬という飛び越えられる特別な駒があるのせよ、
単純なルールが重なってがんじがらめになって複雑怪奇な局面になるゲーム、、

味方が味方を守るシステム、、
ーーー

古いゲームセンターのゲームが好きな人間です。

廃れた、変わり映えがないゲームが好きな人間です。

そういう人間にしてみたら、ゲームシステムが一番な訳です。

プログラマという立場からしても、よく出来たシステムと云うのは勉強になります。
ーーー

駒替えが前提のゲーム、、

その進路に味方も敵も居ては行けないゲーム、、

無敵の「飛車」であろうと「角」であろうと、そのラインに障害物があれば目的地に行けない世界、、、

私みたいに常に何かを探している人間、勝てる方法を探している人間、勝利条件を探している人間にとっては、将棋は良い教材かもしれませんね!

逃げ道を残しているから、最後には逃げられる訳です。

詰めの甘さを克服するには良い教材かもしれませんね!

No.0825、
今日のわんこ

さて、何を書こうか、、、

ーーー

歯が痛いです。むず痒いです。

炎症を起こしています。

薬効成分を含んだ、歯磨き粉を使って、帰宅するなり歯を磨きました。

少し時間をずらして2回、、
ーーー

むず痒さは、午前中に比べれば収まりましたが、

今日は大したことは何もやっていないです。

考える事はしましたが、実行せず、、

もともと本調子ではありません。
ーーー

何もやる気が起こらないというのが今の状態です。

アプリ、、アメリカからの反応が上々です。

対応すれば唯一無二のアプリになり、狭い範囲かも知れませんが売れるという感触があるのですが、いかんせん、体がイヤ嫌と言っている状態です。

困ったものです。

この記事も毒気が無く、締まりがありません。

そして言い訳ばかり、、書いていてそんな思いはあります。
ーーー

毒気が無いと締まりがありません。 少し力を振り絞ります。

昼間、知人と話したことです、誰のことか判りますか?

見ざる、聞かざる、言わざるを1人で体現しています。
耳には耳栓、目にはサングラス、口には「安倍のマスク」、、

この人は誰ですか?

ーーー

今の私にはこれが限界です。

👉首相「アベノマスク」着けず – Yahoo!ニュース

まあ、私は良識のある大人なので、公共の場では「嫌いだ」とは言いませんが、

誰のことでしょうね?

そして、臨時国会って何だったんでしょうね?

えーと、今までの臨時国会って、ただの小遣い稼ぎだったんでしょうか?

言うなれば、保険、、
ーーー

事故ったときに保険を申請しようとしたら、保険対象外と言われた的な、、

本当にリーダーシップが必要な時に逃げるって、、アリですか?

聞いた話だと、9月だったかな? 内閣改造を目論んでいるそうですが、
非常事態(戦争中)に責任者変えて良いのですか?

それにね! 今から更に悪くなると予想される時期に、

お友達すら「安倍のマスク」をしてくれないのに、、気軽に応じてくれるお友達って居るんですか?
ーーー

暗黒史、履歴書にも書けない負の業績を引き受けてくれる人って、、、

共産党に頼むんですか?

自民党には人材が居ないからと、、

百歩譲ってそれが出来たとしても、自分の代わりなんて居ませんからね、、

如何するんでしょうか?

オリンピックの開会式に出るのが夢、、それまでは辞められないと言っている人、
そして、責任感がない人って、、誰なんでしょうね?

No.0824、
今日のわんこ

発想の転換が必要では?

ーーー

「一向に地上波のテレビドラマ出演や映画出演などが決まらないため、独立は失敗ではないかと言われ始めている」

そもそも論ですが、深夜アニメはテレビ局から望まれて放映しているの?

テレビ放送したという実績がほしいだけ、そしてDVDを売るための宣伝として放送枠を買っている訳ですが、、

テレビドラマ出演や映画出演が決まらないのなら、自ら出資者となって自分主演のドラマなり映画を作る気構えが無いと、、

駄目だと思いますよ!

要は独立後にテレビドラマに出演したと言う実績が欲しいんでしょ?
ーーー

そして、見苦しくても良いじゃないですが、深夜のスポット広告しか入れられなくても、
コンサートのCM,,,

テレビ局、広告代理店からしたら、商品としての価値はなくとも、お金を出してくれる

スポンサーとしてなら、無下に断らないと思うんですが、、甘いですかね?
ーーー

受け身で駄目なら、積極的に動かないと、、

斜陽とは言え、垂れ流しで情報が発信されるテレビは魅力的なんでしょ?
飛び込みの客が期待できるし、、

ネットなんて、、

検索されなきゃCM効果なんて0、、結局は受け身の広告手法、、

👉錦戸亮 コロナ禍にファンミーティング決行の〝裏事情〟

厚生労働省のガイドラインって、、

国のトップの逃げっぷりを見ていると、それを守っていたら万全とは言い難くないですか?
ーーー

まあ、私もそのような甘い考え方を持っていたのは事実ですが、

企業の活動単位、3ヶ月単位、ゴールデンウィーク、夏休み、クリスマスという人間が作った金儲けの周期で収束すると考えるなんて、、

甘いですよ!

前例主義、成功体験にすがってたら、非常事態は乗り切れないと思いますよ!
ーーー

まあ、これは独言ですが、

感染者数のグラフ、、、時系列で見て行けば増加量、傾向は分かるはずです。

前日の100人が0人になることはありあせん。

もし、そういう不自然な動きがあったら操作されています。
ーーー

山の裾野と一緒です。

なだらかに頂上まで行ったら、なだらかに降っていきます。

感染者が無視出来る人数になるのは、感染が拡大するのと収束するのは同じくらいの期間が掛かります。

そこに人間の都合、商戦なんて関係無い訳です。

一年単位、四半期ごとの利益を考える段階では既になく、3年、5年とかの長期ビジョンを持たないと、、今回は駄目かなと思っています。

収容人数、半分で利益が出るんでしょうか?

そんなので利益が出る様なボッタクリ価格で今までコンサート開いていませんよね?

開催しても赤字なのでは?
ーーー

赤字で開く意味ってあるのかな?

リスクを背負って開催する意味って、、

見通しが楽観的すぎる、、そう思うのは私だけでしょうか?

No.0823、
今日のわんこ

今日はほとんど何もしていないので楽です。

ーーー

知人と話をしていてふと思ったのですが、、

安倍首相に力ってあるんでしょうか?

えーと、昔の自民党であれば党議拘束して、無理矢理、反対意見を封じ込めてましたが、法案に反対する人間は除名と、、

私は、国会中継、、まともに見た事は無いのですが、

安倍首相の「鶴の一声」で決まった「安倍マスク」、、

「安倍首相」しかしてなかったって本当ですか?
ーーー

自民党は色々な意見を持つ派閥の集まりだと聞いていますが、、

お友達の「大臣」すらマスクをしないって、、

昔の自民党であれば、反対意見を押さえ込んでいましたよ!

確実に、、

何故、「安倍のマスク」着用を義務付けない?

そして、お友達すら自分の意見を聞いてくれないって、、
ーーー

菅官房長官、、「安倍のマスク」再配布の重要性を訴えながら、「安倍マスク」をしていないって、、

給付金の時と一緒です。

「自分は受け取らない」と、、

自分が要らない物を人に押し付ける人間って、、何様のつもりなんでしょうね?
ーーー

10万円なんて端金、、そんな考えが透けて見えました。

その後のボーナスは、、辞退したんでしょうか?

確か、600万円だっけ?
ーーー

それに、国会閉会中ですよね!

閉会中に「安倍のマスク」、第二弾を決めるって、、

これって、特別予算編成しても通らないって意味ですか?

どれだけ、自民党党首としての力が弱いんでしょう!
ーーー

そして、独善的、、一人の人間が何百億円というお金を国会承認無しで使えるって、、

まあ、今回、第二弾は中止になったみたいですが、誰が中止と決めたんでしょうか?

えーと、もしかして、韓国の文大統領よりも、人望も力も無いのでは?

政治家が言葉を使えないって、人を説得できないって、、

No.0822、
今日のわんこ

今は爆死しても良いから、
自分の付けたい名前をアプリにつけるべきだと思っています。

ーーー

アプリストアの予測検索にアプリが出る様になりましたが、マイナーなキーワードでの表示のため、探しきれず、使ってもらえないんです。

そうなると、それなりに強くなる必要がありますが、予測検索に乗ろうが乗るまいが、自分が理想としているアプリ名にするべきです。
ーーー

アプリストアでは今現在登録されているアプリ名は登録出来ません。

まあ、これは私なら回避出来るので問題はありません。

回避方法は秘密です。

結構、ばらしていますが、本質的なところ、今自分が使っている主要なテクニックは暴露とかはしません。
ーーー

それは、コンサルとかでお金を支払って得る情報、、
まあ、仮に私がコンサルだとしても、核心部分までしゃべるかどうか?

答えが見えているものも、案外気付かないものですよ!

No.0821、
今日のわんこ

今日の仕込みは終わりです。

ーーー

リリースを先延ばしにして、不具合対応に2日ほど関わっていました。

その不具合は、私の問題では無く、アップルの問題です。

あそこが気に入らないのは、プライバシープライバシーと騒ぐのなら、、なぜいっぺんに対応しないのか?ということ、、

そんなの、はじめから気付いていたことを今更、プライバシーを侵害する可能性があるから許可を取ってね?って、、

IOS13、、Bluetoothについてです。

位置情報を検知する機能って、、GPSだけじゃ無いんです。

👉iOS 13でアプリを起動したらBluetoothの使用許可を求められました!? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュース

題名が、「いまさら聞けないiPhoneのなぜ!」ですが、、なぜって聞きたいのはこちらの方です。

そんなの初めからわかっていたことを今更、、

プライバシー侵害をずっと放置していたんですよ!
ーーー

私は、地図や、GPSを駆使したアプリを作ることは出来ませんが、
Bluetoothをいきなり禁止にされると困るんです。

Bluetoothスピーカーでシステム通知の音が鳴らないという相談があって調べて見たのですが、

どうも、双方向通信をする機器は接続許可を取れということみたいなんです。

私が購入した防水スピーカー、、、マイク入力の機能があるんです。

どうも、アップルはこの機能が気に入らないらしく、こってにしてみたら、

スピーカは対象外だと言っているのに許可を取らないといけないんです。

👉App からデバイスの Bluetooth の使用許可を求められる場合 – Apple サポート

技術的には低レベルのことしかやっていない、出来ない開発者にそんなことをさせるなと大声で言いたいくらいです。

アップル関係の情報って、アプリ開発の情報って1年前だとギリセーフ、、

2年経ったらアウトの世界なんです。

怪情報が散乱して、正しい情報を得るのに苦労するんです。
ーーー

これも、コロコロコロコロと仕様を変えるお陰で、しわ寄せは皆、開発者の方に来るんです。

Bluetoothをアウトプットで使っているだけなら許可は要らないが、インプットにも使える機器は弾く、、、

そして、こういう企業って得手して、汚いですからね!

自分のところの、イヤホン、、マイク入力があるイヤホンはきっちり除外してあるはずです。
ーーー

どんな機器でも最低限、自分の名前(機器名)を返す機能がありますが、有名どころ、、きちんと登録しておけよ!って言いたいです。

それをサボったせいで、こちらに迷惑が掛かっているんです。

私はアプリ内のことは責任を持ちますが、アップルの世話なんてしたくないんです。

何故、アップルの後始末をしないといけないの?

いつもいつも、外部接続の機器でトラブルを起こしてばかりです。

アップルウォッチに対応したと宣言していないのに、ペアリングした時点で未対応アプリも自動登録されるって、、おかしいです。

なんで、こんなくだらないことの面倒をみないといけないんでしょうか?
ーーー

毎回毎回、そういう明らかにアップルが悪い質問が来て、
それに対応しても消さないレビューが残るんです。

1点とか2点とかの、、

馬鹿の世話なんてしたく無いんです。

せめて、3歩くらい先を読めよ!

毎回毎回、その場で気付いたことしかやらないアップルは嫌いです。

No.0820、
今日のわんこ

えーと、低音火傷の心配は無いんですか? 

ーーー

と書いてみたものの、、

裏付けとなる記事が見つからず露頭に迷っています。

👉電機メーカーが“本涼”発揮、「着るクーラー」新製品続々(ニュースイッチ) – Yahoo!ニュース

ここら辺が妥当な記事でしょうか?

👉低体温症 – Wikipedia

ーーー

体は、何処と何処が繋がっているか判ったもんじゃ無いですからね!

どういう形であれ、一箇所に刺激を与え続けるって、私的には怖いと感じます。

暑さはしのげても、倦怠感は残るんじゃないかな?

体温に対して、気温が高くても、低くても熱の移動が起こる訳です。

まあ、日中、、ずっと空調の効いた中で生活している私が言うのも変ですが、空調が効いてはいても直接、風の当たるところには居たくありません。

必要以上に体温を奪われる感じがして不快だから、、

そして体温も、体力も奪われているという感覚があります。

疲れるんです。

私には、新製品が続々出るタイミングって懐疑的です。

セーフティ機能が付いておらず、使用する人間に任せるものも有るでしょう!

そう言うものって危険ですよ!

世の中、自制の出来ない人間ばかりです。
ーーー

人間の体は無意識化で自分自身でバランスを取っていますが、その調整機能を超えて、
体を頑張らせ過ぎちゃったら、、

何が起こるか判った物じゃない、、私はそう思うんですが、