No.0874、
今日のわんこ

そろそろ、ヤバイので戻ろうと思います。

今日中にしないといけない事があるので、、


ーーー

その考え方が良いか悪いかは置いておいて、

擬人化ならぬ、家畜化してみましょう!

👉伊勢谷友介逮捕「ジャンケンゲームで負けたら薬物」沢尻エリカも出入りのバー「X」での“禁じられた遊び”

養殖されているんです。

いや、餌付けかな?
ーーー

最大限の利益を得るには如何したら良いですか?

税金を払わないといけないし、乱獲すると数が減っちゃうんです。

稼ぎすぎると、税金が高くなっちゃうし、、
ーーー

つまり、計画的にとっているんです。

一年で1000万円儲けるよりも、100万円を10年間受け取る方が、、
税金って安いですよね!

慎重な野生動物も、、
餌を巻かれて、初めは慎重になってても、何度も通ううちに

気にしなくなりますよね!
ーーー

太らせて、とるんです。

痩せている時は安心ですが、、

でも、幾ら餌をあげても太らない場合も注意です。

それはそれで処分されます。
ーーー

そう考えると、自分だけ大丈夫なんて、、

根拠のない自信、、言えますか?

今回の記事、芸能人御用達の養豚場での出来事、、

その養豚場で飼育されてりゃ、、

牛の方が良いかな、牧場での出来事で、放牧されていたと例える方が、、

刑事さんは、そこで商品を、牛を見定めるだけで良いわけです。
ーーー

そういう事をやりたいなら、そんな養豚場、もとい、牧場に通っちゃ駄目ですって、、

家畜に人権はあるか?

それを商売道具としてしか考えない場合、商品としか考えない場合はそんなものはありません。

慈善事業を警察がやっている訳ではありません。

薬物中毒者になってから捕まえる訳です。
ーーー

人道的に考えれば、早い時期に注意、警告を出すのが人間としては正しいのですが、、

商売ですからね! 太らせて捕まえる訳です。

利潤のみ考えるとこういう考えになります。

犯罪者に人権があるか?

行動を制限される人間に人権はあるのか?

衣食住は保証、、されていませんよね!

保釈が認められなければ、住居を決める自由なんてありません。

無いでしょう! 人権なんて、、
ーーー

それがあっても、一般人の劣化版、、

ただの気休め、、

ついでに書くと、

特別扱いされることと、差別って、、同じ事です。
ーーー

忖度、差別なしの0の位置から、右に進むか、左に進むかの違いだけ、、

両方とも、特別扱いには変わりが無いんです。

憧れも、侮蔑も同じ感情なんです。

結婚発表を境にファンがアンチになったりしますよね!

それと同じです。ただベクトルが違うだけの話、、

好きと嫌いは同じ意味なんです。

👉雉も鳴かずば撃たれまい(キジもなかずばうたれまい)の意味や使い方 Weblio辞書

生き残りたければ、長生きしたかったら必要以上に目立っちゃ駄目です。

自分は特別なんて思っちゃ駄目です。

それはたまたま、見逃されているだけ、、そう考えないと、、
ーーー

キャッチ&リリース、、

何度も再利用可能、、

そりゃ壊れているんだから、そうなりますよね! きっと、、

体が壊れる前、依存症になる前だったら、、

でも、そういう世の中じゃ無いですからね!

警察は、事件を未然に防ぐことが仕事ではなく、事件の犯人を捕まえることが仕事だから、、
ーーー

歌手の一髪逆転は可能かも知れませんが、役者さんは、、出来るの?

キャッチ&リリースを繰り返してたら、、

5年周期ごと? に捕まってたら、、

役者さんのリセット回数って何回なんでしょうね?

No.0873、
今日のわんこ

一週間経つと今回も流石に負けたことと、負けた理由が分かってきます。

そして、その根本原因の修正は、、

他ごとに付きっきりでそこら辺を触っていた時にわかった不具合、改善事項くらいしか対応していません。

今日の外出でわかった問題点、改善点は後回しで、

繋ぎのリリースをします。

今回、冒険したお陰で持っておいた方が良いキーワードとか、使えないキーワードも分かりました。

化学反応を期待するしかないのですが、ゲーム関連のキーワードを持っていると例え検索順位がそこそこでも見てもらえる様です。

まあ、ゲームなんて、、一番人気のゲームが自分の欲しい、自分のやりたいゲームとは限りませんからね!

嗜好性の高いものは、その検索ワードが有効だと思えば、、結構な順位まで見てもらえます。

12位と68位だったかな?
ーーー

この順位を超える時に2、3秒待たされますが、
それはアップルがわざとやっていることです。

たかがスクリーンショット、、サムネイルサイズの画像の読み込みがそんな場所で発生するわけありません。

仮に読み込みが12個までしか出来ないのであれば、24個目でも読み込みが発生します。

そこで、わざと待ち時間を置くことで、そこまでの検索で決めさせる、、そのために故意にやっていることです。
ーーー

まあ、取り敢えず68位以内に入れば、嗜好性の高いキーワードであれば見てくれます。

まあ、今回のアプリは厳密に言うとゲーム要素はないのですが、、

そこはそれ、、エンターテイメント性があるアプリは、見栄えが派手なアプリは、、そのジャンルで検索されても違和感がないわけです。
ーーー

例え、検索上位に入っても、その要素がないアプリは無視される結果になりますが、大枠で間違っていなければ、大丈夫です。

アニメ好き=ゲーム好き、、という公式は成り立ちませんが、

アニメが好きな人は、ゲームが好きな傾向にあるのは事実です。

直接の関連性はなくても、そういう傾向があるのなら、その手のキーワードは使うべきです。

ゲーム関連は、金払いの良いジャンルです。
ーーー

勿論、ユーザーの目が肥えていて半端な物では通用しない世界ですが、

広告を出すつもりでキーワードを決めるのならゲーム関連が一番、、

取り敢えず、今はそう思っています。

No.0872、
今日のわんこ

アプリを修正しています。

何年も何年もチャレンジし続ければ、不文律であるルールの幾つかは自然と分かります。

そして、自分のアプリは熟成させないとダメだなと、、改めて気付きました。

音から見直してみると、アプリの挙動に規則性が無い箇所とか見つかります。

また、これが正しい動作が必ず求められている訳ではありません。
お客さんが求める答えは、自分が思い浮かぶ答、、
ーーー

ここら辺は、リアルの生活と似ています。

本音と建て前を使い分けないといけないんです。
ーーー

私が知っている暗黙のルールというのは、、

・画面の下3分の1のスペースに操作スイッチを配置しなければ駄目だということ

・操作ボタンの大きさは親指の大きさがベスト
・アプリストア内でのキーワード
 「かれんだー」より「カレンダー」の方がキーワードとしては良いこと

それを原則にしても「かれんだー」の方が良い場合があること、、

・片手操作を想定して作らないと売れないこと
・片手操作を前提として操作性が悪いと言われること。
・何度も同じ箇所をタッチするという操作は恐らく受け入れられないこと。
ーーー

予測変換については、
日頃使っている言葉とか、よく検索される言葉は、最初の1文字目で変換リストが出ます。

そこに出るのは、正式名称、つまりこの場合は「カレンダー」です。
ーーー

でも、上のアプリ名の候補リストに「かれんだー」という文字があったら、、

そっちに流れますよね!

状況によって最適解が変わるんです。
ーーー

そして、スマホ下3分の1のスペースに捜査部を置こうとすると、、

ストレス無く操作するためには、ボタンの大きさが親指の大きさが必要となりますので、親指の大きさ計算で言うと、12ボタン、、これで複雑な操作もこなさなくてはなりません。
ーーー

勿論、その上にボタンを配置することは可能ですが、それは身長160cmのひとが2mの高さの棚から荷物を取り出すようなもの、、

背伸びすれば、届くかも知れませんが、そこに日常的に使う物を置くことは、、現実的ではありません。
ーーー

アプリでいうところの、そういう箇所のボタンに連打しないと使えない

機能を配置すると、、

アプリ製作者の意図に関わらず、操作し辛いという評価になる訳です。

シューティングゲーム、、

オート連射より、手押しの方が面白いですよね!

硬い敵が出てきた時の倒した時の満足感とか、、

時に撃ち負けたりとか、、
ーーー

そういう世代の、そういう経験がある人間は、そういうアプリを作ったりしますが、でも世間的にはシューティングはオート連射、、

自分の嗜好を他人に押し付けても売れない訳です。

売れる、売れないの基準は自分の中にはありません。

売れないなら、自分でその原因を見つけて、自分が一般人の嗜好に近づけるしか無いんです。
ーーー

昨日書いたことも、これに準じることです。

よく使う、重要な設定ボタンを上に配置するのは愚作です。

そのキー配列が正しいのか、、常識を疑うべきです。

電卓のキー配列がベストなのか?

そもそも論として卓上計算機な訳です。

机に置いて使う電卓、、それは片手操作なんて考慮していない代物です。
ーーー

これが一般用途の商品、アプリなら常識の範囲内でキー配列が決まると思いますが、特殊用途の場合は、、

その特殊性によって、重視される操作が違ってくる場合があります。

各種機能の使用頻度が違ってくるんです。
ーーー

悔いの無いアプリを作るなら、自分の理想を提示して、、そこから寄せることです。

常識は考慮しつつ、時には無視することも必要です。

失敗は全て自分の責任です。

そして、誰にも迷惑を掛けません。

その代わり、成功した時の手柄は全て自分のものです。
ーーー

売れないと嘆くのなら、一見奇抜な、そして使えば便利さが分かるアプリを作った方が良いです。

メジャーにはなれないかも知れませんが、一部の人には支持される可能性があります。

自分が売れると信じられない物なんて、売れませんからね!

自分の考えをぶつけるのは良いことだと思いますよ!

そして、その反応を見つつ、その考えに意固地にならず、修正を掛けて行けば良いんです。

その修正案も、それは自分が考え抜いた答え、、

結局のところ、個人のアプリ作成者は、自分の意見なんて曲げていないんです。

ただ、見せ方、表現方法を変えただけ、、

それで売れるのなら、それで良いんじゃ? と思いますよ!

No.0871、
今日のわんこ

普通を装うのに疲れました。

別に自分を出しても良いかな?

まあ、普通の炊飯器、、普通のラジオ、、

そういう物を作ってきた訳ですが、

えーと、昔ながらの、押しボタン式なら兎も角、、

タッチパネル式なら、別に何を表示したって自由な訳です。
ーーー

つまり、世の中にある小物を、スマホ上で再現した場合、
別に見栄えまで再現する必要は無い訳です。

リアルで存在する商品は、今までの作り手のノウハウから、その形状、

そのボタン配置が必然的に決まってきた訳ですが、、
ーーー

そのボタンの配置をいつでも自由に変えられるという前提があれば、、

そのレイアウトは自由なんです。

今回、まあ、普通の◆◆◆を作ろうとしてたんですが、
スマホなんて、基本、下の3分の1に必要な機能を集約すべきです。

固定観念から、そして普通のアプリに見えるように、さして重要で無いキーを配置してたんですが、そういう世間に烏合することを辞めたんです。
ーーー

最下段に割り振られていた機能は、特定条件化では使わない物です。

炊飯器で言えば、お米の設定スイッチなんて置いたって意味が無いわけです。

他社が如何であろうとも、最初に触るのは、炊飯器の蓋を開けるスイッチです。

アプリ立ち上げ時の表示をそういう設定にしたんです。

タッチパネルなら、いつでも表示の変更は可能です。
ーーー

固定スイッチだと、その都度その都度の便利さよりも、平均的に使える方が喜ばれる訳ですが、スマホのアプリなら、その時その時に最適なレイアウトに変更できます。

私が、私の使いやすいようにアプリを設計するのは、アリだと思ったんです。

まあ、勿論、他人の意見は聞きますが、初めに自分の案を提案してそこから
ーーー

これは豆知識です。

一般に出回っているパソコンのキーボードって文字入力に適したインターフェイスではありません。

ある程度は最適化されていますが、飽くまである程度です。

このキーボードの配列は、アルファベットの配列はタイプライター時代のものなんです。

機械式の打刻装置、、必要以上早く打ち込んだら、壊れる訳です。
ーーー

なので効率性を重視し、壊れないようにキーを配置されていたんです。

別に今は、そんな過去のしがらみに囚われる必要は無いんですが、一度広まった規格、常識を覆すことは難しいんです。

そういうのは、たびたび起こります。

特に、マイクロソフトを相手にしたときは、、
ーーー

ExcelとかWindowsとか、

いつもいつも、僕が考えたウルトラ怪獣、、的なノリで互換性を無視したことをやってくれる訳です。

互換性って、機能だけじゃ無く、操作性の互換性も必要です。
ーーー

とことん、操作性の互換性を無視するから、マイクロソフトは嫌いなんです。

Excelの達人が、新しいExcelを使いこなせるのか?

キーボードショートカット の互換性があるから良いようなものの、

割り振りを一新したら、、
ーーー

それこそ、今年入ったばかりの新入社員にすら勝てないかもしれません。

前のアプリの膨大な知識が邪魔をするんです。

機能は勿論のこと、操作性も互換性がなければ、そのアプリは❌です。
ーーー

これがまあ、上位互換性であれば、まだ良いのですが、、

どこぞの国みたいに、前任者を全否定するようなことをされるので、

1から覚え直しです。

上位互換の場合は、変わったところだけ覚えれば良いんです。
ーーー

これを、メジャーバージョンアップの度にやられると、、

システムを改修するのなら、上互換じゃないと、、

ファッション業界みたいに、今年は青、来年は赤、再来年は緑、その次は青
みたいにループする世界を作られると、、

これは進化が止まってしまった世界で、足踏みしながら、その場でくるくる回るようです。

Excelなんかは道具です。

道具に見栄えなんかは如何でも良いんです。

必要なのは堅牢性、そして仕事を完遂できるだけの機能があれば良いんです。

それを毎回毎回、見栄えばかり変えて、、誰に売るんでしょうか?

プロはそんなところ、評価なんかしませんよ!

むしろ、使い慣れた道具を壊されることにハラが立つんですが、、
ーーー

私は、いつも蛇行していますが、前に向かって走ります。

大手なんて、下手すりゃ、Uターンですからね!

前の担当者が嫌いだろうが、認めるべきところは認めないと、、
それは進化を否定してるってことです。

私は、そうなりたくは無いなぁ、、

常に1mmでも先に進みたいです。

No.0870、
今日のわんこ

さて、気軽に出せる金額って幾らまでなんでしょうね?

お金を出してもらえなければ、儲けが出ません。

頭が弱い人が、私のアプリに、、
有料版を売ろうとして、気に入っていたのに、気に入らない仕様に変更したからと評価点数”2”を付けてきました。

提案ですらないクレームなんか、聞く義理はありません。
水1杯で500円取るのかとクレーム入れる客と一緒です。

場所が違えば、サービスがサービスでは無くなります。
それは海外に行く、貴方が悪い訳です。

まあ、例えると難しいんですが、、
色が気に入らないと言い出した訳です。

その色は有料版にはあります。
無料版から、お気に入りの色を消したのが気に入らないから”2”とか、、

普段から、レビューはこまめにチェックしていますが、まあ、これには頭に来たので放置しています。
ーーー

私は、買わない客は客じゃ無いと思っています。
別に頭下げ続けてまで、使い続けてもらう気は無いわけです。

必要以上の理不尽な要望には答える義務が無いと考えています。
売れる機能、売れそうな機能に値段を付けたのに難癖付けてきたんです。

気に入らなければ買わなくて結構、、私はそういう商売の仕方をしています。
ーーー

無料版は評価版です。
フルセット版を無料配布なんて馬鹿なことはやりません。

細かな仕様変更なんて、そんなのいつでも起こり得ます。
その仕様変更が気に入らないから”2”とか付けられたんですが、その言い草が非常に身勝手なもので、、

頭が弱い人間には何を言ったって無駄だと思ったんです。

何でも無料の世界で生きたいのなら、自分も何でも無料の生活をしてみれば良いんです。

ボランティアで毎日、働く、、

そんなの理想です。

何から何まで、ボランティアなんて出来ません。
ーーー

別に貴方のために無料奉仕するためにアプリを作った訳では無いので、お金にならない、お金を支払う気が無いユーザーは必要に応じて切り捨てます。

これは、アプリの互換性の問題に似ています。
サポートをし続けるのは、必要以上サポートを続けるのは、重荷になる訳です。
ーーー

お金の限度って幾らだと思いますか?

気軽に支払えるお金は、、

私は時給の半分だと思っています。
ーーー

品質、満足感を要求されますが1コイン、500円、、

それが気軽に出せる上限と見ていますが、、どう思います?

No.0869、
今日のわんこ

まあ、ざっと1人当たり給料の3倍の経費(人件費含む)が掛かり、
5倍稼がないと儲けにならないんじゃないかな?


ーーー

店を確保するとして、改装にどれくらい時間と費用が掛かるか分かりませんが、

その改装に掛かる日数は売り上げ0の日な訳です。

むしろ、マイナスの日、、
ーーー

半年で、経営を軌道に乗せるとして、

私の勝手な思い込みの計算だと、

サロンの従業員、手取り20万円で雇うとして、必要経費が60万円、、

まあ、従業員に支払うお金意外にも社会保険料とか会社も同額支払うから、まんざら根拠が全く無いという金額じゃありません。

👉社会保険料の負担額はいくら?会社側が理解しておきたい計算方法とポイント | THE OWNER

もう一つの根拠が、時給5000円と言うこと、、、

10年くらい前の金額だから今は如何なのか、会社が如何いう金額を提示しているか判りませんが、、

私の会社がサービスマンを1人、1時間、外に出すときの金額です。

つまり、何があろうとも、儲かる金額です。
ーーー

1人従業員を雇う金額は、設備のレンタル費用、家賃とか人数割したら、
まあ、必要経費が60万円は妥当な金額です。

60万円x100人=6000万円

それが半年で3億6000万円、、

これは通常期のざっくり計算ですので、店の改装費、設備の購入費用とか考えると

最低でも、もう1億円は追加になるのかな?
ーーー

約5億円の事業を、何の根拠もなく、絶対成功するって考えで始めるって、、

私的には如何かな? と思います。

👉手越祐也、“蒸し返し本”とYouTube絶好調でテレビは「テイッ」とおさらば!?

まあ、私が知る狭い世界の話ですが、私が知るアニメ化される作品って、、

Web連載でも、何処かの団体、ブランドに属しています。
ーーー

これは、自分の名前だけでは人が呼べないという事と、そういうブランドに属していると

そのブランド繋がりで、お客さんが来てくれるという事を示しています。

漫画週刊誌、、

私が聞いた話では、週刊誌では儲けが出ない、、むしろ赤字だと聞いたことがあります。

その損失をコミックスを売る事で収益にしているそうです。
ーーー

漫画の話で済みませんが、好きな作家さんだからと言って、内容も知らずに買う人かどれだけ居るんでしょうね?

週刊誌に連載出来ない作家は落ち目、、

昔、連載していたのに、載らなくなった時点で落ち目に見えるのは私だけなんでしょうか?

作家の方も、週刊連載の原稿料が安く、赤字だと聞いたことがあります。

赤字なのは、、まあ、無理矢理仕上げるためにアシスタントを雇ってますからね!

自業自得と言っても過言では無いでしょうが、高い品質が無ければ人気が取れません。

ここで、赤字になろうとも連載を続けるしか無い訳です。
ーーー

テレビ出演もそういうところが有りませんか?

今のままだと、ファンが減ることはあっても、増えることは無いですよ!

自称、ファンが、子供が生まれただけで生活が変わる訳です。

お金周りも、自由時間も、、好きだからと何時迄も構って居られない訳です。

動画の広告収入を当てにしていても、、好きという人間は減らなくても、

好きと言ってくれる人の時間は少なくなっていきます。
ーーー

偶然でも見てくれる可能性がある、ファンが増えるメディアに出れない、出ていない時点で、、

ジリ貧だと思うのは、私がチキンなだけでしょうか?

そこで、5億円の事業を何の根拠も無く始めるって、、、
ーーー

私には、無謀な掛けにしか思えないんですが、

勝てる要素が見えないのは、私に商才が無いだけでしょうか?

No.0868、
今日のわんこ

原点回帰です。


ーーー

元々、私のスキルはその源流に近く、、強力だったんですが、、

イマイチ、それを生かしきれず地味だったんです。

そして、ルールが分かりづらいとも言われていました。

初めて触る人、久しぶりに触る人が使い方を戸惑ったりしてました。

それを横でアドバイスするくらいです。

その程度のものが、自分とは縁もゆかりも無い人間が使ってくれるのか?
ーーー

ゲームの世界も皮肉ですよね!

最初は、ハードウェアが貧弱すぎて、
テニスとは名ばかり、画面上にはラケットと称する左右に動かせる棒2本と
ボールと称するタダの四角い白点
コンピュータがやってくれるのは、点数の計算とボールの跳ね返り計算、ボールの動きだけ、、1人では遊べない仕様、、から

単に横に流れるだけ、、標的が流れるだけの射的ゲームが、

ほんの少しだけ複雑になって、こちらに反撃してくる様になって(スペースインベーダー)

そして、それぞれが独立の動き方をする敵を掻い潜って、全てのクッキーを食べるゲームが出来て(パックマン)

そして、背景がスクロールして多彩な敵が同時に複数出てくるゲームが出来て(ゼビウス)

その結果、今の主流が今でも新作が出る主流の1つが、

対戦格闘って、、

皮肉ですよね!
ーーー

コンピュータゲームの進化って、1人で遊べる様に、楽しく遊べる様にという進化だったんですが、ある日突然、コンピュータ相手だとツマラナイとなった訳です。

友達なんか腐るほどいるから、コンピュータ戦なんてツマラナイと、、
ネットに繋がるって、、そういうことですよね?

見た目に騙されず、ゲームの内容を文章で書くと、、ストⅡが出た時から対して変わっていない筈です。

2Dと3Dの差は何処にあるのか?

仕様書上には何処にも差は無い筈です。
ーーー

ゲームを構成する最低限の要素って、
画面表示のゲージ、スコアとかを無視すると、

自分が動かすキャラ、相手が動かすキャラ、そして、それぞれのキャラが持つ飛び道具2つだけ、、

ファンタジー要素がないゲームなら、バーチャファイターとかなら、、
自分が動かすキャラと相手が動かすキャラ、、

たった2つの物体を動かすだけです。

単純にそれだけでいいんです。

そして、それだけの方が人気が出るという矛盾は、、皮肉でしか無いですね!
ーーー

一度に画面上に表示しないといけない要素が減れば、必然的に画面がすっきりします。そしてハードウェアの性能がそこそこ高ければ、物凄く大きく映しても良い訳です。

対戦格闘の良いところは、後ろに敵が居ないことです。

周りから敵が攻撃してくることを考慮したゲームだと、自分が動かすキャラはそれなりの大きさにせざるを得ませんが、、

対戦格闘は、、それを考慮しなくて良い分だけ大きく出来ます。
ーーー

大きくなると見た目が脳内補完で補っていたところに無理がなくなり派手になります。

そしてカッコつけのムービーと実際のゲーム画面との差が小さくなる訳です。

派手で見栄えが良いと、一般受けも良い訳です。

シューティングゲームは自機が大きいと大雑把というイメージもありましたし、実際ゲーム性が破綻していたものが多かった記憶がありますが、
ーーー

2体のキャラを表示するだけの対戦格闘は、、

その大きさでゲームが大味になるということは無かったという記憶しかありません。

もし、そのゲームが大味だったのなら、作ったゲームデザイナーのせい、、

キャラの大きさとゲームバランスの関係性は対戦格闘ゲームにはありません。
ーーー

前振りが長かったです。

私が他のアプリで検討中のシステムが、セリフの入れ替えレベルで使用可能だということが分かりました。

2つのシステムを結合して微調整するだけで実用的に使えるということが、分かりました。

少なくとも、私の頭の中ではシステム的に破綻なく動きますし、それを表現する程度のハードウェアの性能はあります。

知人2人に意見も聞きましたが反応は上々です。
ーーー

私のアプリは言うなれば団体戦、、

それを題材にしてきた訳ですが、別に一対一でも良いということがつい数時間前に分かったんです。

一般受けを狙うのなら派手さ、インパクトです。

凄いを見せるのなら一番手っ取り早いのが、キャラを大きく写すこと、、
ーーー

今までは、これ以上、大きく見せるのは無理だと自分に言い聞かせ、周りにも言っていたんですが、、

それは団体戦のメンバー全員を同じ画面上に見せるから、、

その前提条件が無くなれば、理論値ですが3倍大きくできるんです。
ーーー

ネタ切れかなと思っていたのですが、まだ手が残っていました。

やはり、成功する近道は、考え続けることですね!

他の人には出来ないことも自分にはさほど難しくなく出来る場合はあります。

今回は、それを見つけたという話です。

そして、コントローラ の場所はココと明示する訳です。

リアルタイム性が重視されるゲームは、余計な要素が入ると視認性が悪くなるので、それは望まれませんが、

コマンド決定型のドラクエの様なシステムのゲームなら、、
ーーー

それが行き当たりばったりの後付け仕様では無く、それ込みで画面がデザインされていたら、それはアリです。

毎回、リリースした直後に失敗に気付く、、それの繰り返しです。

それは、システムが半端だからです。

今日のアイデアは、無駄な要素が全く無い、必要最低限のものしか出さないというアイデア、、

ルールの微調整は必要でしょうが、それ以上の派手は望めないという代物、、

私がやろうとしているは、主役キャラのアップ、、
ーーー

これを、イラストでやろうが、ポリゴンでやろうが、差は出ますか?

それ以上にインパクトを出そうとして、目の瞳だけ写すとか、、

それは愚か者がやることです。
ーーー

スマホの画面以上に大きいものを見せることは出来ません。

それが出来ていると思うのはタダの勘違いです。

それが出来ているように見えるのはテクニックです。
ーーー

見なくても判る、、そういう部分を省き、一部を画面からはみ出す様にして写真を撮っているに過ぎません。

背景なんて写すのは無駄と、、手のひらを写真に写したところで、それが何だか判るのか? どこのアップだと判るのか?

大けりゃ良いという物では無く、写し方にはルールがあるんです。
ーーー

最低限のそれを無視した時点で、それは無意味です。

言うなれば、地図です。

自分の現在地がわからない時点で、迷子になっている時点で、現在地がわからない地図に何の意味があるんでしょうか?

愛知県内の道すら知らないのに、大阪の地図買って、挙げ句の果てに迷子って、、

それが必要最低限のルールです。

誰の目から見ても、判る場所を含めてアップに撮る、、

それがアップで撮る際の秘訣です。

複数枚撮るなら兎も角、1枚だけなら、そうやってアップを撮る必要があります。
ーーー

つまり、策を凝らしても、限界というものがあるんです。

私は、今、そういう企画を立てているということです。