割り切って作ろうと思います。

そのシステムを使用しようと思います。

別に、、部品の位置決め、、初期設定と、、⬆️⬅️だけで良くない? って

思い立った訳です。

そして、減らしたボタンのスペースに、、新たな機能のボタンを置けば良いんです。

操作性がちと落ちますが、、

人間、、合理性だけで動いている訳ではありません。

操作性を犠牲にしても、、わかりやすさを求めたりする訳です。

親指の大きさは決まっています。

だから必然として、、画面上に置ける操作ボタンの数も限られます。

正攻法で、操作ボタンを置ける内はまだ良いのですが、、

置けなくなったら、、

その機能は、その場で絶対に必要な機能だったら、、


デザイナーたるもの、操作性を含めて全てをデザインする人間たるもの、、

現状を打破すべく、現状に満足せず、、より良い案を、デザインを探さないといけません。

見た目だけで使いにくいデザイン、、

そもそも論として、個人が自分のため、そして自分のプライドのために作っているアプリです。

見た目を含めて、全てがハイレベルな出来を目指します。

分業作業の場合は、自分の責任の範囲内で、依頼された条件の中で最高の仕事をすれば良いだけです。

手抜き、することもこだわりです。

作り込むだけがこだわりではありません。

今回は、先のことを見据えて、、全てを考えた上で、、

どこまで手を抜くか、、

それがテーマかな、、

手抜き、低コストのアプリですが、、それは見た目だけ、、

捨拾選択を検討段階から完璧に行い、、無駄なことをしない、、

さて、目指す、、売れるアプリになるんでしょうか?

狙って当てたら、、ヒット作を作れたら、、すごいと思いませんか?