No.0973、
今日の作業は終わりました。

アプリを提出しました。

つくずく、ファミコンのカセットは凄いなぁと思います。

子供の頃です、お金がない時期でしたから、大手のメーカーものしか買っていませんでしたが、、

目に見える範囲で動作不良なんて起こりませんでしたからね!
ーーー

かくいう私は、新機能を搭載するたびに、それを追加したことによる不具合の対策で3回くらい再リリースを繰り返さないといけません。

そして、アプリがどんどんシンプルになっていきます。

使わない機能を残しておいても仕方が無いからです。
ーーー

既に個人が管理できる大きさを超えています。

ソースコードが膨大な量になると見通しが悪くなるので、
不要な機能を削除してシンプルでメンテナンスしやすい構造に切り替えいきます。

機能を増やした分、不要な機能を減らしている、、そんな感じです。
ーーー

意図しない操作が行われる可能性があります。

立ち上げたタイミングでアプリを落とされたりとか、、

色々なパターンを考え最悪な条件でも、システムが安定して動くようにシステムを組む訳ですが、全てを想定することは不可能です。

そして、たまに見りゃわかるレベルのミスを行ってしまいます。

今回の様に、、その場合、不具合復旧が最優先な訳です。
ーーー

プレゼン画像を直している暇があったら、アプリを直せと言われる訳です。

そのアプリを使い続けているユーザーにしてみれば、、

そして、いつものスタミナ切れです。

極限の際にアイデアが浮かんだりしますが、それを実行に移す余裕がありませんでした。

そういう事なので、今回はあっさり諦めて朝の10時に申請しました。
ーーー

本来、この時期は年賀状を書いている時期です。

不具合対策で予定より2回多く、再リリースをしましたがこれで終わりです。

売れても売れなくても構わない、、ただ悪評を広げなければそれでいい、、

今回のリリースはそんな感じです。
ーーー

疑り深いお客さんはサポートページを見に来ます。

そしてよく知りたいお客さんも、、

そちらは自分のページなのでいつでも内容の変更が出来ます。

今後はそちらに力を入れ、その成果をアプリストアのプレゼン資料に反映させるべき、、今はそう思っています。

No.0972、
大根おろしです。どうぞ!

ーーー

知人からの質問についての回答です。

👉「麻生降ろし」へうごめき:時事ドットコム

私は人の名前を覚えるのが苦手なんですよ!

そもそも論として、自民党の内部抗争なんて興味ないし、それがあった事実だけ覚えていたんです。
ーーー

今回、色々なことが判って来ましたね!

何故、自民党が臨時国会を開くことに反対したか、、

結局のところ、忘年会を開くためだったんですね!

各種、懇談会を開くため、、
ーーー

今回も、大根おろし、、もとい 棚卸し、もとい 管おろし はあるんでしょうかね?

所詮は自営業者の集まりです。

そこに団結力はありません。
ーーー

利害の一致があるだけです。

一国一城の主、、戦国時代な訳です。

部下でも何でもない人間を縛り付けることが出来るのか?

除名処分を下せるのか、、

内部反乱者を除名していくと、自民党の議席が減る訳です。
ーーー

多数決の世界で、過半数を超える人間が在籍しているから幅を利かせられていたのに、、反乱者を除名し続ければ、そのうち過半数を維持できなくなります。

現実的に、それは出来ないんです。

組合を作って、スローガンを掲げたら、自民党総裁(総理大臣)でも手出し出来ないんです。
ーーー

せいぜい、首謀者だけ、、

前回は、小泉さんが加わったみたいですね!

有名人を除名できるのか? 発言力のある人を除名できるのか?

別に、その時は自民党の総裁なんて自分には関係ありませんでしたが、

今回は、、
ーーー

私にはお願いすることしか出来ません。

対等の立場の人間を動かす事なんて誰も出来ない訳です。

これが会社の上司なら、尊敬できる人なら、信頼できる友人なら可能でしょうが、一方的に命令する事なんて出来ないんです。

ガースーはそれをやっちゃっている訳です。

これが、噂話ならまだ逃げ道がありますが、今回、事実を突きつけられ認めちゃった訳です。
ーーー

中途で入って来た課長から命令されるの、、腹が立ちませんか?

何も会社の内情も、業務内容も判っていない人間に、、仕事のやり方が古いとか言われたら、、

そこに社内で実績を示して来たのなら素直に聞けますが、、
ーーー

そして社内のルールを作っておきながら、自分は対象外って、、

課長って、中小企業じゃ、プレイイング・マネージャーです。

部下を管理するだけが仕事ではありません。
ーーー

物件を受け持ち時には搬入を手伝うこともあります。

それをやらないのは課長として失格な訳です。

予定期日に搬入できない、、それは課長の責任です。

幾ら部下を責めようとも、それが出来ないのは課長の責任です。
ーーー

同格の人間に出来るのはお願いだけです。

それを自分が格上だという雰囲気を出しちゃ、、

課長の肩書が効くのは会社の中だけです。

それを外で自分は偉いんだぁと威張り散らしていたら、、
ーーー

選挙期間間際になると雄弁になるんですかね?

今って、聞くところによると新聞記者とかレポーターの質問を無視してるんですよね!

自分が出来ないことを強要する人間は嫌いですね!
やり方が古い、遅いというのなら見本を見せてもらいたい訳です。

見本を見せず、理想論を言う人間を信じられますか?

ガースーってそういう人間ですよね!

そういう人間は嫌いです。

なんか最近、韓国みたいに、トップの人間が立て続けに不幸になっているけど、、しょうがないですよね! 自業自得なので、、

これが本音と建前を使い分けていれば可愛いものですが、自分は部下が作った作文を読む係、、じゃ、、

No.0971、
悪意を向けすぎたようです。

レビューの検閲はされています。

アップルにアプリストアに載せるのに相応しくないレビューとして跳ねられたかな?

私はアプリ開発者です。
私のところにも、自分のアプリにレビューが入ったら送られて来ますし、
そこで異議申し立ても出来ます。

営業妨害だから、事実無根だから消してくれと、、
ーーー

アップルはアップルで私がレビューに対してコメントを送ったとしても半日くらいタイムラグがあるんです。

アプリストアに相応しくない、コメントは載せない、、
そこに書かれるコメントをコントロールしているんです。
ーーー

投稿内容はいつでも変更可能です。

敵意剥き出し、人格否定ギリギリの文章が悪ければ表現を押さえて書き直すだけです。

少しずつ書き直していけば、いずれ審査が通るでしょう!

相手を怒らせて、第三者には普通に見える文章ぐらいは書けます。

アフターサポートはきっちりやりますよ! 私は、、、

No.0970、
ひさびさに本気を出しました。

ムカついたので、、

アプリにレビューを書きました、、
ーーー

文章を長く書くことは得意です。

どんな形であれ、例え設けが出無くとも、ブログを書き続けた訳です。

手持ち全てのサイトを合わせて2000本オーバー、、
ーーー

それだけ書けば、文章の書き方は分かって来ます。

普通、素人さんは文章の中で話の切り替えが出来ません。

出来たとしても不自然なんです。
ーーー

そして感動であれ、怒りであれ、その感情が続く時間内でしか文章が書けない訳です。

当然文章量が限られて来ます。

今回、特別に自分のサイト意外に自分の作品を一般公開しました。
ーーー

疲れるから本気は出さないんですが、今回は本気です。

事実をもとに推論を繰り返し、例え話を中に入れ、開発者を馬鹿にして、
沈黙を守るのなら、それを承認したと見なすという風な書き方です。

私はとある組織の会員ですが、その組織のWeb会員証アプリの出来が悪く、怒りが頂点まで達したんです。

そうなると大変ですよ!

なまじ文章力があるから、話題の切り替えも出来ますから1つの事実を幾つかの方向から攻撃出来るんです。

頭は冷めているんです。怒りより恨み、、恨みは忘れるのに時間が掛かるんですよ!

今回、本気で書かせて貰いました。
ーーー

今時のIPhone、、最低でも指紋認証です。

その指紋認証されているスマホに対し、それなりにセキュリティがしっかりしているスマホに対し、事あるごとに会員No.とパスワード入力を求めるアプリって何様? と思いませんか?

本人確認出来ているのに、本人であることの証明を見せろと言って来てるんです。

2度目です。 カチンと来ました。

今回はたまたま自宅だったので、つい1週間前にトラブったので会員No.もパスワードもすぐに入力出来ましたが、、これが出先だったら、、

出先で使うはめになったら?
ーーー

えーと、詐欺アプリとの類似点を示した上で、
詐欺アプリと呼ばれたくなければ、誠意あるコメントを返せと迫った訳です。

沈黙は、それを認めたと見なしますよ!と書いて、、
ーーー

私が焦点を定めず敵意を向けただけでも、相当キツイのに、

私が焦点を合わせて敵意を剥き出しに書いたら、、

本当のことは反論しづらいんです。

事実無根とアップルに削除依頼を出したとしても、通るかどうか、、

一部妄想、推論が入っていますが全くの事実無根の悪口では無い訳です。
ーーー

別に知り合いでも無いし、利害関係もありません。

そして顔を合わせることも無い訳です。

それって手加減しなくても構わないと言うことです。

そんな訳で今回、本気を出しました。

もし、可能なら探して読んでください。 ヒントは出しません。

おおやけに批判するのも大人気無いですし、、
ーーー

コメントを書けないサイトで一方的に批判されるのも不本意でしょ!

今回、アプリのレビューを書いたんです。

反論したければ、そこに書き込めば良い訳です。

至ってフェアでしょ?

私の悪意、、受け止めてください。

No.0969、
犯人は誰なんでしょうか?

えーと、漏らした人がいるんですよね?

👉首相が連日会食 与野党は苦言 – Yahoo!ニュース

何処にでも敵は居る、、そういう事ですよ!

まあ、言わば有名人ですからね!

遭えば自慢できる訳です。

偶然逢ったら、SNSに投稿しちゃいますよね!
ーーー

えーと、上が詰まっているから出世できないとか、、会社組織ではありますよね!

そしてパワハラとかも、、
ーーー

部下が自分の味方だとは思わない方がいいですよ!

上が居なくなりゃ、風通しが良くなって出世できる可能性がある訳です。

むかしむかし、、自民党の下のほうから、※※総理の下では選挙で戦えないとか、そういう話が漏れてきて首をすげ替えさせられた、、

そんな記憶があるんですが、、

国会議員なんて言わば、個人事業主の集まりです。

同じグループに属していても、皆ライバルな訳です。

上が詰まっているのなら、、上を目指したい議員さんは、ライバルの足を引っ張る訳です。
ーーー

だれが悪戯したか? 

報復の可能性があるので、隠したいですよね!

最近は、、まあ、便利ですからね!

昔で言うスパイの7つ道具が、携帯電話1つで出来る訳です。
ーーー

そして、それは誰だって持っている訳です。

偶然を装い悪意を向けることも可能です。

会食の予定が秘守義務にあたるのか?

店員さんは味方なのか?

仕事は仕事、遊びは遊び、、
ーーー

こう割り切れる人もいる訳です。
公人と私人は違うんです。

会社の指示には従うけど、本当はやりたく無いとか。。

営業時間の自粛を呼びかけている側の人間が、深夜まで忘年会をやっていたら、、思うこともあるでしょう!

どこから、その情報が漏れているんでしょうね?
ーーー

えーと、1人で抗議すると睨まれる訳ですが、何十人と集まったら、、

抗議に参加していないからといって、、味方ではありませんからね!

所詮は個人事業主です。

自分の利益になる方へ、動くんです。

情報を流して、おこずかい稼ぎしている人もいるかもしれません。
ーーー

別に、ボランティアでも構いませんよね!

邪魔な人間が居なくなれば、、恨みがあるなら尚更です。

党議拘束が効かない、緘口令(かんこうれい)が効かない、、

上司を目前で、堂々と批判する、、末期ですよね!
ーーー

今までは、失言で大臣が変わって来ましたが、、

えーと、、支持率、気にしているんですよね!

私を含め一般人は薄々気付いていましたが、自分たちを守ってはくれない人って、自分は特別な人間だと行動で示した訳ですよね!
ーーー

即効性のある政策で人気を取らないと、、

それが出来るの?

この正月のタイミングで、、
ーーー

そもそも論ですが、いつも接待される側のいけすかない人間が、他人を気遣うことが出来るのか?

人に頭を下げることが出来ない人間が頭を下げられるのか?

3度頭を下げたからといって、人はそれを認めませんよ!

どれだけ支持率が下がるか、何処まで下げ幅を抑えられるか、、

そんなところだと思うのは、、私だけでしょうか?

No.0968、
アプリのデザインルールを修正しています。

アプリ内の法律ですね!

一貫性が無いと使いにくいですし、、

このデザインルール上のバグ、設計ミスって非常に取りづらいです。

ぱっと見、すぐに不具合と分かる場所、再現性のある不具合は直しやすいですが、

システムの動作上は合っている不具合です。
ーーー

まあ、ボタン配列のミスとか、、その類のミスですね!

そこだけ、その場面だけ、設計思想が違うんです。

妥協を重ねた上での、システム制限上、やもう得ない場合だったら、まだマシですが、、

ただの配慮不足で、決定ボタンが左に行ったり、右に行ったりでは、
アプリとして一貫性が無いんです。
ーーー

自分のアプリを使い込んで行くと、違和感を感じる箇所があります。

アプリが評価されないのは、まだ足りない箇所がある、、

そう考え続けると、お客さんが求めるであろう動作と違った動作をする箇所があるんです。

そして、別の場面では、そういう動きをしているんです。

それは不具合と言わざるを得ないんです。
ーーー

毎回、毎回、年内最後と言い続けてアプリを修正し続けていますが、
いつもと少し使い方をしただけで、変なタイミングでシステムからっメッセージが出たりします。

本来、そこでは出ないはずの、音声メッセージが、、

知らないのは、製作者のみ、、そんなこともある訳です。
ーーー

でも、連続で緊急リリースすると、、さすがにアップルに怒られるような気がしますし、私の気力、体力の限界を超えてしまいます。

別の箇所でこまかなミスをしていたりします。

また、プレゼン画像も適切とは言いがたいものです。

緊急リリース、不具合対応のリリースで余計なことをやっていると真剣さが足りないと思われる可能性があります。

緊急性がないと、、ただ、今回は如何しようも無い致命的なミスがあって、、それを対応したあとに偶然ミスに気付いたんです。

どのみち、今日申請したところで、リリースから中3日無いと審査してもらえません。

後回しにされると云うことですね!
ーーー

それなら、少し落ち着いて、アプリを直した方が得です。

今週で終わりの筈だったんですが、来週もリリース、、

そんな感じです。 エンドレスです。

No.0967、
今日、することが無くなってしまいました。

足掛け3日間でアプリ3本の再リリース、、

ほんと、毎週毎週、飽きもせずよくやっていると思います。
ーーー

そして、不具合対応のための強制アップデートだったとはいえ、、

もう、出来る残作業は残されていないんです。

良くも悪くもシステムが完成して手を入れられる箇所が少なくなりました。
ーーー

流石に、来週も再リリースということにはならないと思っています。
アプリ上に足りない機能、未完成の機能はありますが、
それは検証時間も含めて1ヶ月は掛かるという代物です。

少なくとも、見た目上は年内の再リリースは無くなります。
ーーー

疲れました。

精神的に、、時間があっても、体力があっても精神が参っているときは、何をやっても苦痛で面白くないんです。

面白くは無いのですが、暇を持て余すのも苦痛な訳です。
ーーー

少なくとも今日は、何を行うにしても精神的なダメージを受けながら時間を潰していく、、そんな1日になりそうです。

やるべきことは溜まっており、目に見えているのですが、それを行う気力が無い訳です。

アプリ開発も駄目、ゲームも駄目、アニメを見るのも駄目、寝るのも駄目となると
気軽に外出できないご時世のことを考えると出来ることが限定されているんです。
ーーー

じっとしていれば、時間で気力が回復しますが、同時に何もやっていなければ、
暇を持て余していたら、回復する側から気力を奪われます。

こういう場合、体に優しい暇つぶしをしつつ、気力を回復させないと、、

気力が回復すれば、気力不足で出来なかったことも出来るようになります。

夕方、辺りからゲームが出来るかな? 今はそんな感じです。