ゲーム風のデモを作っています。

撮影した動画をアプリ内で再生することは可能なんですが、、

それを無印、X、 iPad全て作らないといけないんですが、、

アプリ自体が100Mを超えている時点で大きすぎるんです。

これ以上、容量を大きくする訳にはいきません、

ーーー

基本機能を乗っ取り、横から、動作の指示を与える様にしました。

結果は上々、、だったんですが、

そういうデモ画面は途中キャンセル出来るのが普通です。

そういう細かいところが出来ていません。

そしてデモが1つだけだと味気ないので、

複数、そしてもっと多くの機能を説明する必要があります。

ーーー

その作業と同時進行で、アプリの機能を増やそうとしています。

レイアウトを変えようとしています。

問題が山積みです。

それを将来の宿題として先送りしても良いのですが、、

下手なものを先送りにすると、また、プレゼン画像の作り直しになります。

色々、選択肢があるので困ります。

ーーー

そして、一番の原因が、「夏休み」に入りつつあること、、

無料生活を続けている訳です。

見たいアニメの一挙配信があると、、

それがちょっと長いシリーズ物になると、、数週間見続けることになります。

そういうのをこなすのが優先という生活をしています。

ーーー

自分は未練を経って、前に進むタイプです。

そこに未練があったら、、本気にはなれないんです。

一挙放送はいつもギリギリです。

気軽に見れるものでも、連続2話3話まで、、

それくらいしか見るための体力が残っていないんです。

今は流している状態です。

アイデアを貯めて、実験している状態です。

 

難読文字を使おうと思います。

いや、書けない文字かな?

今、思い付きました。

ライバルに差を付ける名前を、、

主戦場を移すための布石をしていますが、

いまいち、成果を上げていません。

毎回、毎回 名前を変えている様な気がしますが、、

臨機応変に動けるのは、弱者の特権です。

エグく動こうと思います。

ーーー

その検索結果、、嘘かもしれませんよ!

アプリストアの検索アルゴリズムが作り出した偽物かもしれません。

やってみなければ、それが本物か、偽物かわかりません。

そして、失敗してもともとの訳です。

冒険しなきゃ、、

弱者には冒険する権利があるんです。

まあ、「絶望先生」をやる訳です。

「糸色望」を それが全てです。

ーーー

それで検索一位を貰えるのなら、その可能性があるのなら、、

それに賭けるべきです。

28人しか存在しない世界、、失敗しても28人目になるだけです。

別の言い方をすると、相手の準備が整う前で戦っているのですが、、

そこには欠けているものがあって、まともに相手にして貰えなかったりします。

ーーー

それを相手にしてもらえる様にする訳です。

それが成功すれば主戦場は移ります。

その主戦場は、限られた人しか存在しない世界です。

キーワードとして、その言葉を登録していなかったら入れない世界、、

ーーー

自分が活躍できない戦場は壊してしまえば良いんです。

それの壊し方を知っています。

いつも出来る訳ではありませんが、、

条件が整った今回なら使える手段です。

発想転換力が並じゃありません。

そして、それを思いついたからと言って動けるのか?

何も持っていない弱者は動くことが出来ます。

私には、その権利があります。

強者が居ない世界、、居てもほんの一握りの世界、、

検索結果に乗ることが重要です。

実用的な検索順位は何位までか?

ーーー

それは3位までとも言えますし、10位までとも言えます。

そして30位まで、、

リターンとしてお金を期待できるのは3位までです。

そこから、1段下がると、、ざっくり10位くらいまでは見てくれます。

例えば、ゲーム、、

一番人気のゲームがRPGだったとして、皆がそのゲームをやるのか?

アクションゲームが好きな人間がダウンロードするのか?

ーーー

つまり、参考にはなるが、検索上位だからと言ってダウンロードするかどうかは別ということです。

本当に自分の欲しいものを探す人間は探します。

でも、限度というものもある訳です。

それが30位かな?

そこまでに届かなければ、日の目を見れる権利がありません。

今回は、それが出来るんです。

ダメでもともと、、それなら挑戦しない手は無いでしょう!

 

レイズナーが硬いです。

まあ、ゲイル先輩がそんなに撃ってきた? と考えると

威嚇射撃程度だった気がします。

そして、逃亡者の逮捕が目的、、

生け捕りにすることが目的、、

今までの登場人物の中では、殺す気満々なのはゴステロだけ、、

しかも反撃してこないことを知っているから、

エイジが人を殺せない事をしっているから、、文字通りなぶり殺しにするため、

対SPT向けのレーザーもわざと出力を抑えていたのかな? と思っています。

ロボットの銃口が、、遠距離から1人1人、、狙撃するという陰湿さ、、

エイジに対してもそうなのかな? と思っています。

ーーー

ボトムズにダグラム、そしてレイズナー、、

もう一度見たかったアニメではありますが、レイズナーの記憶だけ曖昧です。

そして、現実世界に生きている人間がドラマチックな世界で生きているかと言うと、、

自分で物事を決める機会なんてほとんどなく、惰性と偶然で生きていたりしますから、、

物語性が薄いという批評をするのも違う気がするのですが、、

行き当たりばったり、出たとこ勝負、、そんな展開が続いています。

ーーー

運命に弄ばれて、、とか、、運命に導かれて、、とか、、

強引な第三者の介入、必然という偶然に助けられたという形でもなく、、

今回の場合、ゴステロが獲物を一発で仕留めない様にレーザーの出力を落としている、、

遊んでいる、、そんな感じに見えました。

ーーー

?マークが付く描写が散見します。

アメリカ軍基地が核ミサイルの攻撃を受け全滅、、

まあ、放射能の影響はこの際、置いておきますが、、

作中でも、カタログ通りの出来なら、宇宙服で放射能を防げると言っていますし、、

ーーー

膨大な熱エレルギーは、見たところたかが1、2時間、、

作中の描写から推測出来る時間ではありますが、

金属の性質が「熱しやすく、冷めやすい」ということを加味しても、、

そんな数時間程度で核ミサイルの爆発による熱の拡散し霧散するのでしょうか?

ーーー

まあ、自分が見てきたアニメを否定するのも何ですが、、

必然性の無さと、偶然、、そしてシナリオの完成度の低さ

それが、ボトムズ、ダグラムとの差、、

ドラマ性が無く、勝てる見込みの無い無謀な掛け、、

レイズナーを見ていると、

他の2つに比べて格が2つは落ちると考えているのは私だけでしょうか?

ーーー

SFと言えども、フィクションと言えども、、近未来の話、、

それは今の常識が通用すると言う事、、

現実世界での常識、問題が当然、作中での常識、問題にもなるんです。

自分はもっともらしい事を語ってくれれば、それをフィクションと受け取るだけの度量はあります。

それを書かない、語らないと言うことは、それを知らないと同意語な訳です。

シナリオの質が低すぎる、、

それが、ゴステロを撃退して、トライポッドで迎えにきたところまで、、

最新話を見ていない自分の感想です。

ーーー

熱血すぎる位に熱血な主人公、、

そういう人間が、世の中に居るのか? と考えると疑問符が付きますが、

ダグラムを壊さず、話の終盤まで持って行った腕前は、、

その前に、コンバットアーマーを何度も乗り潰しているから、、

そこに、行き当たりバッタリ感はなく、熱血、、

それだけが私の目には映っています。

ーーー

レイズナーは今のところ、思い出して見ることはあっても、、

繰り返して見る話では無いと思っています。

そして、まだ話の序盤で、何も始まっていない状態、、

自己紹介をしただけの状態だってことは分かっていますが、

いまいち、熱中できないのは上の理由が大きいかな?

ーーー

行動を起こしたことは凄い事ですが、

解決法がないまま、時が過ぎ去っていく話です。

覚悟が足りない、、そういう状態です。

その状態の均衡が崩れた時、物語は始まります。

そんな話です。

 

川島・山内のマンガ沼を見ています。

4コマ漫画王選手権、、

吉本の芸人さんが、4コマ漫画をよく投稿していますが、

1つのことで秀でるだけでも凄いことなのに、

同じ話作り でも、絵と喋りは別物です。

ーーー

喋りが上手いから絵が描ける訳でもなく、、

吉本から、番組への協力以来が来てから絵を勉強しても遅い訳です。

そういう意味では、出ている人は皆、、絵が上手い訳です。

上手すぎる訳です。

ーーー

1つの事を極めると、、ある程度応用が効きます。

それは、所詮、、評価するのは人間だからです。

観察眼さえ良ければ、

どの様に振る舞えば、人に気に入られるか位はわかります。

でも、実際、そう振る舞えるかと言うと、、

喋りはプロでも、絵が描けるとは限らないんです。

むしろ、描けない方が普通でしょう!

絵を描けることは才能なんです。

ーーー

絵が良くても、勝ち残れない場合があります。

プロの漫画家も、素人に負けたりしてましたし、、

ストーリーマンガを描けるから、4コマも得意と言う訳でも無い訳です。

ーーー

そして、よく、振りが甘いという単語が出て来ます。

1コマ、1コマ、、独立した絵では無く、

4コマで全てを表す訳です。

4コマ目を目立たせるために、そこで落とすために、、

それまでのコマで下準備をしているんです。

ーーー

それが出来るか出来ないか、、

それが勝負の分かれ目です。

番組では大抵、笑いのネタになります。

笑えるか如何かには、それほど画力を求められていなんです。

ーーー

フリは予備動作です。

期待させて置いて、裏切る これも1つのパターンですが、

何気ない伏線をちりばめて、最後で分かるというのも 1つのパターンです。

その努力を怠ったら、、

これが今の自分の状況です。

振ったつもりでも気付いて貰えない訳です。

フリが弱い訳です。

ーーー

そこら辺の調整は、人に見てもらうしかない訳です。

何故、気付いて貰えないか、観察し続けることです。

考え続けることです。

そこでカンシャクを起こしたり、努力を諦めたら終わりです。

才能はあっても、努力が足りない、、そういう状態です。

まあ、屁理屈であろうとも、時間が掛かろうともアプリ1本、、

まるごと作れる時点で希有な存在です。

ーーー

誰もが真似を出来ない特技な訳です。

今、アプリストアは、、

教材で作った様な安直なアプリは審査に通らないと思います。

まあ、審査に通ったら売れるという訳でもありません。

それは単に、店の商品の1つとして置いても良いと言う許可だけです。

ーーー

年々、審査の内容が変わって来ています。

規約を常に手を入れ続けることで、質の悪いアプリとか、、

詐欺アプリを落としています。

ーーー

昔だから出来たことです。

アプリのリリースは、、

今からアプリを開発し始めていたら、、挫折してたでしょうね!

これから、何も持たずに開発を始める人は辛いと思います。

私には、自分専用の汎用ツールがあります。

それを使うことで比較的短期間でアプリを作ることが出来ます。

そのツールの中には、座標変換系のツールも入っています。

ーーー

これが無いと、実質的にアプリのリリースは不可能です。

画面のサイズがてんでバラバラです。

特に、iPadは、、それを全て手打ちで座標の指示をしていたら余裕で死ねます。

細部まで手を入れたアプリを作ろうと思ったら、手打ちになると信じています。

開発ツールが用意している「積み木」のシステムは使えないと考えています。

「積み木」で画面を作れるほど、単純な作りはしていません。

ーーー

「積み木」で売り物になるアプリが作れるかと言うと疑問ですね!

「積み木」って、、テンプレートな訳です。

テンプレートの組み合わせだけで、お金を支払ってもらえる価値のアプリが作れるのか?

まあ、何にせよ! 後追いは不可能です。

数年間、潰した経験値をノウハウを、、見様見真似で真似されるほど

レベルは低くありません。

ーーー

売れる売れないかは、紙一重、、

ちょっとの気付きだけ、、

それを面倒くさがらずに、手順を踏んで出来るか?

お客さんが不満に思うところは何処か?

何が分からないのか?

それを潰して行けば、道が開けると思います。

 

 

0から1を作れる人間と、1から1を作れる人間は別です。

まあ、実際は0から10000くらいを作らないと世間からは認められませんが、

会社員なら1から100かな? 1000かな?

どんな形であれ、物を作り出すことは難しい訳です。

ーーー

指示なしで動ける人間と、指示がないと動けない人間の違いかな?

それは立場にも寄りますが、

それでも指示待ち人間っている訳です。

自分で選んだのか、選ばされたのか?

安易にブームに乗る人間は半端者、、

自分の中ではそういう定義になっています。

ーーー

自分で決められて、自分で作り上げることが出来る人間は特別です。

まあ、その特別も、、

自営業者とサラリーマンの違いぐらいでしかありませんが、、

でも、自分の人生を自分で決めている、責任を持っている人は少数派です。

本質的に私は1から1を作る人間を理解していません。

そういう人の心理を、、

ーーー

0から1000を作れる人間が、1のことを理解するには、、相当レベルを落とさなければなりません。

ある意味、、そういう人を小馬鹿にすることはやりたくなんですが、

結果的にやらないといけないんです、

レベルが違いすぎるから、、

あまり、自分を特別視するのは良く無いんですが、

それを認めざるを得ない時は、如何すれば良いんでしょうか?

「未来少年コナン」が生きています。

それが全てです。

既に2週間前に死んでいてもおかしくありません。 でも生きています。

ーーー

アップルだってセンスが悪いと言い切れます。

それを言い切れるくらいの、認めさせるくらいのセンスぐらいはあります。

一時期は、グーグル翻訳もおちょくっていましたし、、

発想転換力と行動力は並みでは無いんです。

ただ、考えを熟成させるには、、

それなりの時間と、フィードバックが必要です。

それに個人の1日の作業量なんてたかが知れています。

ーーー

手数では太刀打ち出来ないが、欠点を見つけることが出来る能力、、

実績と長年の熟成に耐えたセンス、、

誰にも負けない自負がありますが、

誰も付いてこれないんです。

レベルを落とすのは、手加減するのは嫌なんですが、

それをしないと付いてこれない、、

自分が知っていることを1から100まで説明するのって、

面倒なんです。

 

 

知人2人に見てもらいましたが、

アプリの趣旨を理解して貰えませんでした。

やはり、1から100まで説明する必要性を感じています。

大昔のエクセル、、イルカが居ましたよね!

ああゆう、初心者救済システムが必要なんんです。

私は、それをやるとダサいのでやりたくないんですが、

背に腹は変えられないみたいです。

ーーー

散々、スワイプ 動作を要求しておいて、肝心な時に、

それを行わない、、試さないって、、

はっきり言って如何かと思います。

まあ、動作を覚えて貰わないといけないので、

スパルタ式でやります。

エスケープボタンを用意して、そこをタッチしたら抜けられるとか、

そんな柔なことはやりません。

ーーー

画面の指示に従ってもらう、、それだけです。

ダサいのは性格を疑われます。

センスで商品を売っている人間が、センスを疑われるのは釈然としません。

ガイドメッセージのオン/オフ スイッチを設け、、

本来のシステム、、とぬるま湯のシステムとを変更できるようにします。

ーーー

癇癪を起こしては駄目ですね!

考え方が違いすぎるというのを嘆いても、、駄目な訳です。

左右のスワイプ を使えと指示しているのに、、

その指示を無視するんです。

道路標識の、、制限速度の様に堂々を無視されるんです。

そんなの、性善説でアプリを作っていたら、ストレスが溜りまくります。

ーーー

そういう場合、無視出来ない様にする、、

うるさい様に警告を出しまくるしかありません。

そういう、無粋なことはやりたく無いんですが、、致し方ないですね!

力技を使います。

まあ、そのための素材も手元にあります。

致し方ないですね!

 

 

少しだけ質の良いものを

手頃な価格で販売するというのが、売れる商品なんですが、、

自分にはそれが出来ません。

LINEとか PayPay、、くそ重いですね!

30秒ルールというのがあって、、

iPhoneのアプリは30秒以内に起動しないといけません。

ーーー

私のアプリは、、起動時に通知の初期化、再定義とかを行っているので、

わざと起動を遅くしていますが、5、6秒といったところで立ち上がります。

それがオフラインのアプリと、ネットと連動するアプリとの違いかもしれませんが、

短時間で起動するので、ローディング画面とか用意していません。

ーーー

アプリ名とバージョン番号が一瞬表示されるだけ、、

自分のアプリを基準に考えると全てのアプリが遅く感じます。

まあ、流石にアップル純正のアプリは起動が早いですが、

あんな感じに、起動した時点で全てが終わっているアプリを作っています。

ーーー

そして、基本、、真似っこが嫌で、、そして理想を追求するから、、

相手の要求水準を遥かに超えるものが出来上がります。

でも、商売をしたいのなら、お客さんが望むものを作らないと売れません。

それが難しいです。

まあ、気付くは気付くのですが、、

その間に、独自の理想が入って、、更に品質が上がります。

ーーー

今回は、、あまりに操作性が別物になってしまって、、

怒られるかもしれません。

説明書とか作るのは苦手なんです。

如何したら、良いんですかね?