No.0680、
今日のわんこ

「がんこ」、、如何ですか?

ーーー

Yahoo!ニュースに載っていることで、コメントを書けないことは無いのですが、毎度、同じ様な論調、結論になりますし、

何よりも汚れます。

能天気に気軽につっこむ程度の記事が良いのですが、、

まあ、そう言う時は、適当に検索ネタで流す訳です。

「ガン子」で、パーマンが釣れました、、

理由はわかりません。

謎の力が働いているようです。
ーーー

と思ったら、、

👉須羽がん子 (すわがんこ)とは【ピクシブ百科事典】

記憶力は当てにならないものですね!

因みに、先週から今週の頭に掛けて、古典に親しむということで、、

Gyao!で鉄人28号(モノクロ版)を見ていましたが、、
ーーー

昔のアニメって、、素朴ですね!

そして、どう考えても、話のコンセプトデザインがおかしいだろうと、、

つっこんで見ていましたが、根性で見続けていましたが限界でした。
ーーー

もともと、何事に置いても余裕のない生活を送っています。

今までの人生も、今も、、

ギリギリの線でつじつまが合っているという人生の人なので、

いつも何かに追われている訳です。

あまり、余裕のない生活なんです。
ーーー

そこで時間を作って、無理無理、見ていましたが、、

光るところはあるんですが、、無理でした、、

声優さんの演技なんて、面白かったんですが、話が、、
ーーー

主人公は少年探偵、、

そして、お父さんのまぶたはフルアニメーションのように滑らかに動きます。

敷島博士の「鉄人28号」の自慢話から始まり、、

鉄人が暴走、、

慌ててリモコンを作ったら、作った先から奪われる始末、、、

街を破壊し尽くしたので、少年探偵と敷島博士が、鉄人を解体しようという話をしていたのに、、

いつの間にか、そんな話も無くなり、色々な悪の組織が入り乱れて鉄人を奪還する話です。
ーーー

鉄人が話の中心になります。

いつも、2、3のグループが暗躍し鉄人を奪還する話です。

話のスジの読めなさ、意外性はあるのですが意外性だけで話を構成されると、、、そしてコロコロと鉄人の持ち主が変わるんです。

挫折しました。
ーーー

パーマン、、長いのは知っていましたが、528話って軽く何回か死ねる量です。

致死量を超えています。

1話完結で528話って、、

そして、非日常ながらも変わらない世界で528話って、、
量もそうですが、変化の無さでも死ねます。

えーと、ざっくり計算で、残業が265時間です。
ーーー

残業せず定時であがると、、
週40時間だから、土日休みで、、

約1ヶ月半でこなせる量です。

どう考えても、楽に死ねますよね!

No.0679、
今日のわんこ

謝長です。

どうぞ、、

ーーー

👉●●謝長・複写長・向上長・視点長・宴会番長を兼任中:灰谷幸の言葉磨きとオモロイこと探し(大阪風味)

副社長と工場長は探したことがなかったな!

私もまだまだです。

私の場合は、その場その場での、誤変換を使うので、そして逝ってる時じゃないと探せないので、、今は無理ですね!

何か探しておきます。

No.0678、
今日のわんこ

今日は書くつもりが無かったんですけど、、

これって雨天決行するって事ですよね!

別の言い方をすると、プロとアマチュアの違いと言うか、、

勿論、この方の考え方がアマチュアなんですが、、
ーーー

👉森喜朗会長 五輪延期発言の高橋理事からの謝罪明かす「『ちょっと口が滑った』と」

台風が来ている時に、洪水警報が出ている時に運動会を行うのかという話です。

幾ら雨天決行をうたっている行事でも、、

中止する決断が出来ない人間は、所詮はアマチュアです。
ーーー

まあ、人の生き死にの話をあまりしたくありませんが、夏休みのキャンプでの水難事故、、、

前日の大雨で水位が上がっているのに予定ありきで行動して、、、
取り返しのつかない事故に巻き込まれる、、これに似ています。
ーーー

忠告、警告があったのにこれじゃ、、

今回も、それに似ているなぁと感じる訳です。

別の書き方をすると、、

こう言っちゃ何ですが、執行猶予が切れた人間と以前の様に付き合えるのか?
と言う事です。

芸能人は、執行猶予が切れると、大手を振って歩き回り、もと居た地位に戻れたりしますが、、

一般人は、戻れるのかと、、

執行猶予が消えたくらいじゃ、、戻ってきませんよね!

戻りませんよね!
ーーー

何が書きたいかと言うと、渡航制限が解除されて、すぐに客足が戻ってくるのかということです。

まあ、現実的には無理だと思いますよ!

企業の活動単位は3ヶ月です。

それは1年を4期に分けて企業の業績を発表することからも判ります。
ーーー

組織が大きくなれば大きくなるほど、動きに機敏さが無くなります。

疲れてきたので、締めに入ろうと思いますが、

渡航制限されている国と飛行機の直行便を設けても金の無駄ということです。

渡航制限が長くなれば長くなるほど、直行便の数は少なくなるでしょう!
ーーー

それが、事前情報なく渡航制限が解除されたら?

外から見ると、会社の意思決定というのは年4回です。

その意思決定には3ヶ月掛かるんです。

しかも、この場合、、直行便に使用できる飛行機が融通出来た時の話ですが、

飛行場の使用許可がすぐに取れるのか? ということ、、
ーーー

大企業同士の取引、、それが複数集まって1つのサービスを提供している商品になる場合、、、

一度止まってしまったもの、途絶えてしまったものを再開するのは大変なんです。

それにそのサービスを再開したところで、お客さんが戻ってくるのか?

現実を見ると悲観的にしかならないのですが、、現実を直視すると、、

風評被害は無くならない、、 それが現実です。
ーーー

プランナーは、実現に向かって最大限努力する必要がありますが、

それ以外に、もしも、、という可能性を考えていないといけません。

今回の場合は、空から隕石が降ってきたら、、という類のトラブルですが、

それが現実に起こるまでは、そんなことはあり得ないで良い訳です。
ーーー

そして、それの対策を考えるのは現実には無理でしょう!

想定の範囲外な訳ですから、、

それが現実に起こっているのに、それを考慮しない、、

そう見えるのは私だけでしょうか?

立場上、退けない戦いというのはあります。

そういう場合は、損失を最小限に抑えるべく戦うべきだと私は思うのですが、、
ーーー

正々堂々と戦えば、必ず勝つという、、根性論にしか見えません。

そして、勝ったところで、戦利品は、、

無観客試合、、
ーーー

それなら、それで初めから想定していれば、被害を最低限に抑えてあわよくば利益を出す事も出来るのですが、、、

その可能性を考慮せず突っ走ると、、、

悲観的ですかね? 私の考えは、、

でも、ファンタジーでは無く、現実を見ると、、

こんな考えだから、生半可なファンタジー、アニメを見れないんです。
ーーー

そういうのが好きな人間がそれを見れない、、

厳密にしすぎると何も見れなくなりますので、その世界のルールでいいです。

その世界で主人公を過度に特別扱いせず、また特別なら特別なことをしっかり説明出来ているか、、それが最低条件です。

これをクリア出来ているものって、、多くありませんよ!

特に最近は、、

No.0677、
今日のわんこ

つまり、適正価格だと思っているって事ですよね!

腹ただしい生地なので、奥さんが謝長なのか、地震が社長なのか判りませんが、

👉「暴利得ていない」マスク転売県議の苦しすぎる釈明… 専門家「1円出品は『プロの手口』」(夕刊フジ)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース

相手に値段を決めさせているので暴利にはならないは、、筋が通らないと思いますよ!

まあ、いつもの事ながら、判りやすい誤字はわざとです。

そうでなきゃ、謝長 なんて使う訳ないでしょう!

良い言葉だと思いますよ!

「謝長」、謝る責任者、、、
ーーー

会社、、大丈夫ですかね!

要は、値段が時価で決まる、、品質、仕入れ原価は関係ないということです。

季節変動が起こる、季節野菜、海産物なら兎も角、、

一般工業製品が時価って、、

こんな考えがまかり通る会社から商品は買いたくないですね!

インポート物は値段が高くなりますが、それでも現地価格の2倍、、

手間賃を考えたら、
そこら辺が適正価格でしょう!
ーーー

丼勘定が社長の考えって、適正価格だって、、

つまり、会社の損失を補填しているということなんですね!

暴利を得ていない、、納得です。

でも、そうやって会社を守っても、、もう手遅れだと思いますよ!

普通は、適正価格って、
自分では出来ないことを代わりにやって喜ばれる金額です。

誰もが喜ぶ金額、高いと思っても頼りにされる金額が適正価格です。

逆を言うと、自分も消費者な訳ですが、
その値段で、自分は買うのか? 聞きたい質問ですね!

それを適正価格と言い張るのなら、、
ーーー

あと、もう一つの可能性、、

暴利を得ていない、、

ギャンブルなどの借金の穴埋め、、、

でも、これって言い訳にしちゃいけない言葉ですよ!

そして言い訳にもなっていない言い訳、、

No.0676、
今日のわんこ

それを富士の病にかかった人に言えるんですか?

👉ホリエモン、コロナ対策での「引きこもり」に懐疑的「無菌室で過ごすの嫌でしょ?」

ーーー

知人が必ず見てくれるサイトを優先するのは悪い癖です。

たまには、水陸両用? にでも割り振れば良いのに、、

ーーー

治療法が確立されていないのに、好き好んで飛び込む馬鹿がいますか?

えーと、こんなのをチャンスだと捉えて、逆張りなんてしても

勝てっこ無いですよ!

ムカつくのて、内容を見ていませんが、根拠の無い自信ほど無謀な物はありません。

それでよく、一時的にも名の通った会社の社長、出来ましたね!
ーーー

勝てる根拠を示せない時点で、他人を巻き込む権利なんてありません。

それが原因で不治の病に掛かったら、責任取れるのですか?

過度にというのは私も賛同できますが、積極的に外に出ていけ的な言動は如何かと思います。
ーーー

まあ、日本の政治家の言動を見ていれば判りますが、

口先介入で世論を動かそうとする人間がいます。

そして、私が知っている事例は、卑怯です。
ーーー

大臣が何かやらかしたとして、

それを誤魔化そうとして、世論操作に失敗すると、、

本人は辞めないと言っているのに、、、
ーーー

自民党の上の方の人が、

「進退はもう決めていると思う」的な事を言う訳です。

初めから、辞めないと言っているのに、、

その考えを変えろ的な言い方をする訳です。
ーーー

卑怯なのは、一切、辞めろと行っていないこと、、

こういう手を使って、手を汚さず人の意見をねじ曲げる人がいます。

邪魔だから、消えろと、、
ーーー

何処に真意があるか判りませんが、

何か自分に不都合があるんでしょうね!

私みたいな、小物、、小市民、詰めの甘い人間なら兎も角、、

一時的にでも、野球球団を買収するところまで言った、日本を代表(?)する会社の社長だった訳です。

まあ、経済連でしたっけ? 巨人軍のオーナーに誰、それ的な言われ方をしていましたが、、

転んでも、ただじゃ起き上がらない的な人間が、世論と真っ向から反対意見を言うってのは、何か裏があると思いますよ!

それで真意はこれですか、、

👉ホリエモン祭の名古屋開催に賛否両論、堀江氏は「家でいつまでもじっとしてる気か」

こんなの俗物、そのものじゃ無いですか、、、

金の亡者、、、

No.0675、
今日のわんこ

顔が見える転売ヤーへの風当たりは強いと思いますよ!

👉マスク大量出品の静岡県議が会見 888万円売り上げ

逃げも隠れも出来ない、、

まあ、腹ただしいので、全部は読んでいないのですが、欲しい情報の箇所だけ読みました。

この釈明では、
結局のところ、会社の資材を盗んでオークションに賭けたということになるんですが、、それで合っていますか?

奥さんの会社であろうと、社長一家であろうとも、
会社の資材を勝手に持っていくのは犯罪です。

それって公私混合であり、横領なわけです。

それこそ、どのくらいのレベルの会社なのか判りませんが、、

えーと、棚卸しの時に数が合わなくなるのですが、それで良いんでしょうか?
ーーー

会社はオーナーのものと勘違いする人がいますが、
少なくとも、法律的には株主のものです。

社長だからといって、会社名義の金品を持ち出すことは許されません。

オークションだから転売では無いという言い分みたいですが、

盗品を売っている件については如何釈明するんですかね!
ーーー

盗品で無いと言い張るなら、買い取ったという書類が必要なんですが、、

そこら辺はあるんでしょうか?

No.0674、
今日のわんこ

自分との戦いです。

根本的に如何しようも無い場合は当然あるのですが、

注意深く観察すると攻略のヒントがあったりします。

まあ、最近、芳しくないですが、
初めから芳しくないですが、

アプリの話ですが、

IPhoneの使用上、通知をシステムに組み込んだアプリというのは、

通知を許可してもらえないと、そこでアプリが動けなくなってしまいます。

ーーー
そこら辺をボヤいていても仕方がない話です。

そして、その他、システム側で規制されている事があり、
それは本体側の仕様だから、如何しようも無いと考えていたのですが、

ユーザー目線で考えると、何故対応出来ないという事もある訳です。

色々試した結果、条件付きながら、それを意識させない方法、
突破できる方法が見つかりました。

考え続けないと、そういう妙案は出てきません。

出来ないを認め、出来る方法を考え続ける、、

これが重要だと思っています。

はっきり言って売れていないアプリですが、新規顧客の確保は諦めて、
既存ユーザーからお金を徴収する方法を考えている訳です。

まあ、将棋みたいなものです。

今までは、詰めが甘く、逃げ道を潰したつもりが、すぐ横から堂々を逃げられていたのですが、

その逃げ道を塞ぐべく、次の手を準備している訳です。