この部品の定格の決め方は結構いい加減で、、
この部品に対する設計者の考え方ひとつで、、
その商品の寿命が決まります。
要領の大きいものは、、高価になります。
だから、私は、、昔よく言われた「ソニータイマー」って、、
商品の寿命を決める電解コンデンサの選定が、考え方がおかしいんだと思います。
人間でもそうですが、、
100%の力で、、ずっと仕事を続けたら、、人間、、壊れちゃいますよね!
100%の性能の製品を100%で使い続けたら、、寿命が短くなってもしょうがないです。
これは、、ノイズ対策に、、回路保護のために入れる部品です。
これが死ぬと、、電気回路にノイズが直接入り、、
回路にダメージを与えたり、誤動作を誘発する可能性があります。
私は、てっきり、、トイレの故障は、、
電解コンデンサのせいだと思っていたんですが、、
違うそうです。
何でも、、車で言えば、リコールが出ていたらしく、、
水勢ポンプに構造的な欠陥があり、、そして、、操作ボタンの品質が悪く、、
長年使っていると、溶着が起こるとのこと、、
どおりで、、押していないタイミングで、勢いよく、、シャワーをぶっかけてくれたものです。
そして、、部屋のグロス、、壁紙が欠陥だそうで、、
本来、壁紙の上にコーティングが必要なのに、、されていなかったとのこと、、
何件も物件を持ってる大家さんが色々なとこでクレームを言われて、、
気付いたとのこと、、