手を抜く方法を考えています。

繰り返し、、そして大量に作成するプレゼン画像、、

これを如何に手を抜いて作るかが、、モチベーションを維持する鍵です。

お客さんの心に刺さらない画像は、、毎回、、作り直さないといけませんが、、

それを全ての機種用に作り直すのは、、馬鹿らしいです。

そして、その手間を省略できるのなら、、

その省略した時間の分だけ、、1つの画像に時間を手間を掛けられます。

実機で作った画像を、、シミュレータに持って来れたら、、

シミュレータで作成した画像を実機に持って来れたら、、


将来、、自分が楽できる仕事をするべきです。

ただ、闇雲に、、目の前の仕事をこなしていったところで、、

気力、体力の衰えは来るものです。

いつかは、、その仕事がさばけなくなる時期が来ます。

そうならないように、、手が空いている時に、、

自分が楽できるシステムを作るべきです。

まだ、何もやっていません。

勉強中です。

1つの歴史を深く深く見ていくと、

面白い発見があります。

見た目がしょぼい、面白くなさそう、、ありきたり、、

と思いつつも、、実際遊んでみると、、

カードゲームの神経衰弱をモチーフにしたゲームがあったんですが、、

そのトランプのカードが怪獣化して、うろつき回るんです。

そして、その怪獣を倒すには、、

1匹に弾を当てて、、痺れさせている間に、、

もう一匹の同種の怪獣に、、弾を当てるなんて、、

それが怪獣を倒す方法なんて、、

単純な固定画面、、敵全滅クリア型のゲームで、、

こんな切り口があるとは、、思いませんでした。


アメリカのアーケードゲームにも自然淘汰が起こります。

ある程度時代が進んで、、写真取り込みとか出来るようになると、、

それを使ったゲームが流行るんです。

モータルコンバットとか、、

実写取り込みの格闘ゲームなんて、、基本、、日本人は相手にしませんが、、

アメリカでは、、実写取り込みがそれを表現できるハードウェアが登場すると、、

それだけになるんです。

そして、、スポーツゲームばかりに、、


日本人の私にしてみれば、、

時代が進むにつれ、、リアル志向になり、、

リアルになるにつれ、、夢がなくなったなぁ、、と感じるのですが、、

まあ、何を見ても、何で楽しんでも勉強は出来ます。

考え方が柔軟なら、、何処にでも現状を打破する答えがあるんです。


ただ、あまりやりすぎると、、

世の中、、面白くなくなるので、、

ゲームの世界、ロボットアニメの世界は、、有視界戦闘です。

距離にして、100m離れているか、、という距離で戦闘しています。

こんなの、、どれだけステルス性能が高いんだよ!

というくらいステルス性能が高く、、

遮るものが全くない戦場なら、、

駆動音なり、熱源センサなりで、、わかるだろうというシロモノなのに、、

それこそ、先制攻撃は卑怯者がやること、

そんなお約束があるみたいに、、超接近戦で戦いを繰り広げるんです。

そこで、、どう考えても避けられない攻撃を避け、、反撃するというのは、、


ゲームの、、アニメの、、こういうお約束を無視してしまうと、、

それを考慮できなくなると、、

楽しくなくなります。

世の中の不正を暴く人間、嘘を許さない人間にとってみたら、

今の世の中は嘘で出来ている事がわかります。

それを許容できない人間には生きにくい世界です。

そろそろ、復帰しようと思います。

1、2週間、、問題点を溜めてきました。

あまり、頻繁に手を入れるというのも、、それはそれで

信用を無くすものですし、、

結構、長期間、不具合を放置すると、、

アプリが売れないという欠陥にも何通りかの対処法が見えてきました。

デモンストレーションで、、

どういう事ができるか、、

そういう提案をしてきませんでしたし、

わかりやすいシステム、見やすい大きさの文字か? ということはずっと考えていかないといけないことです。


仕事の毒気が抜けてきたところです。

今なら、1、2日で完了する作業なら、、

仕事人間が復活することはないでしょう!

記念品みたいに、後生大事に使われないアプリです。

積極的に使われないのは、、私が使い方を提案していないから、、

公式が公に認めてしまうと、やばい機能があり、、

それを恐れて、、私は今まで、、何も出来なかったのですが、

それの代案、、回避法が見つかった訳です。

情報が出揃いました、、

そして、その情報を据え置いた結果、別の視点も見えてきました。


方針が立っていない状態で、、

闇雲に作業をしたところで、

それはただの自己満足です。

それで何か、、結果が出れば良いですが、、

そんな行き当たりばったりの対応をするよりも、

先のことを見据えて、方針を決め、、

集中的に作業をした方が無駄は少なくなります。

今、私は、、寿命を終えそうなアプリを売り込もうとしている訳です。

アプリは、、完成したら、、もう、、それでお終いです。

それ以上は、、誰も使わない機能を、、アプリ開発者の、、仕事をやっていますよ、、アピールとお金儲けのために延命されているんです。

私のアプリは、、完成の域に達する直前のアプリです。

既に、思い付きで機能が追加されるという時期は過ぎており、、

そんなアプリを考えもなしに改良したところで、、

思い付きや才能、センスで何とかなる時期は過ぎました、、

これからは先を見据えて、間違いのないことを確実にこなしていくだけ、、

 

事実を伝えれば良いことに気付きました。

お客さんが懸念していること、

躊躇していることを、それが杞憂だという事実を告げれば良いんです。

私は私のアプリの仕様を細部まで熟知していますが、

それは私の常識であって、、

皆がその事実を知っている訳ではありません。


海外で売れると思ったのに、、

売れないのには理由がある訳です。

お客さんの不安、、

それを取り除いてやれば、好奇心に駆られて購入する人も出てくるでしょう、、

お客さんの不安を1つでも取り除けたら、、

少なくとも、検索閲覧数には影響が出るはずです。

 

 

 

無理矢理、休んでいる感じです。

ずっと、アプリを直していたから、、

本格的な開発からは少しずつ距離を置いているのですが、

少しキツいです。

作っていてイライラする事もありますが、

作業を終わった後の開放感は、全てを出し切っているので良いのですが、、


今は禁断症状が出始めています。

アプリ作成以外はつまらないんです。

アプリ作成以外のことを楽しもうとしてはいますが、、

昨日はお出掛けの日でした。

出先で、アプリの確認をしていると、、

修正が終わった時点で完璧だと思っていた不具合も、

別の箇所で起こったりしていました。

それだけ規模が大きくて複雑なアプリということなんですが、、

やはり、1つの大きな不具合を取り切るには、1、2ヶ月時間が掛かってしまいます。

そして、、

今朝、知人が家にやってきたんですが、、

アプリが使いやすくなったとは、感想を言いつつも、、

アドバイスしないと、、先に進めない箇所がありました。

私としては、、アプリを丁寧に作り込んだつもりだったのですが、、

身の回りの人間をテストプレイヤーとしている身にしてみれば、、

一人でも操作が出来ない人間が出た場合は、、救済措置を考えないといけません。

そして、その救済措置も1、2時間の思考で答えを見つけたのですが。。

今は休むのが仕事の時期です。


アップルに不信感を持たれています。

審査を通した2日後に修正版の審査をアップルにお願いして、、

審査に10時間掛かったんです。

基本手を抜けない人なので、、

アプリを修正したら、速攻で審査に提出するでしょう、、

そんなことをしたら、思考の範囲外の隠し仕様とか、、バレてしまう可能性があります。

それだけは避けないといけません。

 

昨日は長丁場でした。

審査時間は10時間、、

落ちることはないと思っていましたが、それでも心配で心配で、、

結局、朝の4時に審査が終了してリリースされました。


今日は、過去の歴史を振り返っています。

失敗の歴史、、勉強になります。

昔のゲームが好きです。

ファミコンとかスーファミ時代のゲームセンターのゲームが、、

その時代の有名なゲーム、成功しなかったゲームを後の時代から見ると、、

結局のところ、ゲームデザイナーのセンスに落ち着くんです。

既に終わった時代のゲームを、その当時に戻って、、

好きなメーカーのゲームを追い続けているのですが、、


明確な勝者がいない時代のゲームを追いかけているんですが、

ノウハウが固まりきっていない時代を、答え合わせしていくと、、

結構、気付く事もあります。

過渡期の失敗したゲームは、、言ってしまえばバランスがおかしく、

プレイヤーが一方的に不利な状況に置かれるんです。

そういうゲームは、、全くもって面白くありません。

ツマラナイことを知っていて、YouTubeでプレイ動画をみたり、遊んだりしているんですが、、


シューティングゲームの完成形は、縦スクロールシューティングゲームの完成形は、、

扇形に広がるショットに、、一発逆転のBOM、、これが正解、、完成形です。

そこに至っていないゲームは、、世代が古く、、

それはそれでバランスが取れているのですが、

問題は、、縦にしか飛ばない攻撃判定が異様に狭いゲームなのに、、

四方八方から一斉に攻撃してくるゲーム、、

プレイヤーがどんなに上手く立ち回っても、必ず敵から攻撃されるゲームって最悪です。

雑魚敵にやられるんです、、

行動範囲を狭められて、しょぼい攻撃で、爽快感もなく、、やられるんです。


これが、飛行機と戦車が敵のゲームなら、、

自機を確認するまで、、弾を撃ってこないんですが、

そういう手加減というノウハウがないゲームは、、いくら思い出のゲームであろうとも、、

面白くないです。

せめて序盤ぐらいは、、

敵の攻撃力と、自分の攻撃力が釣り合っていないと、、

攻撃力が釣り合っていないは、攻略法もないというゲーム、、

そんなゲーム、、辛いだけだから辞めてしまいます。

具体的にはナムコの「デンジャラスシード」というゲーム、、

ゲームの出来がお粗末すぎて、、それなりに思い入れのあるゲームなんですが、、

思い出補正があっても、ちっとも面白くないゲームです。

自機が3機合体するのですが、この設定が全く生かされていないんです。

私が下手だということを抜いても、まぐれでも2機合体すら出来ないシステムって、、

そして、どの場面でも死ねるという素敵な仕様です。

つまり、メリハリが無いんです。

常に敵から攻撃を受け、、その攻撃をかわしながら攻撃をするのですが、、

中ボスが、、ブーメランみたいな攻撃を出現と同時に撃ってきたら、

それも1体ではなく2体、、


いかにも、早くゲームオーバーになってくれと言わんばかりの理不尽な攻撃をしてくるんです。

高難易度のゲーム、、そこに魅力があれば良いですが、魅力が全く無いゲームは、、

お客さん相手にそんな態度を取ったら、、

それから、、既にその当時から、、

徐々に人間の限界を越え始めています。

1990年代の弾幕シューティングとか、、

コンピュータが手加減をしないと、ゲームとして、、遊びとして成り立たなくなります。

どんなに難しくても希望があれば、攻略法があれば立ち向かえますが、、

センスが悪いデザイナーは、、プレイヤーにストレスしか与えないから、、

長丁場はキツいです。

アップルの審査が始まってから2時間30分経過しています。

審査で落ちるとすれば、最初の30分が危険な時間帯で、、

審査に2時間経過している時点で審査が落ちる可能性は低いのですが、

それでも早く審査が終わってほしいです。

たとえ、それが注目のアプリ、、

「エディッターおすすめ」とかの役が付くよりも、、

今は着実と実績を残す方が自分にとっては重要です。

初版リリースしてからまだ、半年に満たないアプリです。

私は自作アプリに、、何かしらの新しい試みをしているので、

アプリとして安定していない時期、機能をどんどん追加して行っているタイミングでは

怖いんです。

早く、そして無事に審査が終わってほしいものです。