No.0638、
今日のわんこ

自滅させる、そういう戦い方をします。


ーーー

まあ、器用じゃありませんし、

それが私には合っています。

昔も今も、、

人生相談的な話も、まあ、本質は戦い方の話で、

如何すれば勝てるかという話です。
ーーー

追い込み方さえ、分かってしまえば、罠に勝手に引っかかってくれます。

まあ、客商売でいう言葉では無いんですが、

それは、アプリのサポートページでは無いので、、、
ーーー

良くも悪くも、目は良いので、、

観察眼は鍛えてきたので、、

それの焦点が合った今となってはアプリを売るのは、そんなに難しいことじゃないかな?

少なくとも、アフィリエイトより楽だと思っています。
ーーー

私は、商品を紹介する側の人間では無くて、

商品を作る側の人間です。

まあ、それが食べていけるレベルか如何かは兎も角として、

コンテンツを作成して売る側の人間な訳です。
ーーー

精神的な余裕があれば、結構、すらすらと文章を書けるものです。

大して構成を考えていないのに、、

愚直に後ろから追いかけて、プレッシャーを掛けて仕掛けておいた罠に突っ込ませる、、

それが今、やっているビジネスプランです。
ーーー

ビジネスの世界では、良い人では仕事になりません。

サービス精神も必要ですが、相手の欲しいものを察して原価の安い割高の
商品を勧める訳です。

サービスが悪い、気が効かない、、

まあ、こういうところで引っかかっていたのですが、何て事がない話でした。

相手が欲しい物さえ分かってしまえば、サービスなんていりません。
ーーー

そこを重点的に見直し、サービスを拡充すれば良い訳です。
有償サービスを、、、

今までそういう考え方に至らず、出来がよければ、きっと売れる、評価される的な作り方、八方美人的な作り方をしてきたのですが、

完璧なものを作り、一部を欠落させる、、

そして、その部分が欲しい人間に売りつける、、

これがビジネスなんだなと気付いた訳です。
ーーー

まあ、ココイチのトッピングなんて正にそれですよね!

カレーが美味しいのは当たり前、でも具が少ない、物足りない、、

お金を払っていただければ具材を足せますよっていう商売の仕方、、
ーーー

2つの基準を作り、ひとつの基準をわざと欠落させる、、

幾つか、商売の仕方はあるとは思いますが、この方法が自分には分かりやすく、実践しやすいかな、、
ーーー

ひとつの道を極めると、選択眼も鍛えられ、結構、応用が利く物ですよ!

回り道をしたけど、結果オーライかな、、、

No.0637、
今日のわんこ

時事ネタ、トラブル系の記事が興味があるみたいですね!

ーーー

根性論は嫌いです。

理想論も楽観論も、、

それで努力が足りないとか、努力すれば実るとか、、

頑張っている人間に頑張れと言っちゃ駄目です。

限界が近い人間に頑張れと言うのは、、
ーーー

ここら辺が言っている事は単に、正々堂々と戦ってこいと言っているに過ぎず、

そして茶化している人間自体が責任を取らないという、、そういう話な訳です。
ーーー

見えている人間に、そんな事を言ったところで無意味です。

その時点で、自分が今出来ることを全て行っている訳ですから、、

今の現状、今の立ち位置を正確に把握している人間に言っちゃ駄目です。
ーーー

勝てない相手に勝つには如何するか?

その方法を教えないと、教えないまでもヒントは出さないと、解決策を一緒に考えないと、、

そこら辺は、恐らく「ひきこもり」対策も同じでしょうね!
ーーー

戦術、戦略を駆使する前に、現在の状況を把握する必要があります。

現在の立ち位置を、、

そして、必殺技、大技がいつでも出せるようになるためには、練度が必要な訳です。

繰り返し繰り返し体に覚え込ませて、無意識にでも出来るくらいにしておかないとイザという時には役に立ちません。
ーーー

前回の続きですが、実害が無いのなら、、、

単にからかわれている、無視されている、悪口、陰口を言われている程度であれば、私は気にしません。

絶対、誰にも負けないという物を1つでも持っていれば、乗り切れるものです。
ーーー

周りが見下している状態、、端から見るとそういう状態な訳ですが、
果たして、自分に勝てる人間が何人この中にいるのか?

何も極めていない人間、、そして何でも出来る人間、オールラウンダーは特化型の人間には勝てない訳です。

その様な人間にさげすまれようとも、、レベルが低い人間にさげすまれるって、、

ある意味、逝っちゃっている人間にすれば、その道に入門しちゃっている人間にしてみれば、、可哀想なくらいにレベルが低い人間に全人格を否定されることを言われたところで、、

私には響きません。
ーーー

ます、誰にも、その分野では負けない根拠と自信、実績があるから、、

それに関しては努力したし、しているから、、
ーーー

字が上手く書けて如何なるの?

書道なんて意味が無いという人間が周りには居ましたが、、

では、そう言った言い切った人間が、何が出来ていたかと言うと、、
ーーー

会社を離れたら、何も出来ませんからね!

この手の人間は、、

上の件ですが、書家って文字レイアウト系のプロですからね!

その人間に喧嘩を売っている訳です。

一般人が、、

喜劇以外の何者でも無いでしょう!

今、役立っていますよ!
そのスキル、、、

少なくとも、口だけの人間には負ける気がしないなぁ、、
ーーー

そして、その道を極めた人間、、

少なくとも、一般人には後戻り出来ないレベルに達した人間は、、

何かしらの思考法、価値観を掴んでいる筈です。
ーーー

私は逝っちゃっている系の人間なので、別分野でもある程度は、
その世界のルールが見えている人間です。

正々堂々と戦っているようで、おおよそ相手がやりそうな事が分かるって、、、

ある意味、効率を求めた人間が考えることは、分野が違えど一緒な訳です。

そんな人間が考えていることを読むことなんて、、1分野でも極めた人間からすればたやすいことです。

ゲームで言うところのジョブチェンジ、、

レベル30、40の人間が、ジョブチェンジして、、レベル1の人間に何時迄も負け続けるなんてありませんよね?

車でいえば、中速、高速域の伸びが良い訳です。
ーーー

軽自動車に乗っている人間に馬鹿にされても、、

響かないです。

因みに私は、全ての人間を下に見ている訳ではありません。

その人が信頼出来る人間か判断した上で、意見を聞いています。

誰にも負けない自信はありますが、一般人に好かれる好みというのは、、
自分の中に答えがないものです。
ーーー

それを自分だけが正しいで突っ切っちゃったら、、

それは芸術家です。

商売をやりたいなら、職人にならないと、、

No.0636、
今日のわんこ

勝てない相手に勝つ方法を考える、、、

ーーー

まあ、何処に行っても戦いがある訳です。

戦い方って、、いくつかありますが、

・何も準備せずに戦う
・実力を付けて戦う
・金にものを言わせて戦う
・権力にものを言わせて戦う
・数にものを言わせてを言わせて戦う

・戦わない
・逃げる

というのも手は手ですね!

・グループに入る というのもあるし、、

ーーー

そして、これに「憧れやら」「恨み」「妬み」「嫉妬」「悪口」「陰口」

「暴力行為」やらが関わってくる訳です。

ここの中で正攻法と言えるのは、正攻法での戦いというのは、、

結局のところ、「何も準備せずに戦う」、、これだけなんです。

実力テスト、、テスト内容、開催日、がダダ漏れ、、
これって情報を制したものが勝ちというゲームですよね?

本来の意味である、現在の実力を測るテストという趣旨から逸れる訳です。

話が逸れていますが、正攻法以外は何かしら論点がスレるんです。
ーーー

話を戻します。

「実力を付けて戦う」って「時」を選んで戦っている訳です。
ーーー

戦い上手な方は、まず「自分」の実力を知った上で、、

「時」「金」「権力」「数」などの優位を作って戦う訳です。

必ず勝てる状態で、勝負に挑んでいる訳です。
ーーー

ここら辺を意識せずに戦いを挑むのは、お勧め出来ないですね!

根性論だけじゃ、根拠の無い自信だけじゃ、、

必ず勝たないといけない戦いが
真っ向からの実力勝負、運だけって、、それは無謀です。

そして、そこら辺の心理、、戦い方、攻略法を知っていると、

相手の手の内が読めたりします。
ーーー

知人より「いじめ」の相談を受けました。

「かわいい」から気に食わない、、的な話で、悪口を言われた、物を隠されたという話らしいのですが、、

「お母さん」とすれば如何すれば良い? という相談です。
ーーー

これに「実力行使」が入っていたらまた話は別なのですが、、

要は、可愛さに勝てないから、集団でイジメに来たということです。

論点をずらした嫌がらせ。。

そんなのは、見限ればいい、無視すればいい、、とアドバイスをしました。

今回の場合は、時間が解決する可能性が高いものです。
ーーー

4月まで頑張れば状況が変わります。

1対1で戦っても勝てないから集団で向かってくる訳です。
「可愛さ」では敵わないから、別の方法で嫌がらせをする。

これって論点をずらしている訳です。

まあ、こういうのはその場限りなら、そこに二度と帰らないのなら
論点を戻し、実力差を見せつけるのもありですが、
現実には、報復があるので、、

面が割れているリアルでやるのは得策じゃないです。

同じレベルに落ちて良いのなら、意趣返しでも良い訳ですが、
まあ、その場合、時期をずらして犯人が誰か分からないように
して、同じことをしてやれば良いと思いますが、、

でも、4月になれば状況は変わる訳です。

その集団、、クラス替えした後でも。その集団を維持できるか?

相手の心理を読み解くと、劣等感を持っている訳です。

哀れみの目で、時間切れを待てば良いんじゃ無いかな?

何をやったところで、私の方が「可愛い」と心の中で見下す、、

それで心のバランスが取れるなら良いと思いますよ!
ーーー

無視、悪口、陰口程度なら、、

私は気にしません。

そこら辺は多かれ少なかれ誰でも、経験するものです。

どんなに頑張っても全員からは好かれない、、これさえ知っていれば、、

乗り切れるかな、、
ーーー

因みに、会社での話なら、、、

効率が悪い、手際が悪いとか散々、言う上がいるのなら、
それを嫌味ったらしく長期間ネチネチと言うのなら

じゃあ、手本見せてくださいよ! って言うかな?

へり下って、私じゃ手が遅いんで手伝ってください というか、、
ーーー

それは管理職の仕事じゃ無い、パートの仕事だと言う人間は、、

出来ないんですか? これ位と挑発するか、、

部下のミスって、上司の責任ですよね? と言うか、、

私の手が遅いのを知ってるのに、工程組めないんですね? と言うか、、

まあ、やりようは幾つかあります。

相手が逃げられない状態にして、嫌味を言う位は簡単でしょう!
ーーー

いじめに遭って、学校に行きたく無いと言うのなら、

無視、悪口程度であるのなら、解決方法を提示するでも無く、

根性論、性善説で無理に説得するよりも、

現状を教える、相手を見下す方法を教える、心を強くする方法を教えた上で励ます。

その後、説得するのが良いのでは無いでしょうか、、

私の経験上、、

No.0635、
今日のわんこ

回答は知りませんし、見ませんが、、

これってチョコレートクッキーの事ですよね?

ーーー

👉「ガムは75円。ガムはクッキーより40円安いそうです。チョコは何円?」 小2向けドリルの難問が誰にも解けない(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

115円です。

消費税は必要ですか?

まさか、小2に消費税計算しろなんて言いませんよね?

念押ししますが、「ノックスの十戒」って知ってますよね?
探偵さんに、推理をお願いするときに守らないといけないルールです。

👉ノックスの十戒って何? ウィキペディアより

超常現象、とんちで解決とかしてませんよね?

念のために聞きますが、、算数の問題ですよね?

No.0634、
今日のわんこ

私が絶対的に好きだと言える漫画家さんがいますが、

その方の描く漫画はある意味、パターン化されているんですが、

その中のパターンの一つが極悪非道なんです。

これに比べたら、異世界の無双ものは、別に特別でも何でも無い、、

それくらい見せ方が違うんです。
ーーー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夢幻紳士(幻想篇) [ 高橋葉介 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

ーーー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

顔のない女 [ 高橋葉介 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

ーーー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

怪盗ミルク 高橋葉介/著
価格:1650円(税込、送料別) (2020/1/31時点)

ーーー

ここら辺の話は、他のアニメ、漫画のキャラクターに例えづらいと言うか、、

昨日は、「テニスの王子様」の主人公、越前リョーマに例えましたが、、、

こちらの方が、まだしっくりきます。

👉孫悟空とお釈迦様の智慧比べ | 毎日の気づき配信

レベルが違いすぎるんです。

ルールの外にいる世界の人間の話です。
ーーー

異世界無双ものは、そのルール内では最強無敵ですが、ルールを無視して動ける存在と比べたら、、ちっちゃなものです。

まあ、能力的には些細なものですが、その世界とは別のルールで動ける存在なので、まあ、無敵な訳です。

そして、基本的には動きません。

本気で動いたら、その世界のルールを壊すから、、

漫画家さんは、そういう方法でバランスを取っています。

全編を通しての主人公と、その場限りの主人公を配置して、、

全編の主人公は、安楽椅子探偵みたいに動かない、、

ゲームで言うと、魔王みたいな存在、、

ラスボスが主人公なんですね!

通りで、すぐに思いつかない筈です。

No.0633、
今日のわんこ

余裕が無いのに他事を行っています。

プレゼン画像、、残り35枚、、

まあ、くしゃみは50m先まで届くと言いますし、、

帰国者に3人感染者が居たんじゃ、、

マスクなんて気休めですからね!

唾液が飛ばないってだけで、、、

静電気の力でフィルターに付着させるって言ったところで、、何処まで効果があるか、、

👉「指定感染症」の“抜け穴” 新型肺炎、帰国者2人が検査拒否 ネット上で批判「周りに迷惑がかかることも予想できない?」

自分は絶対、肺炎にならないという根拠の無い自信があるなら、中国に残っていたら良いのにね!

自分は絶対正しいって言う人間は嫌われますよ!

そして、前言を撤回する優柔不断な人間も、、

人の忠告に耳を傾けない人間が、罰則規定の無い紳士協定を守れるか?

集団の中の1人なら狙い撃ちされないのに、そこから離脱したら、、
狙い撃ちされますよ!

野生動物が集団で行動するのも、集団の方が生き残る可能性が高いからと聞いたことがあります。

集団から離脱するって、悪手じゃないかな?
ーーー

それこそ、2週間家を出られないから、一生家から出られないに変わらないとは言えませんよ!

No.0632、
今日のわんこ

ここ2ヶ月で30ドル儲けました。

駆け出しの身にすれば、金額の大小では無く、
何人の人間を説得出来たかの方が重要ですが、、、

16人の方がアプリを購入してくれました。

特化型のアプリなので、結構強気の値段設定しています。
ーーー

まあ、何となく、如何話を持っていけば良いか分かってきました。

無料でアプリを長期間、配りまくったので、少なく見積もっても100人位は使用している訳です。

そして、その方たちを半強制的に有料版に移行させる目処も立っています。

代替えが存在しないアプリです。

例え、それがあったとしても、有名アプリにその機能があるかどうか?

自分に合うか如何かは別の話です。
ーーー

言うなれば、いきなり家賃を賃上げする訳です。

嫌なら、出て行ってもいいよと、、

マイナーアプリを使い続けているのは、少ない人数ながらも使い続けているのは、それ以外のものは合わないからです。

有名アプリというのは、皆が評価するアプリということになりますが、皆が評価するからと言って、自分に合うとは限らない訳です。

私のアプリは、機能+デザインで売っていますが、、

機能一本槍のアプリで、それが有名なアプリでも、、満足出来るか?
ーーー

私のアプリはユーティリティ系のアプリですが、

ゲームで言えば、今流行りの一番人気のゲームがRPGだとして、、

その方が求めているものが、シューティングだった場合、その結果は関係が無い訳です。

ある程度、目立つ場所をキープする必要はありますが、必ずしも検索トップのアプリが自分の探しているアプリという訳では無い訳です。
ーーー

高いなぁと思われても、買わざるを得ない、、

そしていざ買ってみたら、値段以上のものだったと思われたいものです。