気付くのが遅いんです。

いったい、どれだけアプリを修正しないといけないんでしょうか?

毎日が勉強です。

出来ているつもりが出来ていなかったり、

誠心誠意伝えているつもりが、伝わっていなかったりと、、

例えば、、

「商品を選んでください」というボタンがあったとします。

そのボタンを押しますか?

「商品を選んでください」というのは、はたから見るとメッセーjな訳です。

その下に商品が並んでいなければ、お客さんはパニックになります。


これの適切な回答は、

「商品を選ぶ」です。

これならば、商品が並んだページに移動するんだろうということが、

お客さんにも想像が出来ます。

そういう、ちょっとしたニュアンスの違いで、、

お客さんからすれば、「お前の言っていることはわからない」

になるんです。


あと、無駄を省くことが、、お客さんの利便性につながります。

伝わるメッセージになります。

スマホの画面を大きくすることは出来ませんが、

表示しているメッセージを短くして、、その分、、大きくすれば

その方が、アプリ制作者にも、お客さん側にもメリットがあります。

短い文章で全てを伝えるのは無理です。

ニュアンスしか伝わらないです。

ニュアンスしか伝えられないです。

でも、ニュアンスが伝われば良いと考えたら、、

それを前提として考えたら、もう短くするのは無理、、

そう思っていたメッセージが、そういうメッセージをもっと短くできるかもしれません。


そこに信頼感があるなら、

「買え」でも、お客さんは買ってくれます。

そして、普通、そこまで信頼関係がないから、、

「買ってください」になるわけですが、、

極限まで短く、、命令形を緩和する書き方をすると、

「買う?」になる訳です。

これにイラストを付ければ、、

まあ、商売の仕方には色々とあって、、

自分の前提条件を取っ払えば、今までとは比べ物にならないものを作ることだって可能です。


今回は、結構ためになることを、隠さず書いているつもりです。

この文章を当たり前と考えるか、、

自分に当てはめ、、自分を振り返り、、これが出来ているか考えること、、

考え続けることが出来たら、、

当たり前だと考え、何もしてこなかった人間とでは、、将来、、

差が出ると思いますよ!

人間、当たり前のことを当たり前に出来る人間は凄いんです。