No.0952、
自分の名前が一番下手だったりします。

書を作品として作り上げる力があるんですが、、

名前って、、普通、練習しないんで、、一番練度が低いんです。

そして、それを書く頃には疲れ切っているわけです。

だから、名前が一番下手なんです。
ーーー

同じ様に、プレゼンが一番下手だったりします。

それを作ることには疲れ切っていて、、

注意力が散漫になりますし、早く、その苦痛から解放されたいんです。

いつも、余力がありません。

致命的なバグを見つけて緊急リリースするときは、時間が最優先です。

プレゼン画像の問題点に気が付いていても、それの対応をする余裕なんて無いんです。

下手に直すと、最優先で対応していないと見られる可能性もあります。
ーーー

機能追加の場合は、、

そもそも、売りになる機能を追加している訳です。

これは売れると思う機能を、、

つまり、作業の負荷は高いんです。
ーーー

そういう訳で、いつもプレゼンは後手後手、、その対応をするときは大抵、余力が無いんです。

そして今回も、、

今から無理無理作業をしても、今夜の審査は無い訳です。

そんな無駄なことはしませんが、そろそろスタミナが切れます。

あまり悠長なことをやっている時間はありません。
ーーー

時間を掛けても2日、、それで完成させてしまいます。

作品を作る技量でプレゼン資料を作れば良いものをあまり作り込まない訳です。

でも、今回、アプリを完成させる意気込みで作っています。
ーーー

定期メンテナンス終了、、開発終了、、

流石に今回ばかりは、手抜きのプレゼンは出来ません。

お客さんの要求レベルに届かなくても、今出来る最高を魅せないと、、

アプリの改良に1週間掛けているのなら、プレゼンの改良にも1週間掛けるべきなんですが、、

なかなか、、名前を書くのが苦手なんです。

苦手なんですが、苦手を克服しないと先がない訳です。

今から苦手を克服するように頑張るつもりです。

No.0951、
良く知らないんですが、テレビ持っていないし

そもそも論として、テレビ大丈夫なんでしょうか?

ネットと同時配信して、、それって本当に出来るの?


ーーー

👉同時配信巡り 著作権法改正へ – Yahoo!ニュース

えーと、ネットに顔を晒すのを極端に嫌がる層の人間っていますよね!

芸能人なのに、、

ある意味、芸能人は自分のプライバシーを切り売りしてお金儲けをしているのですが、、

テレビには顔出しOKで、ネットには顔出しNGという芸能人が、、
ーーー

えーと、今って、ジャニーズとズブズブの関係なんですよね!

大丈夫ですか?

聞いた話だと、ジャニーズのタレントの乗った雑誌とか、、そのタレントが表紙から見事消えていたり、するんですよね!

👉ジャニーズタレントの肖像権が一気に解禁 ファンは大喜びでもメディアは困惑 | デイリー新潮

👉radiko、ジャニーズタレント番組がエリア&タイムフリーに対応 – ITmedia NEWS

まあ、普通、二次使用料込みで、その時の条件を込みで契約していると思うんですが、、

殿様商売で、、慣例を無視、、
ーーー

他のラジオ出演者の契約条件と、ジャニーズのタレントの契約条件が違っていた訳です。

大丈夫ですか、、テレビとネット、、同時配信して、、

ーーー

ネットを嫌う理由、、判らないでも無いんですが、、

今のご時世、、それで済むのか、、

えーと、パソコンとネットの親和性は高い訳です。

ネット放送があったら、少しパソコンの知識があれば、静止画1枚くらいなら誰でもキャプチャーできます。

今までは、ネット上でばら撒いたら、違法だと言えたんですが、、

パソコンに流れている動画の一画面をキャプチャするのは、、随分と敷居が低くなりますからね、、

これがパソコンでは無く、スマホと言い換えても良いですが、、
ーーー

それに下世話な話ですが、

過去の動画を配信すると、下手なことがバレてしまう訳です。

言い換えましょう、進歩していないことを晒してしまう訳です。
ーーー

アイドル業は今だけを見せて、過去を見せない、、そういうものだと理解しています。

ある意味、下手なのは当たり前です。

売れっ子アイドルが、、ドラマごときで1日を開けられるのか、、

現場より、事務所が強い訳です。

リテイクを言えない、監督に意味があるのか、、

そういう生活を続けていれば、、進歩なんてしません。

アイドルは演技が下手、、理由の全てでは無いでしょうが、、

これが真相では?

No.0950、
もう師走ですね!

ペースダウンしてのんびり過ごすつもりが、毎週毎週、、連続リリースしています。

毎回、別のテーマでアプリを直している訳ですが、よくもまあ、、単機能アプリでそこまで直すところがあるのに唖然とします。

基本、私はアイデアで売る人、センスで売る人なんです。

アプリのシステムも、、そこまで凝ったものでは無いのですが、、

ーーー
最近、計算方法が間違っていたというアプリがありました。

リリース後1年は経過しているアプリです。

思い込みというか、こういうシステム構造上のバグが最近立て続けの発生しています。

取り敢えず、そのバグを潰したのですが、それだけでは不十分でシステム的に制限を掛けて、誤動作を起こさせない様にする作業が残っています。

ユーザーに制限を見せない様にしつつ、背後では行動を制限しないと、、最悪システムが壊れてしまいます。
ーーー

本人的には売れないアプリなので、評価されないアプリなのでバージョンアップしてその後放置、、

するつもりだったんですが、売れないことには理由があって、評価されないことには理由があって、、

最近、それに気付いたという話です。

自分もまだまだ勉強不足、、世の中のことを知らないなぁ、、そう思ったしだいです。

片手操作可能なシステムで、標準設定が無音、、気付かないものです。

音が鳴った方が便利と思っている人間には、、

No.0949、
言わなくてもわかる言葉ってあります。

アプリのプレゼン資料、、全て作り直しました。

名刺大のサイズしか与えられない中でのプレゼンは、如何に文字を大きくするかの戦いです。

そして、アプリの画面を如何に大きく見せるかの戦いでもあります。
ーーー

まあ、画像は差し置いて、、

文字を幾つか大きくする方法はあるんですが、、

まあ、無駄を省けば、文字数も減り、、その文字を大きく拡大して貼りつけることが出来ます。

それでも文字が小さかったら、、

真っ当な解決方法は2行書きにすることです。 それで駄目なら3行書きにでもしてください。
ーーー

私はそれ以外の方法も知っていまし、そえれは多用していたんですが、、

それでも小さい時は、、、

言わなくてもわかる言葉を省略してしまえば良いんです。
ーーー

そして、それを使えば、私のプレゼンの一つの課題、問題点が同時に解決するんです。

えーと、箇条書きって如何思いますか?

初対面の人に終始、箇条書きで説明するってアリですか?

人間で言うと無愛想な人ですよね、、そんなの、、
ーーー

お世辞なんて要りませんから、最低限、、ですます調で話して欲しいですよね!

でも、そのですます調って必要ですか?

これが今回私が新たな試みで行ったプレゼン手法です。

まあ、会社でやったら、上司に怒られるでしょうか、、
ーーー

別にですます調って要りませんよね!

株式会社って必要ですか?

株式会で意味が通じませんか?

全てを言わなくても分かる言葉ってあるんです。
ーーー

予測変換で出る言葉、、1文字だとあやしいですが、2文字、3文字入れると結構良い検索候補が出てきますよね!

まあ、漢字変換が何十年経っても馬鹿なのは放っておいて、、

要は、うしろは尻切れトンボでも構わないって事です。

うしろに続く言葉は、その前の文章で推測出来るのなら尻切れトンボになっても構わないんです。

予定調和で全て表示するよりも、文字の大きさを優先させた方が良いんです。
ーーー

キャッチコピーです。

別にそれだけで商品の内容を理解してもらう必要はありません。

キャッチコピーの役目は、どんな方法を使っても良いから、お客さんの気を引く事、足を止めさせることです。

それを補完できる説明があれば、別に尻切れトンボでも構わないんです。
ーーー

目立てば良いんです。

漫画のキャラクターって書き分けが出来てますよね!

特徴がありますよね!

アホ毛を画面に出しただけで分かるキャラも居ます。

後ろから、上半身と後頭部を書いただけでも分かりますよね!

全てを書く必要なんて無いんです。 書かなくても分かるんです。

まあ、今回はその手のテクニックを身に付けたってことです。

No.0948、
100点満点の上に300点、400点があるのが

芸術分野の怖いところです。

大体において、ゴールというのは、、その人の理想な訳です。

そういう見方をすると上には上がいる訳です。

井の中の蛙、、

そういう人にとっては、まあ、これは自分も含めてですが、

もっと良いものを見て勉強すべきです。
ーーー

世の中、300点、400点なんてザラに居ますから、、

下手すりゃ1万点という人もいる世界ですから、、
ーーー

審査が6分ほどで終わりました。

これでやれやれ、、当分、アプリの更新はしないぞ! と決意をした訳ですが、、

アプリストア上で自分のアプリを検索して、自分の目でプレゼン資料一式を見ると見劣りするんです。

毎回毎回、これ以上ないもの、、そういう考えで作っているプレゼン資料が見劣りするんです。

一時期は面倒臭くて、スクリーンショットそのまま、、今はそういうものではなく、プレゼンの意図がしっかりしているのに、、ピンと来ない訳です。

限界まで作り込んだはずが、見劣りするんです。
ーーー

これ以上は無理、、そう思っていたのですが、1、2時間考えると抜け道があることに気付きました。

結局のところ、自分の持ちネタ、引き出しが狭すぎただけだったんです。

現実にできる事って、理想と時間と現実にできることの妥協でしかありません。

文字が見えない、、これを如何するか、、そんなのは見える様にすれば良い訳です。

それが出来ないのは、それを行う引き出しがないだけです。
ーーー

言いがかりに近いことを自分に投げかけて行った訳ですが、抜け道が見つかった訳です。

自問自答することが大切、、つくづく思います。

ハイレベルのチューニングには欠点が存在します。

無難なことをやっていたら限界を攻めることは出来ないんです。
ーーー

その欠点の1つがハイリスク・ハイリターン、、

キャッチコピーを画像に被せるもの、、

そういう画像は、そのプレゼンが失敗したら作り直しです。

そして、そういう画像って、テンプレートがある訳ではなく、毎回毎回、文字の場所が違うんです。

連続写真の様に同じように文字を入れても微妙に位置が違って見苦しいことなんてザラです。
ーーー

それを高いリスクを取ったように見せかけて、リスクを抑えるのはプレゼンする人の腕の見せ所です。

まあ、私の場合、、潜在的な技量は高いので、問題点に気付くかどうかが問題なんです。

頭の中では解決方法が見つかったので、今から実験をしようと思ってます。

毎回、毎回、、アプリストアで画像を見て、、こんな筈じゃ無かったというのはレベルが低すぎです。

いい加減、それを事前に検証して妥当かどうか判断しないと、、

3枚1セットの画像です。

アプリストアの説明画像は、、1枚で完成した画像も3枚揃えると地味、、

そういう場合もある訳です。

これが自分の限界、、そう言い訳をしても、、世の中の基準に達してない、、そういうこともあります。

今回は、自分の殻を破ったという話です。

No.0946、
慢性的にスタミナ切れが発生します。

アプリを仕上げました。

今回も2日、、

事前の仕込みはあったとしても、画面デザインが変わる様な大規模な改修をしました。

そしてそれを行うと、アプリストア用のプレゼン画像が全て作り直しになる訳です。
ーーー

せめてもの救いは日本限定アプリであったこと、、

他のアプリは日本版と英語版の2種類を出していたので、、、

まあ、腕試しでアプリをリリースしている側面があります。

自分の作品をリリースしている側面が、、、商品じゃありません、、作品です。

芸術家が公募展に出す作品、、そんな感じです。
ーーー

売れる様に商品としても作り込んではいますが、個人制作のアプリは1つの作品という側面ももちます。

公募展に出展する場合、限界まで引っ張る訳です。

そこは妥協のない世界です。

個人が持てる力をフルに使って出展する訳です。
ーーー

1つのアプリにかまってられる時間は限られます。

次回作の構想がある段階では、その時間は無いと言っても過言ではありません。

売れても売れなくとも、次に移る準備をしています。

そういう場合、余力を残しておくものではありません。

自分が出来る最大限のことを行って、それで駄目なら諦める、、、

それくらいの意気込みで作っています。
ーーー


今回の改良をもって、、流石に画面デザインをいじる箇所がなくなりました。

プレゼン画像も、、

毎回、何だかんだと言って、文字入れで悩むんです。

スクリーンショットの上に文字を配置するとキャッチコピーの変更の度に作り直す必要があります。

それって面倒なんです。

そして基本、アプリを作りきったあとに、プレゼン画像を作るので、精神的のも体力的にも余力が無いんです。

そして、毎回、これが最後という意気込みでプレゼン画像を作り直しているんですが、流石にもうそろそろ限界です。

まあ、これが実を結び、ダウンロードが増えれば気力も体力も回復するのですが、、