No.0304、
今日のわんこ

小池さん、無理は通りませんよ!

最優先って全てが最優先です。


人命が掛かっているのは何処でも一緒、、、

掛けた費用の大小じゃありません。

でも、早急に終わらせる方法ならありますよ!


同業他社の同等製品に全て交換、交換費用は全てKYBに請求、、、

これが一番手っ取り早い方法です。

性能検査に時間が掛かるなら検査せず直ぐに全数交換作業すべきです。


KYBは部品メーカですから、工事の元請け企業に指導、指示してそちらから、KYBを動かさないといけません。

あと、怖いこと1つ書いておきましょうか?

基準不適合の製品と同じ型のもの

検査費用、時間をケチっている会社が、1シリーズだけ不正をしていると思いますか?

この場合、KYB製の製品全てが対象ですよ!

わかっていますか?

インチキをしたと公表した製品以外もあやしいんですよ!


この手の状況に陥ったら、性善説で動いたら駄目です。

性悪説で動かないと、、、

👉小池知事、データ改ざんで五輪施設は最優先で交換

No.0303、
今日のわんこ

まあ、この件で深追いをするのは辞めます。

ただ一言、「監禁」って差別用語なの?

何故、「虐待」という言葉を使うの?

アクター(俳優)として使われたんでしょ?

広報役として、宣伝塔として、、、


不幸自慢って正直如何かと思いますよ! 👇

「鼻息も、指が鳴るのもダメ」 安田さん虐待の状況語る

また、イスラム圏なら、宗教的な理由で絶食が周期的にあるのは当たり前、、、

それを虐待と言う感覚はおかしいのでは?


これだけの言葉からでも読み取れるのは、

協力者、スポークスマンに対して待遇が悪かった。

食事も出ないことがあったし、監禁されていた。

お得意さんなのに、人質なのにもっと待遇を改善しろと言ってるのと同じですよ!


いくつかの可能性を指摘できますが辞めときます。

個人的な意見ですが、1週間で流れて無くなって欲しいです。

こんな話題は、、、本人が言ったのか、ライターが使った言葉なのか私には判りかねますが、、、

九死に一生を得た人間に対し使う言葉では無いですよ。

「虐待」って

No.0302、
今日のわんこ

警察はなぜナンバー隠しをしてる車両を捕まえないのか?

まあ、そうは思いますが、、、

それでも死亡事故を起こしたら捕まりますよ!

この状態でも、、、


どこまで記録しているのか、どれくらいの期間記録しているのかは分かりませんが、街中は防犯カメラばかり、、、

高速道路上だと逃げ道はないです。

入り口ゲートのブースカメラがありますし

こと、高速道路では、こんな程度のことで重大事故を起こして逃げ切れると思うのは間違いです。

一般道でも、、、

確かに、一般通報はやり難いですが、

警察は全ての情報を握っていると思って間違いないでしょう!

警察はいつでもその気になれば捕まえることが出来ます。

警察よりも、やる気のないのは国会議員の方だと思うのは私だけでしょうか?



ナンバープレート、、、厚さ5cmにすれば良いんですよ!

それなら曲げられないでしょ?

安く作るからいけないんですよ!

金属の板から削り出し、、、

お兄さん、どうかなぁ、、、

No.0301、
今日のわんこ、ぶらっくばーじょん

そういえば、もう大掃除の時期ですものね!

少し早い気がするけど、

ぼく、人間じゃないからわかんないや!


首都高を190キロで運転容疑 LINE映像から発覚

最低ですね!

レンタカーですって!

もしくは知人の車、、、

ラインの閉じた世界だからって、、、

友達の友達の友達レベルの知人が自分の味方だとは限りませんよ!

年末の大掃除に間に合っちゃいましたね!


20代前半、、、22で入社なら確実にアウトですね!

有給休暇が足りません。

まだ、18で入社なら持ちこたえられたかも知れませんが、、、


年末にトレード出されるのは100歩譲ってOKだとしても

痛いですね! この時期は、、、

ボーナス貰えないじゃん、、、

見せしめとしては、絶妙のタイミングですね!

 

No.0300、
今日のわんこ

つまり、こう言うことですか?


名探偵コナン、、、

昨日まで大人だった人の物語と言えます。


昨日は大人です。

お兄さん、ぼく 間違っていないですよね!


当たり前の平常運転になりつつあります。

別に探そうと思えばいつでも探せます。

難儀なスキルです。

「ありがたみ」が全くありません。


「退屈な文章」があなたの価値を台無しにする 大量に送るメールこそ、型通りではいけない

犯人しか知りえない情報を暴くスキルって、、、


お兄さん、この作品も奥が深くて良いと思いませんか?

No.0299、
今日のわんこ、ぶらっくばーじょん

お兄さん、来年のスマホ、、、

身長3mの人用の物が出てくるのかな?

楽しみですね!


そもそも、身長3mの人って世の中にいるの? 👇

スマホの“子機”が続々と出てくるワケ

私がひねくれものなだけかも知れませんが、状況把握甘いですよ!

スマホ(携帯電話)の大きさには限界があります。

マイクとスピーカの位置はもう変えようが無いからです。

つまり、口と耳の位置は、、、

画面が大きくなると言うことは、スマホが巨大化すると言うことは相対的にこの距離が広がるわけです。


「携帯電話」を「電話としても使える通信端末」として売り込むのは限界に来ています。

それが、この子機が出る証拠、、、

ついでに書くと、メガネ型端末とかはやりませんよ!

現在の情勢を言えば100%無いとはっきり言えます。


スーツに合う、メガネ型端末がありますか?

答えはそれです。

技術者って言うのは盲目で、デザイナーも自分の商品の事しか考えてデザインしていません。

ある種それで良い場合もありますが、それが許される条件って言うのは私は2つしか知りません。


・極限までシンプルを貫き通したデザイン

・100年以上前から認知された、またそれに準じたデザイン


ドラゴンボールのスカウターみたいなものが流行ると思っている開発者はどうかしています。

あの作品の中でさえ、目立つデザイン、、、

それを普段着であんなのを付けたら、喜劇以外言いようが無いでしょう!

あくまで、普段身に付けるものは、奇抜なデザインでは無く、ありふれたデザインにしないといけません。


擬態です。スパイ道具と言っても良いかな?

目立っては駄目なんです。

新製品なのに目立っちゃいけない、、、ウェアブル端末って結局はそういう類の商品です。

そして出来ないんだからしょうがない的な商品は絶対に売れません。

デザイン命です。

機能性よりデザイン性、、、そして日常使いが出来るタフさ、防水性能、、、

そこに出来ないんだからしょうがない的な、企業側の都合を主張したって売れません。

だって最低限のデザインすらクリアしていないんだから、、、


アップルウォッチにしてもそうですね!

あんなデザインなんてオモチャです。

元ネタの時計、、、真四角のデザインの時計なんて、存在しませんよ! 少なくともアナログ時計では、高級な機械式の時計であんなダサいデザインは見たことが無いなぁ、、、

タグホイヤーのモナコ以外は知りません。


真四角、まあ、角は丸めていますが、あんなデザインは企業側の都合なわけです。

縦横比が違っていたら、もう少しましな評価をするかもしませんが、



真四角ってオモチャっぽいデザインにしかならないんです。

因みにモナコ ビンテージガルフは持っていました。

持ってはいたんですが売っちゃいました。

あれは目立つかもしれませんが、何とも合わないんです。

そしてオモチャっぽく見える、、、価格相当には見えないんです。

今はパネライですね!

アンティーク以外で持っているのは、、、


如何に真四角をベースにしたデザインがダサいか、、、

縦横比を変えただけで雰囲気が変わるかわかっていただけると思います。

子機なんてなんでそんなものを持ち歩かないといけないんですか!

本末転倒で作り手のエゴ、作り手の都合です。

お客さんのメリットは何処にあるの?

流行らないと思いますよ!

ついでに書くと、もし大画面が欲しいなら、外部出力用のディスプレイを持ち歩いたら、、、

外部出力に対応したシステムを作る方がよっぽど現実的だと思いますよ!


もうひとつ、使いにくさを大きくすることでカバーするとか、何か変です。

アプリ製作者の立場で言えばそう思います。

まーちっと頭使ったら?  

No.0298、
今日のわんこ、ぶらっくばーじょん

お兄さん、面白いことを言っている人がいるよ! 👇

ユーチューブが教えてくれたネット社会の脆弱性


根拠付けが弱いです。

私以上にアラが目立ちます。

ちなみにヒカキン氏の年収は6億円とも言われ、テレビ東京HDの四半期純利益の7.4億円に肉薄している。1539人を雇用するテレビ東京の1/5をヒカキン氏1人が叩きだしているといっても過言ではないだろう。

こんな間違ったことをジャーナリストが書いて良いんですか?
肉薄? 全然していませんよ!

年収って1年間掛けて稼いだお金ですよね!
では四半期純利益は、、、3ヶ月間の利益なんですが、、、

つまり、比較で書くには単位が違うわけです。

ヒカキンの年収を持ち出すのなら、テレビ東京HDの2017年度の決算を持ってこないと、、、

つまり

ちなみにヒカキン氏の年収は6億円とも言われ、テレビ東京HDの純利益の29.6億円(四半期純利益からの推定)に肉薄している。1539人を雇用するテレビ東京の1/5をヒカキン氏1人が叩きだしているといっても過言ではないだろう。

これの何処が肉薄しているんだろうか、、、