今日はお出掛けの日でした。

最近、iPhoneが1日持たなくなりました。

持たせるために、画面を暗くして使っているんですが、

やはり6では駄目ですかね!

自分の例は別として、工場のシステムには年代物の制御端末、

パソコンを使っていたりします。

ーーー

業務用は性能重視です。

見た目なんて関係ありません。

必要なのは信頼性と速度だけです。

ーーー

まあ、私に関して言えば、、シェイク機能、、

それですら、気付かない人は気付かない訳です。

そして、取って付けたような後付けの機能って、、

システムが完成してから追加になった機能って、、

基本、いらない機能なんです。

ーーー

下手に一般的でない機能を使った場合、お客さんに誤動作?

不安定? と思われる可能性があります。

3Dタッチとか、、必然的に新しい機械で追加した機能は使わないんです、、

危なっか過ぎて、、そして必然的に大昔のスマホでも開発出来てしまうという、、

ーーー

今日も宿題を持って帰りました。

今まで、見えないフリをしていた機能を追加しなければと思った日でした。

スマホの回転機能なんて、それ用の画面なんて作るのが面倒なんです。

ユーザーインターフェイス周りを如何しようか? と頭を悩ませるんです。

まあ、今回割り切って対応することにしました。

iPhoneのホーム画面、、ローテーションに対応しているかと言うと、、

ーーー

つまり、面倒臭いやりたくないから、そのまま放置です。

それが許されるのなら、それをやって良いのなら、

トップ画面さえ、作ってしまえば良いので、、

比較的簡単に作れます。

時間が掛かっても2日あれば余裕で作成できます。

それで売れるなら、それで売れているアプリがある以上、やってみる価値があります。

売れていないのなら、売れるまで努力しないと、、

 

連投です。 ブレイクポイントっていうのがあります。

まあ、私はアプリ開発者なんで、

自分が感じているブレイクポイントって、、

RPGの経験値とレベルの関係で語った方が良いかな?

ーーー

最初の壁が経験値5(評価人数)を溜められるかです。

昔は、これをクリアしないと評価点が表示されませんでした。

それが表示されないと、いつまでもひよっこ、半人前扱いです。

つまり売れないんです。 ダウンロードされないんです。

そこでダウンロードされたとしても、、評価点数が1とか2しか集まっていなければ、、

終わりです。

そもそも論で、役に立つアプリしかダウンロードされません。

評価されません。

ーーー

普通は最低の評価です。

それよりも、1や2の方がましです。

足りないことが明確にわかるから、、

そして1を付けられると、まあ、大抵捨て台詞を吐かれる訳です。

辛辣なコメントを入れられる、

ーーー

経験値が10まではいつ死んでもおかしく無いので、

最低限、そこまでは穏便に育てたいですね!

アプリの死は3点以下、、現実問題としてそう考えた方が良いでしょう!

ーーー

次の壁が30の壁、50の壁、そして100の壁かな?

友達100人出来るかな? って歌がありましたが、

現実には困難なことです。

それはつまり、身内で固めても、評価人数100人は超えないんです。

ーーー

お金を使ってインチキしたら別ですよ!

一般論として、普通の人はそれを想定していませんし、

評価人数が100あれば信じるんです。

ーーー

でも、評価人数が100人くらいでは、組織的に評価点数1を何人も連続で入れられると

評価点数(レベル)が落ちてしまいます。

100人程度では、ちょっと良いかも? という程度の関心しかありません。

ーーー

次の壁が300人かな?

まあ、ここで知る人は知るって言うレベルです。

これで食っていけるかというと、まだまだですね!

ーーー

次の壁が500人かな?

ここまでくれば安泰かな、、

ここに到達した時点で平均評価点数を4以上取っていれば合格です。

あとは、よりブランドイメージ、知名度を高めるための戦いです。

順次経験値を貯めて行って、1000人超えたら、、

まあ、その時点でアプリは安泰です。

クレームに真摯に対応し、メンテナンスに勤めていれば、

レベルが下がることなんてありません。

ーーー

昨日は消費税で話を書きましたが、

3000人は無視できるレベルでも、

5000人となれば別です。

(今回の場合は5000人が見えた時点で騒ぎ始めている訳です。)

ーーー

次は7000人かな?

8000人かな?

その上が1万人、、まあ桁上がりは論外です。

ーーー

敏感になる数字というものがあって、、

もう一つ例えますが、

昼食にいくら使いますか?

今時、100円じゃ何も買えませんよね!

ーーー

パンとコーヒー、、

おにぎりとお茶、、

最低限、食べ物と飲み物が欲しいですよね!

ーーー

そうなると、、300円がひとつの限度です。

さて、店に入ったら、、最低ラインが500円、、

ファストフードならしょぼく行けば、300円で済ませれますが、、

1コインランチという言葉もある訳です。

食事は500円以内、、それが1つの目安です。

ーーー

次が700円、800円、、

1000円オーバーは論外ですよね!

特別な場合を除き、、

ーーー

まあ、コロナの感染者、、一線を超えちゃったと言うことです。

たまたま、とは言えませんよね! 2日連続で3000人超え、、

そして、四捨五入したら4000人と言う人数に、、

5000人はオーバーするのは目前、、

誰もが予想できる数字です。

まあ、ここで政府が、ゲームで言うところのカウンターストップを仕掛けてくるかも知れませんが、、

1面、2面程度でカンストするゲームって、、クソゲーって言うんですよ!

ここは最低、1万までのカウンターが欲しいところですね!

ーーー

無理に、止めると、

数字をいじると、陽性率があがります。

陽性率が70、80、、とかになったら、、

普通、検査数が少なすぎって考えますが、そう考えない人もいる訳です。

その数字が一人歩きします。

ーーー

さて、味覚障害ってキツイらしいですよ!

人間は日常生活において何に幸せを感じるか?

衣食住 、、これは最低限クリアしたいことですよね!

衣色住 でも、 居職住 でも構いませんが、、

ーーー

まあ、普通に生活する上で大切なことは衣食住、、

その食が侵されるんです。

お金を稼いで何をしたいか?

短期と長期の目標がある訳です。

まあ、個人の目標と遺伝子の目標と言い換えても良いですが、、

ーーー

短期の目標は楽しいことをしたい、、です。

言うなれば、、

これには承認要求も入りますね!

特別扱いされたい訳です。 そうしたら嬉しい訳です。

仕事で認められる、出世する、、それも承認要求のひとつです。

旅行に行って何が楽しいか、何が楽しみか?

それって、、その楽しみの一角に食事が入っていませんか?

コロナに掛かると、、それが楽しめなくなるんです。

ーーー

因みに長期の目標は、、

子孫を作ること、、

育てるために、職が必要ですし家が必要です。

それの前段階が、

衣色住 な訳です。

着飾って良いところに住んで、、 それを目指すんです。

ーーー

居職住

これが最後の境地かな?

自分の家、会社に自分の居場所(立場)があるか? それを尊重されているか?

ーーー

まあ、話が流れるのはいつもの事です。

日常生活の楽しみって何ですか?

仕事をするのは自分の居場所を守るため、、

それが自分のやりたいことか? と考えると、、

やりがいは感じても、やりたい事と感じる人は少数では?

購入衝動も、、買った時の感動はそう長くは続きません。

寝ること、、これが自分の望んだ事かと言うと、、

それを口にした時点で、疲れているんでしょ? で終わりです。

ーーー

結局のところ、日常のささやかな楽しみの大部分を占めているのが食事なんです。

別に酒と言い換えても良いですが、、

その楽しみを奪われて生きていく意味ってあるんですかね?

残された楽しみって、、結局のところ子孫を残す楽しみ、育てる楽しみだけです。

それは遺伝子の目的であって、それが自分の楽しみかと言うと、、

 

3000人は、まあ、何とか許容できる人数でも、

5000人なら、、1万人なら、、

東京に住んでいる人の人数を考えれば、、少ないものですが、、

現実的な、、無視出来ない人数です。

さて、どうするんですかね?

根性論では何ともならなかったから今の状況です。

それを続けるんでしょうか?

性善論を、、人間は生まれながらに善という考え方を、、

自分が喋れば、皆信じてくれる、従ってくれるという考え方を、、

ーーー

性悪説で動かないとダメだと思いますよ!

コンビニで酒販売禁止しなよ!

酒税を上げなよ!

酒が悪いと本当に思っているのなら、、

酒を買えなくすれば、、コロナ収まるでしょ?

政府の見解なら、、何故、それをしないんですか?

 

 

何故、即答で言い切れる?

👉IOC 五輪と感染拡大は無関係 – Yahoo!ニュース

口先だけの人間って信じられますか?

まあ、別の例えをしましょう!

ーーー

株価って、、噂話で動きますよね!

例えば、ドラクエの続編の制作が発表されたとか、、

でも、それって、、まだ、開発中な訳ですよね!

そして年単位のプロジェクト、、

そして、偏執的こだわりまくって、、発表されたからって

年内に販売されることは約束されていないんですが、

その程度の噂話程度の話で株価、、動きますよね!

ーーー

ドラクエの発表と株価、、

関係ないと言いきれますか?

3年、5年後の未来の話を語っただけですよ!

それで任天堂の株価が上がったら、、因果関係は無いんですか?

ーーー

そういう事です。

直接的な関係が無くても、目に見えない関係性が出来ていることがあるんですが、

言い切れるほどの材料が無いのに、関係ないと言い切るって、、

おかしいと思いますよ!

ーーー

お隣さん宅で一家惨殺殺人事件があって、

自分の家に影響が無いとでも?

因果関係はありません。

だって自分は犯人でないと自分は知っている訳ですから、、

ーーー

でも、今まで通り、、生活出来ますか?

隣は隣、ウチはウチです。

因果関係は無いんですよ!

でも、今まで通り生活は出来ないですよね! マスコミが来るし、、

それはつまり、地域で起こった事は連帯責任、、

多かれ少なかれ、火の粉は降りかかるということです。

東京で起こったことを、

東京にいる人が自分には関係ないって言い切れるんですか?

好きと嫌いは本質的に同じ物です。

好きが嫌いになる。 嫌いが好きになる。

どう転がるか分かりませんよ!

👉五輪開会式「視聴率56%」に仰天 開催中止の大声よりも“声なき声”が数字に表れた説(デイリー新潮) – Yahoo!ニュース

皆が皆、それを歓迎しているのか、、

そもそも、満足度は高かったのか?

それ瞬間視聴率でしょ?

最後まで見てもらえたの? 長かったひたすら長かったと聞いていますが、、

“好きと嫌いは本質的に同じ物です。” の続きを読む

頭を使うと疲れます。

「いかたま」の方のテコ入れを行っています。

ビジネスプランは、お客さんに、検索ワードを教えて、商品を探して貰う、買って貰うというもの、、

まあ、検索って、、探し方にコツがあって、、

単に「激安」一辺倒じゃ、、出てこない商品もある訳です。

単に安い商品を探すだけでも、「規格外」とか使える訳です。

ーーー

農協が定めた、サイズに届かないもの、、サイズが大きすぎるものは売れないんです。

そういう商品は通常ルートには乗せられないので安く売っているんです。

その手の情報が、商品選びの際に瞬時に出る人はまずいないでしょう!

ーーー

それをサービスとして提供するというシステムを作ったんですが、、

キーワードをアイデアを出し続けることが辛い辛い、、

海に素潜りしている様なものです。

息を止めて、潜り続ける、、そんな感覚です。

事実、意識して呼吸をしないと、吸い込む空気の量が少なくて酸欠状態に近くなります。

真剣になればなるほど、呼吸が疎かになり、呼吸を止めてしまう、、

まあ、止めると言っても30秒ぐらいですが、

それを何度も何度も繰り返しやってりゃ、、疲れます。

そして頭も、、

ーーー

考えが正しければ、確率論の話なので商品は売れる筈なんです。

物を買うために、検索かけている人が、

その途中で流れ着いたサイトでお得情報を流していたら。

信頼度の問題、、話半分にみられる可能性がありますが、

情報収集をしている訳です。

買う気があるお客さんの財布の紐を緩めるのは、、

そんなに難しいことは無いと思っています。

話半分でも話を聞いてくれるのであれば、それは脈があるということです。

そうなると、確率論の話です。

まあ、たかが20〜30人が訪問するサイトで幾ら売り上げが出るのか分かりませんが、

ブログでの商売を諦めた身になってみれば、100円でも200円でも嬉しい物です。

それを仕掛けて、狙って売り上げを上げられたのなら、、それを売れるということです。

商売のやり方としては間違っていないということです。

ーーー

そこからは如何にお客さんの満足度を上げて、再訪問してもらえるサイトを作るか、

そのお客さんが他のお客さんを連れてくるか、、それだけの話です。

今までは、狙っても売れなかったんですが、売れる仕組みが出来て、実際、それで売れたのなら、、

売り上げの規模は兎も角として、ビジネスとして成功です。

少なくとも、方向性は間違っていなかったということですから、、

 

サイトの整理をしています。

自分の片付け方法は、リアルでも

机から机に移動させる間に不要なものを処分していきいます。

そのサイトの趣旨に合わない、、かと言って消すには惜しい、、

そういう記事は一度、別のサイトに引き取って貰うんです。

兎に角、記事の数を減らさないと、、

まあ、多少は雑学みたいな記事は残しても構いませんが、

それが記事の大半だと、、