No.0547、
今日のわんこ

時計と同じ道を歩んでいますね。

でも、時計はその弱点を最大の特徴、高級時計の特徴として、

機械式高級時計の特徴として昇華しましたが、

スマホに、それが出来るんですか、明確な弱点があるのに、、、


ーーー

機械式高級時計の醍醐味って何だと思いますか、、、

本当のドレスウォッチになってくるとまた、話が違ってきますが、

一眼見て判る明らかな違いは、秒針の場所です。

これは元を辿れば、妥協の産物な訳です。

今でこそ、置き時計と腕時計の性能は変わりませんが、
昔は腕時計は、携帯な訳でです。

携帯出来る簡易版、、、携帯出来れば性能は二の次な訳です。
今みたいに、携帯性も性能も満足する出来じゃありません。
ーーー

携帯するには、小さく薄く作らなくてはいけません。
厚さを薄くするために妥協した箇所が、秒針と私は理解しています。

その手の記事を色々読んで出た結論です。

これまた、昔のアニメみたいに、セルの重ね合わせの枚数に制限がありました。
同一軸上に、歯車を幾重にも重ねることが現実的に不可能だったんです。

大型の時計なら兎も角、、、小さい部品に精度を出すって大変な訳です。
精度が出ないから、ムーブメントが厚くなるから出来なかったと聞いています。
ーーー

1分と言うのは、1時間と言うのは1秒の集まりな訳です。
時計は1秒を正確に測れることが絶対条件な訳です。

でも、伝言ゲームで1秒を知らせると、誤差が大きくなる、、、
それならば、1秒を刻んでいる歯車に秒針を付けちゃえ、、、これがスモールセコンドな訳です。
ーーー

これは見慣れれば、違和感がありませんし、実害は全くありません。
また、高級機械式時計の証でもある訳です。

メリットしか無い訳です。

ーーー

対してスマホのカメラは如何か?

👉ファーウェイに劣る? サムスンがギャラクシーS11のカメラを一新

技術レベルの低さを丸出しです。

出来ないんだからしょうがないという安易な、、発想、、

まあ、普通に真っ当に考えると軸が上下にズレる訳です。
モード変更した時に、、、

夜間モードに自動でなったら、微妙に視点が変わった、、ということが起こり得る訳ですが、
それについての技術的な回答は示しているのでしょうか?

ベゼルレスとか、端面に丸みを付けるとか、出来ないを出来ないとせずにやっている会社がカメラはしょうがないって、、、レベル、低く無いですが、、、

No.0545、
今日のわんこ

お兄さん、生き別れの兄弟を見つけました。


ーーー

いやぁ、低レベル低レベル、、、

「No.0543、今日のわんこ」の記事の続編です。

まあ、今回は自分の書いた記事ですから読み直しましたが、

いつ気が付いたんでしょうか?
治っていました。

流石に恥さらしは治すみたいですね!

因みに、私みたいな何の責任もないブログ記事は文章の修正に履歴を残したりしないのですが、

大手新聞社系列がその対応でいいの?
ーーー

因みに完全版の記事がこれです。

👉【コラム】中国、中途半端だが恐ろしい

いやぁ、私にしてみたら、中国の批判記事を書いている暇があったら、自分の行いを振り返りなよと突っ込みたくなります。

そして、何処で間違えたんでしょうね!

日本語翻訳の際に間違えたんですかね?
もしかして原文から?

日本語翻訳からなら、、、
グーグル翻訳で自動翻訳して、意味が通じないところを人間が修正したことが丸わかりですよ!

それでも、普通、1ページ目と2ページ目が別記事って読めば判るはずなんですがねぇ、、

お金を貰って、やっつけ仕事かぁ、、、

自分の仕事にプライド無いの?

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

No.0544、
今日のわんこ

「やきもち」です。

如何ですか? お客さん、、、


ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

ーーー

No.0543、
今日のわんこ

言っていることが分かりません。


ーーー

2つの記事を無理やり、1つの記事にしていると考えると合点が行きます。

👉日本式飲食店の跡に北朝鮮風の飲食店出現

そして悪口、、、

中国製品は中途半端でインチキだの、ホログラムの画質が低いだの、古いCPUで作っただの、、、

えーと、買う人間がその値段に見合う品質、機能だと思えば例え、それが代替品、偽物でも良いと私は思うのですが、違いますか?

偽物を偽物と言い切っている物ならそれで構わないと思います。

カニカマとか、、、カニ風味のかまぼこと言い切っている訳です。

皆、代用品、偽物と知って買っている訳ですが、、、
ーーー

「8K+5G」のテレビを中国に先を越されたからって、そんなインチキ誰だって出来るって、、、ひがみにしか聞こえませんよ!

それを技術屋が書くなら兎も角、唯の一介の記者が書くって、、、

この記事は2部構成です。

第1部が「北朝鮮風家屋の話題」

第2部が「国際展示会」の家電、スマホの話題、、、

中国はレベルが低い、日本は情熱が無い、韓国は普通という「揚げ記事」

普通を「揚げ記事」と言うのは如何かと思うんですが、文章の締めくくりがそう書いてあるから仕方が無いです。
ーーー

いやぁ、誤字脱字はよく見ましたが、自分もよくやりますが、、、

ここまで酷いのは初めてです。

えーと、誰のチェックも無しに、こんなレベルの低い記事を世に出して良いの?

No.0542、
今日のわんこ

これって「要らないもの」リストじゃないの?

👉【日韓経済戦争】「戦犯企業」不買条例はストップしたが……リストアップされた企業のトンデモ実名
ーーー

ーーー

そういう目で見ると合点がいく訳です。

記事に書かれた例しか判りませんが、

トヨタと三菱自動車が入っていないそうです。

日産、いすゞ、マツダの3社は戦犯企業だそうで、、、

三菱自動車というとパジェロのイメージしか私には無いのですが、

まあ、メジャーですね!

でも、三菱重工って確か「零戦」を作ったところですよね!

それって韓国人が憎むべき、「戦犯企業」の筈ですが、戦後、「のれん分け」したような企業を「戦犯企業」としつこく付きまとっていたみたいですが、過去別の記事で戦犯企業のことを解説した記事に書かれていましたが、、

もろ、三菱グループの中核企業を見逃すって、、、
ーーー

ここら辺の動きを見ていると見えてくるのは、
保護政策、、、国内企業の邪魔をする企業を排斥しているとしか見えないんですよね!

生活レベルを落とさず、反日っておかしいと思うんですよね!

必要なものは無条件で売れ、自分たちが作れる、追い越した(と思っている)企業は排斥する、、、

何かおかしいですよね!

No.0541、
今日のわんこ

「ボス」の能力は、

未来が見えて、好きなタイミングで無敵になれて、好きな場所に移動できる能力です。

無敵の最中は当たり判定が無くなっているので、回避しか出来ませんが、、、

まあ、一対一の戦いならそれで十分でしょ!

息継ぎが必要で、連続使用は出来ませんが、普通、連続使用する事態には陥らないので、、、

受けて流す、、、攻撃を流しきったら、それで勝ち、、、


ーーー

能力がしょぼくても、要は頭の使いよう、、勝てば良いんです。

傍目から見たら、ボスの能力は「目の前から消える能力」です。

十分でしょ、それで、、、