差し色を使いました。

良く言えば、統一感のある落ち着いた、高級感のあるデザイン、、

悪く言えば、地味なんです。

さて、そんなデザインに異物を入れたら如何なるか?

差し色=ポイントカラーな訳です。

学生の時、教科書にマーカーペンで線を引きませんでしたか?

線を引くことで、そこが重要な箇所だとわかります。

そもそも論として、パステルカラーな訳です。

白と黒しか存在しない世界にパステルカラーを導入したら如何なるか?

教科書とか、、途中から読もうとしても、、

文章の切れ目とか、始まりとかは、少し読まないと分かりません。

分かりませんが、派手な色が目に入ると、自然に読んでしまうんです。


目の動きを強引に変えることが出来ます。

今回、視線の流れを仕組みを知った上で、

差し色を使ったのですが、、ものすごく効果がありました。

知識としては、色々と知っていますが、

それが知恵として使えるかは別の話です。

派手にすることは、素朴さを否定することです。

オシャレを否定して、俗物に成り下がることです。

白い紙と、、黒色の、、墨の濃淡で表現する世界、、

そこにコントラストはあっても、素朴で大人しい変化、、

そういう世界で生きてきた人間にしてみれば、派手にすることは、

ワザとらしくすることで好きじゃ無いんですが、、

売れていない人間、評価されていない人間が自分の好みを語っても、、

それを他人に押し付けても、、