ここ、3、4ヶ月かな?
Youtubeで解説系動画を見ています。
(10) 【40代50代】人生が変わる習慣!とんでもない継続の力とは【うわさのゆっくり解説】 – YouTube
3日坊主にならず、生活習慣にするには如何すれば良いか、、
を解説しています。
こういう解説は、自分にとっては知らない知識が増えて面白いものです。
そして、ここで書かれていないこと、
別の切り口で人間の心理、行動原理って見えてくるんです。
さて、今回、、アプリが2本売れました。
値段は1本730円のアプリが2本、、別々の国で売れました。
値段を付けた本人もびっくりです。
もともと、見せ金のつもりで、あとから値引き、無料にすることを前提として
値段を吊り上げていたので、
上のYouTube動画、、
新しく始めた行動を習慣化するには如何すれば良いか? という解説なんですが、
これは見方を変えれば、人間の精神、肉体はどれだけ我慢できるかについて語っているんです。
自分のアプリ、、
今年に入ってから、3回ほど無料配布しています。
最近は少し注目される存在になっているみたいで、アプリがタダならダウンロードしたいというお客さんが、アプリを無料化したタイミングで何千人規模で群がるんです。
そして、ブームが過ぎ去ったあと、、有料に戻し、、次の起爆剤になるように準備しているのですが、、