No.0470、
今日のわんこ

業務連絡です。

Gyao!で「ヘヴィーオブジェクト」が始まりました。

ぜひ、旦那さんを巻き込んで観て下さい。

シドニアの騎士に比べれば、観やすいです。

動体視力の落ちた中高年でも安心です。

まあ、戦車の話です。

超巨大な、、、

動きが鈍いんです。シドニアは戦闘機、、、それに比べれば戦車なんて、、
老いた目でも充分追えます。

シーンの切り替えが少なく、目と頭に優しいです。

基本1対1の戦いです。

それが戦車 対 戦車の時もあれば、戦車 対 人の場合も、、、

主人公は男の子、、、でも、飾りじゃありませんよ!

また、運が良いだけのご都合主義の話ではありません。

無料ですし、観ても損は無いと思いますよ!

No.0469、
今日のわんこ

パズルを解いています。

解いていると言うか、作っていると言った方が正しいのか、、、

アプリの話ですが、目指すべきゴールが存在しているわけです。

そのゴールに向かって、パズルのピースを1個1個自作している訳です。

頭の中では完成していますが、手が追いつきません。

また、途中途中で確認作業をする訳ですが、そこで見つかった不出来なピースはそれにどれだけ時間を掛けていようが削除することになります。

完成間際のピースを見直していたのですが、6個ほど破棄することにしました。
必要なピースの数は決まっているので新たに作らないといけないのですが、そこで作業が止まっている、、、そんな感じです。

まあ、稚拙ながらも自分の言葉で、例え話を使って説明出来る訳です。

アマチュアでもこの程度のことは、訓練すれば出来るものです。

ーーー
因みに私には、鼻に突く文章の書き方があってこの手の文章を書く人間は信じない様にしています。

まあ、自我が無い、信念が無い、自身が無い人間が書く文章は心に響きませんし、反面教師になりこそすれ、得られるものは無いと思うからです。

権威主義者、、、やたら滅多ら有名人の名前を出して、自分の意見に箔付けを行おうとする輩は嫌いです。

それが心底、尊敬する先生、師匠の言葉であればまだ合点がいきますが、知識をひけらかす様な、偉い先生がそう言っていたから正しいんだと言う論調は嫌いです。

自分の意見を箔付けするのに、他人の言葉を使うって、、、それもやたら滅多ら節操なく、、、

それがプロって、、、どれだけレベルが低いんだと思いますよ!

👉韓経:【コラム】質問が恐ろしい韓国政府

No.0468、
今日のわんこ

3月のライオン見ています。

今、10話見たところです。

Gyaoで無料放送しているので、それで見ています。

出来れば避けて欲しかった一挙放送、、、つらいです。
ーーー

ダウン系の重くなる話っていうのは、連続で見るものではありません。

気持ちが引きずられるので、、、出来が良ければ良いほど引きずられます。
ーーー

まあ、途中から気付いていましたが、これが原作漫画からなのかアニメだからなのかは判りませんが、主人公の心理状態と周りの人物が連動しているのですね!

集中力が増せば増すほど、周りに人が居なくなります。

試合が始まると、周りに居た人が消え対局者だけになります。

真横からの引いた構図、、、おそらく漫画の絵を再現するにはこれしか無い訳ですが、同じ場所で人が出たり消えたりするアニメです。

それはそれで表現方法としては間違っていないと思いますが、アニメ、漫画としての最小の努力で最大の効果を発揮する時の方法としては、、、(要は手間が掛かるから、不要なものは書かないということ)

今回は、その出たり入ったりが短い時間にまとまってあったのでちょっと違和感が有ったかな? っていうのが感想です。
ーーー

新房監督は無駄なことをしないと云うのが他の監督に比べて徹底していると思います。
アニメは映画で言う、SFX(特殊効果)を全編に渡ってやっている様なものです。

序盤から終盤まで、、、映画並みの予算があれば全編に渡って満遍なく一般人が見て違和感が無いものが出来るでしょうが、テレビの深夜放送、、、

幾ら映像自体を商品として売る、DVDで売るという品質本位の商品であっても予算が限られる訳です。

その予算を如何割り振るか、、、物語シリーズと同じ方法論で話の本質に関係ないものは排除、、、そういう演出手法を駆使しているように見えます。

まあ、フィクションとして見るので、現実の話としてでは無く物語として見るので、絵が動かせないなら過疎化した街並みを描いてくれた方が潔くてセンスが良いと思います。
ーーー

動かせないことが判っていて、わざわざ街中の絵を描き、主人公格しか動かないハーレムアニメ(女の子しか出ないアニメだったかな?)を見たことがありますが悲惨でしたよ!

街中で止め絵は無い訳です。
それも5秒、10秒画面に写り込んで全く動かずとか、、、

まず、お金が無いのに街中を描くとかありえません。
これが漫画が原作で如何しても書かないといけない場所だったとしても、もう少し見せ方を考えろよ! 動かせよ! と言うものがありました、これにはゲンナリです。

低予算アニメで、監督にセンスが無いと言いふらしている様なもの、、、
ハーレムアニメでも、男女比がおかしいアニメでも見ることがありますが、それは飽くまで出来が良いことが前提、舞台背景が説明出来ていることが前提です。

3月のライオンは出来が良い故に目立つ演出上のミスかな?

心理描写としての演出方法としては間違っていないと思いますが、今回は焦点の合わない黒い影を並べた方が、集中力が高まるにつれ周りがぼやける方が良かったかな?と思います。

クリスマヌイブの対局、対戦相手が負けたら酒を飲んで暴れる人、クリスマスに離婚することが決まっている人との話、、、

まあ、連続して、、、短期間で見る話じゃ無いです。

No.0467、
今日のわんこ

「鹿マン」、、如何ですか?

ーーー

まあ、ジビエ系はあるとは思っていましたが、、

ーーー

他に変わり種として

ーーー

ーーー

とかありますが、如何でしょうか?

と書いていますが、書きながら商品を探している訳です。

今回はちょっと苦しかったです。

No.0468、
今日のわんこ、ブラックバージョン

「人気を全う」ったって、、、ドクターストップが掛かっているのに如何やるの?

ーーー

最近は遊んでばかりです。

言葉で遊んでばかり、、、因みに私はこの程度の文章量で誤字なんて許しませんよ!

わざとです。 人気って、、、

上でも書きましたが、国会のも行かない人が、行けない人が任期を全うって、、、

論理的におかしいんじゃ無いの?
ーーー

それに自分の「辞職韓国決議」が出て、殆どタイムラグなしに反応するって、、、
神経衰弱、正常な判断が出来ない人がやれることなの?
病気療養に2ヶ月掛かる人間が出来ることなの?

それって、言葉に出さずとも態度で仮病だって言っているような物ですよ!

しかし、如何するんでしょうね!

今は国会議員だから望めば身体警護してもらえますが、それが無くなった時、、、如何するつもりなんでしょうか?(ウロ憶えですが国会議員って警護してもらえるんですよね!)

まあ、再選されるにしても選挙期間中は一般人です。

如何やって生き残るつもりなんでしょうね!

👉丸山穂高議員「任期全う」と投稿 衆院糾弾決議、小泉進次郎氏棄権

何をやったってタイムラグが出ます。

例えば、アメリカに移住するったって、国会議員という身分じゃ、、、

今後、如何やって生き残るつもりなんでしょうね!

No.0467、
今日のわんこ、ブラックバージョン

何かなぁ、書いてある事がお菓子いです。

ーーー

👉(朝鮮日報日本語版) 韓国20代「父みたいな平凡な人生を送ることさえも自信がない」

父みたいな平凡な人生って言っている人間が、友人の父親が外交官だは、大企業に勤めているとか、、、

まあ、普通に考えれば標準的な世帯より裕福な家庭を平凡って言い切るって、、、

私も大概ですが、自意識過剰、自画自賛する人間ですが、これを読むと良くそんな根拠の無い自信、そして自分の父親を卑下出来るなぁと思います。

まあ、経験が無いと比較対象が無いと人間立ち位置が把握出来ませんが、王様みたいにチヤホヤされていない=平凡って事でしょうか?

それとも、週に1回働けば有り余る給料を貰えると思っているんでしょうか?
大企業に勤めると、、

ーーー

この方の理想の人生って何でしょうね?
子供から見たら、家族目線で見たら、例外はあるにせよ毎日仕事に行く生活です。

それは、国営企業でも大企業でも同じ、、、仕事舐めているのかと思います。

それにしても、入社試験って、、、日本みたいに大学の在学中に決まらないのですね!
内定って制度が無いんですね?

卒業シーズン=入社試験の時期、、、日本の常識からは思うのですが、韓国は違うのでしょうか?

ーーー

私は三流大学出なので入れる会社に入りましたが、有名大学を出ている人は初志貫徹、目的の会社に入るまで就職浪人を繰り返すのでしょうか?

そして、そんなに苦労して入社した会社を思っていたイメージと違うとか言って3ヶ月で辞めるのでしょうか?

売れない芸術家みたいな生活ですね! 理想を追い求めて現実を見ないと云う、、、

プライドが高いと大変ですね!