指名手配の、、何が楽しいんでしょうか?

最近の食テロ、、

スマホからの投稿ですよね?

これがネットカフェなら、、パソコンからなら、、

動画を投稿したのは自分じゃない、と、、

苦しい言い訳が出来ますが、、

ネット回線に繋がって、、動画を投稿できるということは、、

ネットに繋がった時点で、、パソコンの様に、、IPアドレスが振られるんですよね?

そして、そのIPアドレスがわかれば、携帯電話の電話番号もわかると、、


「旅の恥は書き捨て、、」が出来ない世の中になってしまいました。

この監視社会で「犯罪自慢」をして、、何が楽しいんでしょうか?

ヒントなんて、、どこでも転がっている訳です。

日頃から、写真や動画を投稿していたら、おおよその行動範囲がわかりますし、、

日頃からのネット上での言動、交友関係からでも、、推測出来る訳です。

そして、共犯でないことの証明といったら、、犯人を突き出すこと、、

仲間、身内が、、自分をかくまってくれるというのは幻想です。

ネット社会では、、どこでも地元です。

衆人監視の上で、、犯罪自慢をする感覚が理解できません。

そして、その動画が、、犯行の証拠になる訳で、、

どうやって、、言い訳するんでしょうか?

逆境には燃えるタイプです。

そして、自意識過剰ではなく、

自分が出来ることを認識している訳です。

そして、理想を語り、それを実現できる形で動く、、

それだけです。

基本、アプリは完成しています。

アプリのデザインルールが完成しているなら、

内部ツールが充実して、熟成しているのなら、、


新しい機能も、

それは、コピペ程度の手間で済みます。

アプリ内の同じ様な記述を真似れば良いので、

1つの機能追加が1、2時間程度で済みます。

アプリ制作に期限が出来ました。

出先の知人が2月いっぱいで退職するそうで、

ある意味、その人に褒めてもらいたいから、アプリを作ってきた訳です。

だから、アプリを2週間で完成させます。

個人事業主のはずなんですがねぇ、、

ユーチューバーは、、

広告料で一獲千金を目指している訳でしょ?

えtーと、個人事業主は、いくら弱小でも、、企業な訳です。

お寿司屋さんも企業な訳です。

企業 対 企業、、

手加減なんてする必要なんてないと思います。


相手の企業が潰れそうだからと、債権を、、企業が減額しますか?

これがユーチューバーではなく、転売ヤーと言い換えた時、、

転売の失敗、在庫の山は自己責任な訳です。

それを許してやれと擁護する人がいたら、、

手持ちのお金、財産を全て差し出した上で、そういう擁護発言が出るなら

わかるのですが、

未成年が、車を盗んで、、高級車に追突事故を起こした時、、

未成年んだから、許してやれよという擁護なんてしますか?

未成年だから、いたずら、、犯罪じゃないという論法でも、、

自動車事故の場合、人が死んでいるかもしれません。


人が死んでいても、未成年だからいたずら、、犯罪じゃないという論法は、、

通じないと思いますよ!

擁護派は、お花畑の理想主義者ですね! 本気でそれを言っているのなら、、

でも、その自分がその被害者になった時、許してやれるのか、、

 

広げた風呂敷を畳んでいる、、そんな感じです。

色々な問題が今日1日で解決しました。

次にしないといけない事は分かっているのですが、

それらに取り組む前に既存の不具合と、既存の機能に対する改善を行っています。

今日は骨休めの日です。

新しいことを行わず、既存の問題点、改良案件に取り組んでいます。

基本的な仕組みが既に出来上がっているので、

そこでのちょっとした勘違いで起こった不具合を直しています。

見た目は、昨日と同じですが、、よりシステムに隙がなくなりました。


時間にルーズ、、いい加減と言われていましたが、、

それは、時間で縛るからで、こちらのペースで仕事をさせないから、、

急がせるからミスが起こるんです。

本気の自分は、、手加減が不要なら、好き勝手にやって良いのなら、、

とことんこだわりますし、一切、妥協はしません。

そこで独りよがりな物を作っている訳ではなく、

売れる物、喜んでもらえる物を自分が出来る最大限のもの、、

そういう物を作っています。

世の中、成功にあふれています。

それを使うことが出来れば、個人の力以上のことが出来ます。

そういう引き出しは沢山持っています。


偏見を持たず、色々な視点で物事を観察できれば、、

それの何が良いか、悪いかが見えて来ます。

若い頃の自分は、性善説で動いていたので、物事を見ていたので、

悪意には鈍感でしたが、、

意味もなく、人を差別したり、見下したりする人間がいたりする訳です。

私の成功に関係しない、私の失敗も関係しない人間が、、

身銭で買ったちょっと良い物を、似合わないとか言ってくるんですから、、

人間が小さいなぁと思います。

人との差分でしか幸せを実感できない人間とは関わるべきでは無いなぁと、、

会社員を辞めてから気付いた訳です。

自分より下の人間を見ていたって、不幸な人間を見ていたって成功なんてしないのに、、

 

選択肢が存在しない世界で現実的な答えを作り出さないといけません。

理想は誰だって言える訳です。

そして、自意識過剰です。

自分なら出来るの根拠がとぼしいです。

自分が何が出来るかが理解してない、、そう感じます。

人気中にそれが出来るのか?

そういう寒天も必要ですし、、

合い手の子とも漢画得ないと、

藍手に汎ロンさせないことを説得だと感が得ているのなら、

それは駄目です。

亜衣手にメリットがなければ、法律の犯意外に逃げちゃいますよ!

自分のものか他人のものか、、区別できない人がいます。

そして、さっきの話、、

岐阜や、三重から野菜を輸入することになります。

愛知県にブランド品があれば、、まだ、何とかなるかも知れませんが、、

何処でも作っていて、何処でも買える様な商品は、、だれが買うんでしょう!

そして、企業の利益、、利益率が90%とか思っているんですかね?

ぼっているイメージの企業でも10%行くか行かないかの筈です。

企業の利益を全部吐かせても、10%の賃上げが限度です。

視点を変えてみれば、私如きが論理的に血管を見つけられる、、

香役って、、

守る木、、ないでしょ、、と思うんですが、、

理想論なんて、誰だって言えます。

明日、期日前投票に行くのですが、

選挙公約のYahoo記事を読んで、、ロクでもないなぁと思った訳です。

六人のうち、二人は先ほど、、駄目だと判断しました。

愛知県の最低賃金を欧米並みに1.5倍から2.0倍に引き上げる、、

これが国会議員が言うのなら、、まだわかりますが、、

例えば、岐阜県の最低賃金が、910円だそうです。

そして愛知県の指定賃金が、986円だそうです。


これが公約通り、最低賃金が2.0倍になったら、、

1972円です。

このお金を貰う方は嬉しいかも知れませんが、、

それでは企業側は、、企業にとっては物価が2倍になったんです。

中小企業は逃げられないかも知れませんが、全国に工場がある

トヨタとかは、、愛知県以外で車を製造することになるでしょう、、

単純に見ても、これだけで論理が破綻します。

そして、人事異動です。

数千人規模の人間が県外に移動させられるんじゃないかな、、