癖字を治すことは出来るのでしょうか?

それが出来りゃ苦労は無いと思いますがねぇ

▶︎ゆたぼんがハレンチ講師を断罪 学校で横行するわいせつ事案に「ホンマに気をつけてな」(東スポWeb) – Yahoo!ニュース

自分が所属していた企業体、共同体について何時迄も文句を言い続けるのは、

如何なものだと思います。

女々しいですね!

ーーー

それが会社員であれば、辞めた会社のことを何時迄も愚痴愚痴、言っている様なもの、、

それって、今の生活に不満があって、、成功していない証じゃないの?

ーーー

さて、中学校を行かない理由が、

横並びが嫌、才能が殺される、勉強は学校を行かなくても出来る、、

という主張だった記憶がありますが、、

ーーー

学校に行って、才能は殺されるのでしょうか?

まあ、私的に説明しやすい例として、習字がありますが、、

自己流で、、癖字を直せるのでしょうか?

フィードバックを掛けようにも、比較対象がいない訳です。

比較対象がいなければ、自分のレベルがわからない訳です。

ーーー

文字を直されて直されて直されて、、それでも治らなかった箇所が

その人の個性になると自分は思っています。

その才能は原石かもしれませんが、磨かない石に価値があるのか?

それは、汚いだけの石では無いのか?

ーーー

他人とは違う、自分は特別だというわりに、

自分と他人の差を理解していない人もいます。

外に比較対象を求めるのではなく、自分の中に基準点を定め、

そこからの差分で自分の成長、幸せを実感すれば良いのに、、

ーーー

記事の本文は読む気になれませんが、

写真を見ると身長が10cmは伸びたんじゃないかな?

子供成分が薄まりつつありますが、大丈夫でしょうか?

ーーー

プロですから、変わっては駄目です。

身長が伸びても駄目、太っても駄目、声変わりしても駄目、

にきびが出来ても駄目、ヒゲが濃くなっても駄目、、

毒舌キャラも、、可愛さがあってこそ、、

それが無くなれば、タダの生意気なガキになってしまいます。

ーーー

売れている内に、次の新商品を開発しないと、

才能があろうがなかろうが、それが使えなければ意味がありません。

練習でそれが出来ても、本番で出来なきゃ意味が無いんです。

練度が足りない、、どんな状態でも安定してそれを使えるようにならないと

いざと言う時に使えないんです。

ーーー

そもそも論として、才能や武器って何?

自分の特異性を理解しているの?

理解した上で勝負をしているの?

たまたま、勝っているだけじゃないの?

あやういバランスの中で飼っているんじゃないの?

そんな中でのイメージチェンジは、、

 

 

 

 

結果が出るまで考え続けるだけです。

今日はお出掛けの日です。

ノート片手にアプリを触っていたんですが、

流石にすぐに見つかるようなf具合、

システム的な矛盾は少なくなってきました。

ーーー

そして、次のレベルに進んでいます。

それって便利なの?

それって需要があるの?  

自問自答を繰り返すと、揺らぐ箇所があります。

ーーー

手元に置く、特別なボタンは、、

便利な機能であるべきです。

使用頻度の高いものを置くべきです。

そう考えると、それをそこに置く必要って、、あるの?

ーーー

指が届きやすい場所に便利なボタンを置く訳ですが、

その機能は別に配置している訳です。

でも、その機能を使う頻度が少なかったら、、

私の思い入れは兎も角、お客さんにとっては便利でも何でもない、、

そして、何故割り振られたか分からない様な隠しスイッチ、、

知ってれば楽になる操作方法、、

ーーー

その楽になる操作方法が、使用頻度の低い機能だったら、、

その他、、そのモードに入った時点で、設定がされる類のページは、、

「閉じる」では駄目です。

ユーザーに設定を変更したと認識させないといけません。

ーーー

そういう細かいところのミスを探しました。

考え続けるべきです。

考えもなしに作り込んだ末で、問題が発覚したら目も当てられません。

メリットもデメリットも、、考えた末、、

よりメリットが大きい方を採用するべきです。

ーーー

私みたいな弱小アプリの開発者は、情報が集まりません。

アプリの悪いところは、自分で気付くしか無い訳です。

気付くためには、考え続けることです。

考え続けることで、行動に一貫性が出来ます。

自分ではしっかりルールを作ってアプリを作っているつもりでも、

場面場面で、アプリのデザインルールが変わったりします。

ーーー

そのデザインルールの変化は意図したものか?

理由があって、ルールを破っているのならまだしも、

無意識にルールを破っていたら、、

それは、お客さんにとっては、アプリで憶えないといけない作法が増えることを意味します。

操作が複雑、煩雑だと思われたら、、

特に作り手としてこだわりの無い箇所は、シンプルにすべき、、と思います。

困ったものです。

iPhoneと Macbook PROの液晶の品質が違いすぎて、

Macで作った色をiPhoneで再現できません、、

どちらもヘタレた機械なので、

何方とも間違っている可能性がありますが、、

ーーー

黒色を再現できないんです。

最新機種なら、表現力が上がっているでしょうが、、

不自由な開発環境だし、そろそろ買い足しかな?

ーーー

アプリの開発作業を進めました。

有料版と無料版の分岐点ギリギリのところまで作業を進めました。

そして、レベルアップしました。

見えないところが見えるようになったんです。

ーーー

一部、作り直しになりました、、困ったものです。

いまいち、使いにくい訳です。

そして、「変更」が何の変更なのかわからないんです。

ーーー

「買い物」のシステムを作っていたとします。

金額の「変更」、商品の「変更」をその操作画面で出来るとします。

私が、そこに「変更」ボタンを置いたとき、、

金額の「変更」のつもりで操作ボタンを置いたのに、、

お客さんは、商品の「変更」ボタンと間違える可能性があります。

ーーー

そういう場合、、片側を、「▶︎」ボタンなどして、、

複数個あるものの選択スイッチと明示した方が賢い訳ですが、、

そういう、何を「変更」するのかわからないスイッチを作ってしまったことに

今さっき、、作業が大方終わった段階で気付いてしまったんです。

ーーー

気付いたからには直さないといけません。

リリース回数を増やせば増やすほど、信頼が落ちるんです。

特に、今回の場合、システムの全面改修です。

捨てられるものを、全て捨てる覚悟でシステムを直しています。

ーーー

全面改修の全面改修というのは、、

お客さんが操作に慣れた頃に、またシステムをいじる訳です。

見えているシステムデザイン上の不具合を放置して、、

段階的に直すのは、、お客さんの迷惑になります。

ーーー

まあ、根性論です。

売れるまで頑張れという、、

自分は三輪車操業です。

ギアなんて付いていませんから、毎日努力しなければなりません。

売れるために、自転車操業出来るように、、

ーーー

さて、不労収入があるのに、十分なお金があるのに、、

働いている人がいるのは何故?

承認要求って、、人間は強いですからね!

それこそ、お金の問題では無い訳です。

ーーー

お金のために働いているのではなく、

認められたい、頼りにされたい、ちやほやされたい、、

自分の名誉、プライドのために働いているんです。

それに、周りの友人、知人が働いているのに、

自分だけ、遊んでいるのは、、

飽きちゃいます。

結局、十分な不労収入、蓄えがあるのに、

働いてしまうという、、

言わば、自転車操業、、

ーーー

気力、体力、そしてプライドがある人間は、、

結局のところ、遊べないんでしょうね!

結局、何か仕事を始めちゃうんでしょうね!

ーーー

支配欲が強い、個人は如何すれば良いか?

会社組織を離れた、支配欲が強い’人間は如何すれば良いか?

これまた、支配欲って、、地位があるから部下がいて、部下がいるから

仕事に指示ができる訳です。

ーーー

その地位に居るのは認められた証です。

では会社組織を離れた個人は、如何やって支配欲を満足するのか?

社会的に認められているから、他人が言うことを聞いてくれる訳です。

ーーー

個人でも、尊敬されたい、有名になりたい訳です。

これが2、30年前なら不可能でしたが、

今ならネットがあります。

ブログをやっていたら、訪問者数が1つのバロメータです。

ーーー

訪問してくれる方は、私の方からお願いしているわけではなく、

自発的に見に来てくれている訳です。

承認要求を満たしたいだけですから、お金の問題ではありません。

お金儲けは、アプリの方で頑張っています。

ーーー

これまた、個人の力です。

広告なんて打てるお金なんてありませんから、

全ては自分の成果な訳です。

自分が行った結果が売り上げに、評価に繋がるんです。

これほど、面白いゲームは無いでしょうね!

ーーー

売れなければ、認められなければ頑張るし、、

売れたら売れたで、もっと売れるように頑張る、、

自分はそんな生活を続ける気がします。

誰にも負けないという自負があり、認められていないという自負があります。

そして客観的に見てもセンスが実力があるのに認められないという

状況では、、絶対に認めさせてやる、、という気になる訳です。

ーーー

まあ、プライドの塊ですね!

 

 

 

 

自分が求めていた色が何かわかりました。

単色じゃなかったんだと、、

そりゃ、作れない筈です。

前提条件が違う訳ですから探せる訳がありません。

ーーー

一種の光沢色です。

街中で見た色の再現を試みたのですが、、

マッドブラック、、タイヤの色、、

それらしい色を配合してもイマイチでした。

ーーー

単色で色ムラを表現することなんて無理だったんです。

今回のテーマはダークモードで使う色です。

モノクロで何処まで行けるか、、

ーーー

白味が掛かった黒、、苦手だったんです。

今まで、それを作れなかったんです。

黒から、白に移る瞬間、、その境界の色、、

それを作っても、その色を使ってみるとイマイチだったんです。

ーーー

現実世界に、ベタの色は存在するのか?

その色は、周りに影響を与え、そして影響を受けます。

日光の下で、曲面の色は均一に見えるのか?

広範囲でベタ単色は存在しないんです。

やっと、それに気付いた、気付かされたという事です。

ーーー

グラデーションは嫌いです。

わざとらしい物は特に、、

昔から、チェックとか、水玉のデザインを使っていますが、

この色の境目を、人間が視覚出来るか出来ないかギリギリのところ

で配色したら上手い具合に色ムラを作ることが出来て、

長年再現不可能だった艶消しブラック、タイヤの色が再現出来ました。

ーーー

今日はお出掛けの日でした。

持ち帰った宿題、、

数は少なくなったとはいえ、強いて言えば、ここが悪いあそこが悪い

と出てきます。

そして吹っ切れました、

格好良く作って良いのなら、そんなの幾らでも作れるんです。

ーーー

モノクロ調のデザインで良いのなら、、

そこの中でも「白味掛かった黒」というのは作り出せなかったんです。

ダークモードで使われる色って、、そんな色です。

求められる色は、

かわいくで媚びを売って、評価されないのなら、

どうせ嫌われるのなら、

万人から好かれるデザインなんて誰も出来る訳がありません。

嫌われる覚悟で、評価してくれるお客様に、買ってもらえば良いんです。

そういうデザインをすれば良いんです。

ーーー

5、6年、アプリを直しています。

互換性を気にしていては先に進めません。

縦画面から横画面にしたお陰で、アプリ内の文字を大きく表示出来ます。

そんな中で、背景に写真を使うメリットは無い訳です。

デザインを褒められた記憶があまりありません。

ーーー

お客さんにとって、その程度の認識しか無い訳です。

そういう実態を知った上で、互換性を重視するのか?

アプリの互換性と、将来性、、どちらを取るのか?

何の実績も持たない人間、評価されていないアプリにしてみれば、

変わっていくこと、理想に近くことの方が重要です。

ーーー

互換性、、誰も使いもしない機能の互換性なんて気にしてもしょうがありません。

それは切り捨てた方が、楽になれるんです。

持っているものを全て、1つのアプリに注ぎ込む必要なんてありません。

そのアプリに最適な表現を使えば、それで良いんです。

役目の終わった機能はばっさり削除、、

ーーー

今回はスピードが求められています。

年末まで、約40日、、

使いもしない機能の互換性のため、移植のために

時間と労力を使うのは、、

頑張るのに疲れました。

それが評価に繋がることならまだしも、、

本人の自己満足にもならず、本人も要らないんじゃない? と思っている機能

お客さんにも評価されていない機能を移植してどうするの?

と言う話です。

 

 

 

 

72と0なんてセンス悪すぎです。

そんなものは白黒はっきりしている、、

そんなものデザインとは認めません。

昔は赤、青、緑、、24階調でした。

それで1670万色、、

ーーー

今は、

赤、青、緑、、256階調、、 これがピュアホワイト、、

そして、ピュアブラックが0

タイトル、、書き間違えましたね、、

768と0なんてセンス悪すぎです。

ーーー

遅ればせながら、ダークモードに対応します。

私的には、誰がそんなものを使うの?

というレベルの代物、、

そして、それがセンスが悪いと言っているんです。

ーーー

私的には何を今更、、と言う感じです。

それでデザインを名乗れるのなら、、

そんなものは、私は初めから出来ます。

ーーー

モノクロの世界の人間です。

濃淡の世界の人間です。

アクセントカラーに、アクセントカラーにもならない様な、

微妙な色合いを使ってきた人達です。

ーーー

そんな世界の、書道の人間からしてみれば、、

白と黒、、ピュアホワイトとピュアブラックしか使えない人達って、、

論外、、

白を使うにしても、乳白とか、青みがかった白とか、、

用意できないのでしょうか?

ーーー

そんなの、全然、お洒落じゃありません。

黒をベースに画面作り、、

格好良くしか出来ません、センス良くしか、、

可愛くは出来ないんです。

可愛く無くて良いのなら、高級感を出して良いのなら、

そんなもの幾らでも出せます。

ーーー

何でしょうね!

無制限から、0と1の世界、黒と白の世界に逆戻りです。

黒と白は、、書家の世界、、

私は半端者ですが、訓練されていない人間に比べれば、

それを効果的に魅せる方法も知っていますし、

幾つもの黒、幾つもの白を使えます。

今までが半信半疑でしたので対応しませんでしたが、

それを使っているという知人を見かけなかったので、、

それで売れるのなら、やっていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

キリがないです。

アプリを直しています。

取り敢えず、日本語と英語のレベルを合わせないと

場つなぎのリリースすら出来ません。

ーーー

片っ端から目につく所、簡単な所を直していましたが

あまりにも数が多すぎて、今日は諦めました。

作業に集中するため、その他を犠牲にしてアプリを作っていたんですが、

止めているのは、期間限定の動画、、

そしてしっかり見たいもの、、

ーーー

年内のリリースは半ば諦め気味です。

そして、アプリの異常終了の原因調査も、、

これが完璧に近いもので、不具合が発生したのなら

何が何でも原因を調べますが、、

英語が完成していない半端な状態では、

存在しないデータを読み込もうとしてクラッシュとか、、

怪しいところばかりで調べようがありません。

ーーー

兎に角、残作業が多過ぎです。

仕様を凍結して、残件を減らさないと、、完成させないと、、

 

今日はお出掛けの日です。

相変わらず、自問自答して、問題点を捻り出しています。

基本的に、問題はなく、、

些細なミスのみ、、そんな感じです。

ーーー

格好付けで、英語モードを用意しているのですが、、

英語の画面が出来上がっていない状態では、不具合が出て当たり前のものです。

そうそう、そういう問題が見つかるものではなく、

無料版の仕様などを決めていました。

ーーー

最近は、その操作画面で、お客さんが求める操作は何か?

と考えています。

そこにどんな機能を割り振れるかと?

ーーー

考え続けることが上を目指す人間には必要だと思っています。

理想を語りつつも、、現実的なことを考える、、

実現可能な範囲で、理想を語る、理想を目指す、、

ーーー

世間知らずで、気が利かないのですが、

スキルが無いわけではありません。

お客さんの好みを知らないだけ、、

お客さんが喜んでくれるにはどうすれば良いか?

それを考え続けています。

ーーー

基本、それを実現できるだけのセンスもスキルもあります。

不足しているのは、お客さんの好み、、それを知る努力だけ、、