炊飯器の表示部をデザインしている感覚です。

画面が狭いです。

縦画面でも大概、狭いと感じていましたが、それ以上に狭く感じます。

画面上に配置するボタンは本質的に親指より小さくすることが出来ません。

そして、操作部=表示部 であるため画面上に置けるボタンの数は限られてくるんです。

ーーー

置けば良いってものではありません。

ボタンを密集させると誤操作を誘発します。

そして適度に遊び、、隙間が無いと、、

ーーー

まあ、ここら辺の空間デザインは専門なので、出来るのですが、

文字に特化したスキルを持っているので対応は出来るのですが、

1からシステム設計を行うのはしんどいです。

ーーー

制御系の判定論理は再利用可能なんですが、ボタン番号の振り直しが必要です。

手戻りが無い様に時間を掛けてデザインしています。

そして、基本、腹ぺこなんです。

気力はあっても、体力がある訳では無く、途中でスタミナが切れてしまうんです。

ーーー

表示部2行、、操作部2行で出来ることって何?

その程度の狭い、表示エリアで作業しているんです。

1日1つの画面デザインを作成するとして、30画面ぐらい手を入れないといけません。

予定って遅れるものです。

予定通り進む保証なんて何処にも無く、、

年内に終われば良い位に考えています。

体力が無いと気弱になります。天気が悪いと気弱になります。

ーーー

その間、無収入な訳です。

気弱にもなります。

まあ、週一でアプリを修正してもアプリは売れませんでしたが、、

それでも週に一回、改修するチャンスがあった訳です。

今は、作り直している最中です。

それを、使えるレベルまで戻すのだって2、3日掛かる訳です。

先に進むしか無いんです。 完成させるしか、、