無駄だと思っていても、やり続けるしかありません。

何事でも、そうだと思うのですが、

規則性、、ルールが解らないと、

問題点を問題点として認識できないと、対応が出来ないんです。

規則性がわかれば、、

アプリの場合、データの共通化が出来ます。

パニックになった時点で手遅れです。

そうなる前に、手を打っておけば、まだ、、なんとかなります。

毎日、諦めずに少しずつ、行っていくことです。

何事にも理想形というものが存在します。

作業効率と品質が整ったバランスの取れた場所が、、

自分の理想と、お客さんの求めているものが合致すれば、、

それはいずれ、何かのタイミングで成功するでしょう!


さて、私はマーケティングで新しい製品は作れないと思っています。

アンケートで自由回答の欄に、、どれだけの人が記述しているか、、

まわりの知人に、アイデア、要望を聞いて回っても、、

こんな時代です。

世の中に商品がありふれた世界で、、何か困っていること、欲しいものを

瞬時に質問されても、、

だから、質問をする時は、もっと具体的に範囲を絞って質問しないと、、

答えが返ってきません。

クイズの設問を考えて欲しいと言われても、、困る訳です。

そして、ボランティアの人が、友人が、知人がそれに付き合う必要はありませんし、

付き合ってもらえないでしょう、、場合によっては質問者の人生を決める質問に、、

ボランティアで答えてくれる人なんていません。

製品の企画を立てるのは、開発者の仕事、責任です。

発売した製品を叩き台にして、そこでの改善点を聞けば答えてくれるかも知れませんが、

全く新しい、売れる商品のアイデアはアンケートからは出てきません。


まあ、個人の開発者だと、

アプリのリリースまで突っ走るしかありません。

発売できなければ、そこまでに使った経費を回収することは出来ません。

売れると判断して、開発を始めたのなら、その判断を迷わず信じて突っ走るしかありません。

そうすれば、発売、発表すれば、、

そこで自分の足りないを気付くでしょう、、

それを教訓に次へ進まないと、、

今までの累積した開発費、経費の回収は出来ません。

まあ、こうやって無限ループに陥るんですね、、